法人営業◆人事・総務向けBPOサービス/ノルマなし・既存メイン/早期キャリアアップ可能/手厚い研修◎日本社宅サービス株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
■業務概要: 大手企業や上場企業のお客様を対象に、人事・総務向けアウトソーシングサービスを展開する当社。 メイン事業である社宅事務代行サービスをご利用いただいているクライアント企業をメインに人事・総務向けBPOサービスの営業企画・移管・運用をお任せいたします。 ■業務詳細: 【営業企画】 営業先は当社とお取引のある企業様。 ・企業様へのヒアリング/業務フローやルールの確認 ・BPOサービスの企画・提案・設計構築 ・サービスの試験運用 ・運用チームに引き渡し/アフターフォロー など 【移管・運用】 受注した企業様とやり取りをし、設計を進めます。 ・運用方法をヒアリング(訪問/WEB)し、仕様書を作成 ・サービス契約手続き ・運用設計 ■具体的な導入事例: 「退職金代行」「通勤交通費代行」「採用業務代行」「地方創生に関わるサービス」等 社会貢献性の高いサービスです。 ■『人事・総務向けBPOサービス』について: クライアント企業の人事・総務ご担当者様の「人がたりない」「時間がたりない」「ノウハウがたりない」といった問題を解決し、コア業務に人材や経営資源を集中させるための支援サービスです。 ■研修について: 入社後1〜2ヶ月は総務・人事について専門教材で学習 ▽ 先輩の担当先でサポート業務をしながらOJTで実務を習得 ▽ 既存企業の副担当として知識を深める ▽ メイン担当として徐々に一人立ちへ 業務は2〜3人のチームで行うため、分からないことがあれば何でも相談できる環境です。 ■ポジション魅力: ◎テレアポ・新規開拓ほぼなし リピートしてくださっている既存のクライアントがほとんど。 現状よりもさらに良くしていくためのサービスの提案となります。 ◎「ノルマ」なし 量をこなすスタイルではなく、“質”にこだわって提案しています。 1つのクライアントに何ヶ月もかけてじっくり寄り添います。 ◎早期キャリアアップが可能 新規事業のため、リーダーやマネージャーといった責任あるポジションへの早期キャリアアップが可能。 実績を正当に評価します。 変更の範囲:会社が定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 小石川オフィス 住所:東京都文京区小石川1-15-17 TN小石川ビル3・4階 勤務地最寄駅:都営三田線・都営大江戸線線/春日駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社が定める場所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 392万円〜644万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):206,200円〜380,400円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:40,000円(固定残業時間23時間42分/月〜14時間16分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 266,200円〜440,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで予定年収となります。ご経験、評価により判断されます。 ■昇給:年1回(人事考課による) ■賞与:年2回(個人評価・会社業績による) 【年収例】 845万円/46歳・管理職 578万円/38歳・一般職 451万円/29歳・一般職 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※勤務カレンダーにより年数回土曜出社あり 有給休暇(時間・半日単位の取得可)/夏季休暇/年末年始休暇/産前産後休暇(取得・復帰実績あり)/育児休暇(取得実績あり)/介護休暇/慶弔休暇/メモリアル休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定支給(上限30,000円/月) 家族手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:20,000円 寮社宅:福利厚生その他欄参照 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 定年後再雇用制度あり(70歳) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■子女教育手当 └3歳未満5,000円、小学生まで1万円、中学生まで1万5,000 ■従業員持株会制度(奨励金30%) ■ストックオプション制度 ■借上社宅制度(家賃の半額会社負担/上限40,000円) ■慶弔見舞金制度 ■会員制福利厚生サービス
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれかに該当する方 ・人事のご経験が1年以上ある方 ・総務のご経験が1年以上ある方 ・BPOサービスの企画提案or移管のご経験が1年以上ある方 ・アウトソーシング業界でサービス設計のご経験が1年以上ある方 ・何かしらの営業経験が1年以上ある方且つ、サービス設計業務に興味がある方 ■歓迎条件: ・大手企業に対して無形商材の提案営業のご経験がある方 ・業務課題改善、運用の経験がある方 ・知力/折衝交渉力/コンサルティング能力に自信がある方
会社概要
会社名
日本社宅サービス株式会社
所在地
東京都新宿区箪笥町35 日米TIME24ビル
代表者
代表取締役社長 髙木 章
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: 住宅制度運営のアウトソーシング事業を幅広く行っております。 (1)借上社宅の事務管理代行業務 (2)社有施設の管理運営代行業務 (3)転勤者サポート業務 (4)業務用のシステムの設計・開発・運用業務 (5)福利厚生制度・住宅制度改革のコンサルテーション業務 (6)コスト削減コンサルテーション業務/購買代行業務
従業員数
402名
資本金
450百万円
売上高
8,596百万円
平均年齢
39歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
法人営業◆人事・総務向けBPOサービス/ノルマなし・既存メイン/早期キャリアアップ可能/手厚い研修◎
日本社宅サービス株式会社