【大阪】研究職(課長職)※磁気の生体作用に関する研究◇ピップエレキバン等全国的知名度を誇るメーカーフジモトHD株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
★ピップエレキバン、スリムウォークでおなじみの関連会社「ピップ株式会社」へ出向し、磁気治療器を中心とした家庭用医療機器、健康関連製品に関する生体作用や生物学的原理の研究及びその応用研究を担当いただきます。 ■具体的な業務内容: 磁気治療器を中心とした家庭用医療機器、健康関連製品に関する生体作用や生物学的原理の研究及びその応用研究をお任せします。 ・磁気の生体作用機序解明及び応用研究 ・磁気の動物/組織学試験/手技継承 その他(植物など) ・磁気治療器の臨床試験 ・行政による磁気治療器への再評価対策としてのデータ整理 ・製品開発提案や試作、学術サポート、学会、論文発表、特許、講演など ■組織構成 1名の部長のもと、40代〜50代の3名のメンバー(課長1名、メンバークラス2名)で構成されています。 大学医学部の講師などアカデミア出身者が多く、アカデミアと同様に研究テーマを追求しつつ働ける環境です。 ■本ポジションの魅力 ・先行研究が少ない分野へのチャレンジ 磁気の肩こり等の症状への効果については臨床試験にて明らかになっておりますが、その生体作用や生物学的原理の解明は未だ解明されておりません。新たに原理を解明を行うチャレンジングな面白味があるテーマとなります。 ■ピップ株式会社の特徴: 「ピップエレキバン」「ピップマグネループ」「スリムウォーク」でおなじみのピップグループは、1908年に医療用品の卸問屋として創業し、115年にわたって卸売業を営んできました。1968年には自社商品の開発を開始し、「シャンプーハット」等を発売、以降上記商品やベビー用品、健康関連商品等にラインアップを広げ、メーカーとしても成長を続けています。 またグループ内には、受託物流事業のピップ物流、医薬品・健康食品メーカーのワダカルシウム製薬などを擁し、シナジー効果を追求しています。今後とも経営理念に掲げる「THE WELLNESS COMPANY(人々の身心の健康に貢献する企業)」の実現を目指し、顧客の求める商品・サービス・情報を提供し続け企業価値を向上することで、全てのステークホルダーの期待に応えられるよう取り組んでいきます。 「健康関連事業領域」において、世の中から支持され、信頼され、必要とされる企業を目指し、社会貢献活動にも力を入れていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 出向先/ピップ株式会社 総合研究所 住所:大阪府茨木市彩都あさぎ7-7-20 勤務地最寄駅:大阪モノレール線/彩都西駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 650万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):382,000円〜470,000円 <月給> 382,000円〜470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年収は能力と経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:評価結果による ■賞与:年2回(会社業績、個人業績評価結果により決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:20 時間外労働有無:無
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※休憩12:00〜13:00(60分)/実働7時間20分 ※残業:0〜10時間程度
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ※原則土日祝休み ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■フレックスホリデー(6〜9月で土日含め5連休以上取得可能/土日以外は有給休暇を充当)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 寮社宅:借上社宅制度(規程による)※転勤時 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■従業員持株会 ■確定拠出年金 ■財形貯蓄制度 ■契約施設の割引利用 等
応募条件
応募資格
■必須条件:下記いずれも ・企業あるいは、アカデミアでの生物学的研究経験(5年以上)※研究分野問いません ・分子生物学についての知識をお持ちの方 ・英語論文出版経験 ・修士卒以上 ■歓迎条件: ・医療系資格(理学療法士、作業療法士、柔道整復師等)取得者 ・動物実験経験 ・医療機器に関する基礎研究・応用研究経験 ・特許に関する知識。特許出願から登録までの経験
会社概要
会社名
フジモトHD株式会社
所在地
東京都千代田区内神田3-3-7
事業内容
■事業内容: 純粋持株会社として、ピップ株式会社、ピップ物流株式会社、ワダカルシウム製薬株式会社、アブコ株式会社、ピップビジネスアソシエ株式会社、スリーエスライン流通株式会社などの事業会社の経営計画・管理ならびにそれに付随する業務
従業員数
4,671名
資本金
2,000百万円
売上高
220,500百万円
平均年齢
45歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪】研究職(課長職)※磁気の生体作用に関する研究◇ピップエレキバン等全国的知名度を誇るメーカー
フジモトHD株式会社