【東京】インフラシステムのセキュリティ責任者《管理職募集*働き方充実》◇大手内資医療機器メーカー◇フクダ電子株式会社

情報提供元

募集
■業務の概要:グループ全体のセキュリティを担う重要なポジションをお任せします。IT及びセキュリティに関する知識・ご経験を活かし、数種のセキュリティ導入などをお願いします。 ■業務の内容:デジタルアイデンティティ・ゼロトラスト領域の企画、構築、維持管理をお任せします。具体的な業務は以下となります。 ・SOC/CSIRTの導入、定着、強化 ・ゼロトラスト・セキュリティ ・アイデンティティ管理・認証・アクセス管理(Enterprise IAM) ・管理方針・モデル・ルールの策定 ・プロジェクト管理 ・システム構築・ソリューション導入 ・チェンジマネジメント(エンドユーザーコミュニケーション、移行プランニングな ど) ・運用設計・体制構築 ・Microsoftディフェンダー導入サポート ■対象となるインフラ環境: 〇システム ・ 基幹システム(オンプレミス)、会計・人事システム(AWS) ・ サーバー:自社データーセンター ・パソコン、携帯等の端末 〇規模 ・ 拠点数:約250拠点 ・ 従業員数:3,348名(フクダ電子グループ全体) ■ポジション魅力: ≪セキュリティの最先端に携わることができる≫ セキュリティの最先端であるSOC/CSIRTの構築、運用のスキルやご経験 を活かして、セキュリティ専門担当としてご活躍いただけます。 ≪経営に直結する重要なシステムに携わることができる≫ 経営層の近くで、情報システムの在り方を企画・提案していくことができま す。 多様な要求事項に対応するため組織を変革しつつある中で、新しい仕組みを 作り上げていくことを経験できます。 ■企業情報: フクダ電子は、医療関係者や患者様の声に真摯に寄り添い「予防・検査〜経過観察・リハビリ〜在宅・介護」の全ての領域と、地域医療をトータルで支える会社です。 私たちの始まりは国産第1号の心電計開発でした。以来「社会的使命に徹し、ME機器の開発を通じて医学の進歩に寄与する」ことを不変の理念として掲げ、人々の健康へ貢献する医療テクノロジーの創出に取り組んできました。 現在、少子高齢化が急激に進む中で「安全・安心・快適」に暮らしたいというニーズは高まる一方です。ぜひ当社で医療を支える一員として一緒に働きませんか。
働き方
<勤務地詳細> 本郷事業所 住所:東京都文京区本郷2-35-8 勤務地最寄駅:地下鉄丸の内線/本郷三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
正社員
<予定年収> 750万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):7,500,000円〜10,000,000円 <月額> 468,750円〜625,000円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年2回(7・12月) ・通勤手当(全額支給) ・地域手当:一律11,500円 ・扶養家族手当:配偶者22,000円、子1人目7,500円、子2人目7,500円 ・住宅手当:(本人が世帯主の場合)配偶者有24,500円、単身17,500円 ・資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> ・時間外労働:有(月平均20〜30h程)・在宅勤務:週1回まで・時差勤務:有
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数130日 メーデー(5月1日)、創立記念日(10月1日)、年末年始(7日)、夏季休暇(5日※土日を含む9連休)、年次有給休暇(入社半年経過後10日〜最高25日)、特別休暇(慶弔、育児、産前産後、介護など)
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(新幹線は不可)※会社規定に基づく 家族手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続満3年以上の方が対象 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ○厚生施設:保養所(軽井沢など各地保養所) ○各種制度:財形貯蓄、退職金制度、社員持株会、企業年金 ○Jリーグ・野球観戦
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須要件:以下のすべてのスキル・経験をお持ちの方 ・ネットワーク、インフラ及びセキュリティ製品に関する知識 ・業務設計、規定運用管理に関する知識 ・プロジェクトマネジメントの経験(5年程度を目安) ・ピープルマネジメントの経験 ■歓迎要件: ・システム企画の経験、経営層へのプレゼンテーションの経験 ・SOC/CSIRTの経験 ・IAM・ゼロトラスト関連システムの規格・導入プロジェクト参画経験 ・情報セキュリティに関する資格
会社概要
会社名
フクダ電子株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都文京区本郷3-39-4
事業内容
フクダ電子は、医療関係者や患者様の声に真摯に寄り添い、 「予防・検査〜経過観察・リハビリ〜在宅・介護」の全ての領域と、地域医療をトータルで支える会社です。 私たちの始まりは国産第1号の心電計開発です。 以来「社会的使命に徹し、ME機器の開発を通じて医学の進歩に寄与する」ことを不変の理念として掲げ、 人々の健康へ貢献する医療テクノロジーの創出に取り組んでまいりました。 医療の課題と社会の変化に応えるために、医療機器専門メーカーとして、 誰もが安心して最新医療を受けられる医療提供体制づくりに貢献し続けて行きたいと考えています。
従業員数
810名
資本金
4,621百万円
売上高
134,648百万円