【東京】プリセールスエンジニア◇様々な業界のお客様に向けた提案/サイバーセキュリティの先駆け企業株式会社ラック
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
□■サイバーセキュリティのリーディングカンパニー/研修制度・資格支援制度充実で文理問わず、成長できる環境/平均勤続年数10.5年・離職率3.9%/リモート可能■□ ■具体的な業務: 【変更の範囲:会社の定める業務(ただし出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)】 以下いずれか一つをお任せします。 (1)金融機関向けのテクニカルセールス お客様の企画・検討フェーズを技術面でサポートして案件化への道筋をを立てつけていく仕事です。社内の各技術部門と連携しながらお客様のニーズを具現化します。 (2)テクニカルセールス セキュリティ運用・監視、脆弱性診断、セキュリティ技術者育成など、当社サービスに関して、技術的な観点から営業活動を支援。お客様からの引き合いに対する提案活動はもちろん、社内の技術部門との調整・協働、新サービス企画といった市場に対する“仕掛け”など、自社サービスの拡販やプレゼンス向上に幅広く活躍します。 (3)海外メーカーのSaaSソリューションについて業種業態を問わず新規顧客へのハイタッチ、及び既存顧客へのクロスセル、アップセルを中心に、メーカーやディストリビューターと連携し、新規リード獲得をミッションとする業務になります。 (4)オンプレミス環境におけるハードウェアやミドルウェアについて、メーカーやディストリビューターと連携し、新規顧客や既存顧客への提案や構成作成、試算書作成などを実施。メーカーとの協業企画や社内外向けのイベント・セミナー企画などの企画業務もあります。 <配属部署> (1)ストラテジックアカウント営業二部 (2)ソリューション営業部 (3)(4)ソリューションコンサルタント部 ■ポジションの魅力: ◎プリセールスは、顧客の要望やニーズに合わせて、製品やサービスの提案や調整を行い、契約締結までの道筋を組み立てることができるやりがいのある仕事です。 ◎また、多くのメーカーと取引があるため、一つのソリューションに偏ることなく世の中の最新トレンドに触れることができたり、自社で開発したサービスについて直接開発者にお客様の意見や要望を伝え商品開発をサポートすることができたりと様々な点でキャリアアップを実現するチャンスがあります。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区平河町2-16-1 平河町森タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,474,600円〜6,177,120円 その他固定手当/月:16,963円〜30,157円 <月額> 375,003円〜666,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当…前払い退職金 みなし労働時間制の1種である専門業務型裁量労働制を適用しております。 みなし労働時間制とは、実働時間に関わらず、みなし労働時間に定めた時間を働いたとみなす制度です。 そのため、固定残業時間(29時間)を超過する時間外労働手当については追加支給はございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間55分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(初年度20日間)、産前産後休暇、看護休暇、育児・介護休職制度、裁判員休暇、アニバーサリー休暇、特別休暇 など ※年次有給休暇は入社日月によって按分支給
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修/専門研修(テクニカル・プロフェッショナル・ビジネススキル研修) ■勉強会(部門、プロジェクト等、様々な単位で自主的に開催) ■資格取得支援(資格取得時、奨励金として一時金支給) <その他補足> 資格取得支援・手当てあり、時短勤務制度あり、テレワーク・在宅OK 通勤手当、時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、年末年始休日出勤手当、緊急呼出手当、交替制勤務手当、海外勤務手当、ハードシップ手当、特殊勤務手当、別居手当、脆弱性発見奨励金制度、資格取得奨励金制度、表彰制度、業績連動賞与制度、金保険財形貯蓄、従業員持株会、確定拠出年金制度、GLTD(団体長期障害所得補償保険)健康保険組合直営・契約保養施設(全国各地)、社員向けマッサージサービス、ベネフィット・ステーション など
選考について
対象となる方
■必須条件: ・法人に対するセキュリティやSIに係る製品・サービス・ソリューションの提案経験 ■歓迎条件: ・メーカー、パートナー企業との協業経験 ・エンジニアと協調した販売活動経験 ・プロジェクトマネジメント/コンサルタント経験
会社概要
会社名
株式会社ラック
所在地
東京都千代田区平河町2-16-1 平河町森タワー
代表者
代表取締役社長 西本逸郎
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■概要:株式会社ラックはセキュリティソリューションサービスと システムインテグレーションサービスの事業を展開しています。 セキュリティ事業は、コンサルティングから診断、監視、事故対応までの一連のサービスを トータルでお客様に提供できるセキュリティ業界のリーディングカンパニーです。 システムインテグレーション事業は、物販からインフラ構築、 アプリケーション開発、運用保守まで一気通貫でお客様のビジネスをご支援できます。 堅牢性が求められる官公庁や金融機関などとの長年に及ぶ堅固な 信頼関係がありお客様から大変ご評価されております。
従業員数
2,137名
資本金
1,000百万円
売上高
43,693百万円
平均年齢
38.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】プリセールスエンジニア◇様々な業界のお客様に向けた提案/サイバーセキュリティの先駆け企業
株式会社ラック