【恵比寿】高速バス比較サイトのアプリディレクター◆年収600万〜/リモート可/カカクコムグループ株式会社LCL※株式会社カカクコムのグループ企業
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
【国内最大級の高速バス比較サービス「バス比較なび」を運営/アプリの利用拡大・ユーザー体験向上をリードするディレクターポジション/フレックス/リモート・出社のハイブリッドワーク/育産休取得実績あり】 ■業務概要: 高速バス比較アプリ「バス比較なび」のディレクションをお任せします。 既存アプリの改善、リリース後のKPI設定、解析、提案、改善のPDCAサイクル実施などを担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・アプリの企画/設計、開発、テスト、分析、運営、改善 ・ユーザーフィードバックを収集し、改善点や課題を把握 ・アプリの成果やトラフィックデータの分析を行い、運営方針の改善や施策の立案 ・アプリ開発エンジニアチーム/デザイナーとの連携 ・ダウンロード施策、販促施策の立案、ASO対策 ・アプリチームのマネジメント ■期待すること: ・既存のアプリ「バス比較なび」の認知およびユーザーの利便性を高める機能追加等、一連のプロダクト責任者としてアプリの利用拡大を目指すこと。 ・ユーザー体験の向上を図り、ユーザー一人ひとりが求める価値を提供する。こと ■募集背景: 当社は、月間利用者数400万人以上の国内最大級の高速バス比較サイト「バス比較なび」を運営しております。「バス比較なび」のアプリは、2016年にiOSアプリ、翌年にAndroidアプリをリリースしました。 当社サービスのユーザーの約80%がスマホを利用していることもあり、アプリの機能強化をすることでWebブラウザでは提供できない、新たなユーザー体験の創造に取り組もうとしております。 現在はアプリのユーザー数が80万人を超え、新規ダウンロード数は前年比300%超の成長を続けています。そのため、これまでのディレクターが兼務していた体制を変更し、今回募集する専任ディレクターを据え成長フェーズを加速させてまいります。 ■ご応募条件補足(歓迎するご経験等): ・認知型広告(CM/動画広告/新聞/交通広告等)の経験 ・AdjustやAppsFlyer等の広告効果測定ツールの利用経験 ・運用型広告やアフィリエイト広告などのオンライン広告の知識 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-18-14 恵比寿ファーストスクエア8F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):448,500円〜598,600円 固定残業手当/月:32,500円〜43,400円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 481,000円〜642,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて決定。 ■賞与:在籍期間及び評価で変動 ※管理職の場合は、月額給与は基本給と管理職手当の構成となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜14:00 フレキシブルタイム:7:00〜10:00、14:00〜21:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■標準となる1日の労働時間:8時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇(7〜9月の間で3日間取得、入社日により異なる)、年末年始休暇(12/29〜1/3)、年次有給休暇(入社3ヶ月経過で支給、付与日数は入社月によって異なる)、慶弔特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月 ※上限4,000円/日 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合加入 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■確定拠出年金制度(事業主拠出) ■業務で使用する書籍(会社負担) ■災害時帰宅支援キット配布、災害時備蓄品 ■高速バスやバスツアーのバス代補助 ■定期健康診断(30歳以上人間ドック)、インフルエンザ予防接種会社負担 ■フリードリンク(コーヒー、紅茶、ミネラルウォーター等)、オフィスグリコ ■育児介護休暇※育児休業:男女取得実績あり
選考について
対象となる方
■必須条件: ・事業会社におけるアプリ/Webの新規開発やエンハンスのサービス仕様/UIUXのディレクション経験(3年以上) ・事業会社におけるアプリ/Webのマーケティング戦略の策定や企画/運用経験 ・データを整理してインサイトを見つけ出し、分析/効果改善を進めた経験 ・サービス仕様書作成/ワイヤーフレーム作成の経験 ・アナリティクス/データ分析の業務経験(Google Analytics、Adobe Analyticsなど)
会社概要
会社名
株式会社LCL※株式会社カカクコムのグループ企業
所在地
東京都渋谷区恵比寿1-18-14 恵比寿ファーストスクエア8F
事業内容
■事業内容: 同社は、100%自社開発の高速バス・夜行バスの運賃比較サイト「バス比較なび」を運営しています。リーズナブルで快適な最新バス情報を日本全国から集め、ユーザーに分かりやすい形で提供しています。ルート毎の価格比較はもちろん、出発時間や座席タイプなど詳細条件による検索が可能です。また、高速バスの旅をより楽しく便利にしていただくためのコンテンツ「バスとりっぷ」もリリース。 上記のような「ユーザー目線のサービス」を提供した結果、月間アクセス数は約3,500万PV、月間ユニークユーザー数が400万人と日本最大級の高速バス比較サイトとして業界でトップクラスの実績を獲得しています。
従業員数
41名
資本金
50百万円
平均年齢
36歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【恵比寿】高速バス比較サイトのアプリディレクター◆年収600万〜/リモート可/カカクコムグループ
株式会社LCL※株式会社カカクコムのグループ企業