<企画構想から携わりたい方は>【東京 ※在宅可】社内SE(全社IOTプラットフォーム推進) 住友重機械工業株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
■入社後に任せる業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 住友重機械グループでのデジタルによる「価値創造」、「コトづくり」を目的として、事業部門のDXにつながる課題を解決していただきます。具体的には、各種製品のIoT化を進めることで、事業部門の「コトづくり」に貢献し、ビジネスモデルの変革を推進していただきます。 【業務内容】 1.IoTプラットフォーム推進・開発業務 50% ・全社に向けたIoT化の啓蒙・普及・提案活動 ・IoTプラットフォーム開発・運用にまつわるプロジェクトマネジメントやベンダーマネージメント ・IoTプラットフォーム開発の企画、要件定義、概要設計、アーキテクティング 2.各事業部門向け個別開発 30% ・IoTプラットフォームを使った各事業部門向けの製品IoTシステム開発 ・IoTデータのデータ分析及び活用支援 3.技術調査など 20% ・IoT製品やネットワークに関するセキュリティの調査、設計(グローバル含む) ・メジャークラウドの技術動向や先行調査(PoC) 【IoTプラットフォーム(IoT基盤):SHIcuteについて】 住友重機械工業グループのIoT共通基盤として開発された内製プラットフォームで、製品データ蓄積と活用により顧客への付加価値創出とブランド構築されることを目的としております。昨今、M2M/IoTをベースに急激に進化している情報活用を推進し、商品や工場のスマート化に向けた情報基盤としてグループの製品に広く搭載・展開中です。現在は20以上のアプリケーション構築の実績があり、自社工場及び顧客先への展開が進んでいます。 ※SHICuTeはインフラおよびソフトウェアを整備、標準化しており,これらの基盤環境を利用することで安全、 安価かつ早期にIoTアプリケーションを開発できる点が特徴となっております。適用例としては、射出成形機向け生産品質管理システムや、CFBボイラ運転支援システム、運搬荷役機械統合型遠隔監視システムなどの社内各事業部への適用事例以外にも、土木建設業者向けの現場安全管理システムなどにも活用されております。 より詳細な事例については下記リンクよりご参照ください。 https://www.shi.co.jp/tech/tech_report/pdf/209.pdf 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 680万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円〜650,000円 <月給> 330,000円〜650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。 ■昇給:1回(1月) ■賞与:2回(6月、12月)※平均基準賃金月額の5.8ヶ月分(2024年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇22日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 メーデー(5/1)、GW、年末年始休暇、夏季休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、有給休暇(入社日に応じ按分) ※有給取得率ランキング上位の70.3%/直近3ヶ年平均(東洋経済より)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:独身寮あり(年齢上限あり) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度 <定年> 65歳 継続雇用制度無し <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 社内ビジネススクール、6σ(シックスシグマ)教育などの他、中堅社員対象に「営業塾」「制御塾」「経営塾」など実践的な体験を通じて学ぶ、多種多様な成長の道が用意されております。 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■社員持株会、各種融資制度(住宅融資・教育融資など) ■カフェテリアプラン制度(選択型福利厚生) ■半休制度 ■育児支援金:出産時300,000円、小学校入学時200,000円、中・高校入学時100,000円を支給、出産時には出産祝金100,000円別途支給 ■住居手当:65,000円を限度とし最大65%の賃貸料補助(無期限支給)※世帯属性や地域により変動あり
選考について
対象となる方
■必須条件:事業会社、ベンダーかは問いません。 ・製造業界または製造業界向けのシステム開発のご経験 ※コーディングの経験は不問です。
会社概要
会社名
住友重機械工業株式会社
所在地
東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower
事業内容
■概要:住友グループの総合重機械メーカー 変減速機、射出成形機では世界有数の技術力、シェアを占め、その他、プラント/産業機械/船舶/建設機械/鉄鋼など、一般産業機械から最先端の精密制御機械・コンポーネントまでを、製造・販売する各種産業機械の総合メーカーです。
従業員数
24,050名
資本金
30,872百万円
売上高
849,065百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
<企画構想から携わりたい方は>【東京 ※在宅可】社内SE(全社IOTプラットフォーム推進)
住友重機械工業株式会社