【東京/リモート可】研究開発エンジニア(リーダークラス)◇国内フィルタリング市場トップクラスシェアネットスター株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜新しい技術に触れられる!/エンジニアとしての総合力を試せる環境/リモートワーク可能〜 ALSI/ネットスターグループの研究開発をリードする部門として、大きく以下の役割を担っています。 ・新製品・サービスの創出を見据えた先端技術の調査・研究を行う ・製品・サービスの価値を高めるための技術調査・研究を行い、成果を関連部門へ提供する ■業務内容 (1)先端技術の調査研究 例として、以下のような目的で先端技術の調査研究を行います。 ・トレンド技術の調査・検証や、自社サービスに関連した技術の調査・検証 ・社内の課題を解決するための技術調査・検証 (2)製品プロトタイプの開発 調査・研究から得られた成果をもとに、プロトタイプとして実現します。 研究対象の知識に加え、プロトタイプ開発のために設計・開発スキルやインフラ・ミドルウェアの知識も必要になります。プロトタイプや技術情報を開発チームに提供することもあれば、私たちのチームでPoCまで実施することもあります。 ■就業環境 チーム内で定めた出社日(週に1日程度)以外は、出社/在宅ワークをご自由に選んで働くことができます。 ■開発環境 業務端末:Windows 開発OS:Linux 開発関連技術:Python、JavaScript、TypeScript、シェルスクリプト、RDBMS、NoSQL、Docker等 AI関連技術:Pytorch、CUDA、OpenAI、Gemini等 クラウド:AWS、Azure等 ソース管理:Github ■組織構成: グローバル開発部 グローバル開発課 社員6名、BP6名前後 ■入社後のイメージ: 担当するテーマやフェーズに応じてチーム編成は変わりますが、基本的には個人または少人数のチームで進めますので、一人ひとりが主体的に業務推進しています。 必要に応じて外部パートナー(国内外の協力会社・大学など)と協力しながら業務を進めます。研究テーマによっては海外拠点のメンバーと連携するチャンスもあります。 (取り扱う技術の例) ・AI技術全般(機械学習、Deep Learning、生成AI) ・大規模言語モデル、自然言語処理 ・マルチメディア(画像、動画、音声)分析 ・インターネットセキュリティ、通信技術等 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区白金台3-2-10 白金台ビル7F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線・都営三田線線/白金台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 656万円〜802万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):332,500円〜406,300円 固定残業手当/月:105,200円〜128,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 437,700円〜534,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:9時間30分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 裁量労働制のため、就業時間をセルフコントロール可能
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■夏期休暇(5日) ■慶弔休暇 ■チャージ休暇 ■配偶者分娩休暇 など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:【健康保険】 関東ITソフトウェア健康保険組合加入 退職金制度:確定拠出年金制度あり(入社2年後に加入資格取得) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■資格取得合格祝い金制度 ■アルプスアルパイングループの階層別教育へ参加 ■外部研修への参加 <その他補足> ■その他手当: ・食費手当(1日500円) ・テレワーク手当(1日200円) ・待機手当(1日3,000円)※当番制 ■教育・資格取得制度: ・資格取得合格祝い金制度 ・アルプスアルパイングループの階層別教育 ・外部機関の研修参加も可能です
応募条件
応募資格
■必須条件: ・チームでのシステム開発または研究開発の経験5年以上 ・AI/機械学習に関する実務経験2年以上 ・AI/IT技術領域における高い専門性 ・研究テーマに対して、計画立案から報告書作成までを主体的に行うことができること ・Pythonでのコーディングスキル ・Linuxの基礎知識および操作スキル ・基本情報技術者試験、またはそれに準ずる知識 ・G検定、またはそれに準ずる知識 <語学力> 必要条件:英語初級 <語学補足> 読み:英語の技術文書を読み調査が可能であること 書き:メールによるコミュニケーションができる方歓迎
会社概要
会社名
ネットスター株式会社
所在地
東京都港区白金台3-2-10 白金台ビル7F
事業内容
■概要: インターネット・アクセス・マネジメント(IAM)をコンセプトに、セキュリティ製品・サービスを自社開発する開発専門企業です。インターネットのURLフィルタリング製品の開発、WEBサイトデータベースの収集・提供サービスでは国内Topシェア。トレンドマイクロ株式会社とアルプスシステムインテグレーション株式会社の合弁で設立された戦略子会社です。
従業員数
124名
資本金
80百万円
平均年齢
40歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京/リモート可】研究開発エンジニア(リーダークラス)◇国内フィルタリング市場トップクラスシェア
ネットスター株式会社