【在宅可】自社決済端末・ソリューションの企画立案・設計・統括◆シェアトップ級/退職金有株式会社日本カードネットワーク
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
■業務内容: クレジットカードをはじめとするキャッシュレス決済に必要不可欠なインフラ(ネットワーク)を持つ当社にて自社決済端末/ソリューションの企画立案・設計・統括を担当いただきます。 当社の決済端末はICカードや電子マネー、コード支払いといった最新の決済にも対応できることに加え、各社のポイント連携や電子サイン、POS連動、各種オプションサービス等も備えているため、多くの加盟店様にご採用頂き国内シェアの約50%を占めております。また、決済端末にアプリケーションを追加で搭載することで、加盟店様の利便性向上や集客・販促強化、業務効率化を可能とし好評を頂いています。 ご入社後はこれまでのご経験をもとに下記業務のいずれかをお任せし、慣れてきたタイミングで順次業務の幅を広げて頂きます。 当社は国内でも数少ない決済端末を企画・開発できる会社であり、ご自身が企画・設計した決済端末を国内外多くのユーザーにお使い頂けるため、非常にやりがいのある仕事となっております。 ■業務詳細: ・加盟店のニーズ把握、決済端末の導入促進 ・端末ベンダーとの端末開発の企画検討 ・各POSベンダーとの機能用件のすり合わせ ・カード会社を含む各決済事業者や決済代行会社との協業に向けた方針検討 等 [当社決済端末例] ・Panasonic/JT-VT10 ・東芝テック/CT-6100 ・OMRON/eZCATS-100C、eZCATS-100M ・Ingenico/Move5000、Lane5000 ・MIURA/M010 等 ■組織構成: 組織構成:社員8名、派遣社員1名、業務委託3名 ■ポジションの魅力: ・成長著しいキャッシュレス市場でお客様のニーズに合わせた決済端末の企画・設計が可能 ・ご自身が携わった決済端末が多くの方にサービスインしていることを実感 ・業務を通じ、政府が掲げる「キャッシュレス決済の普及」に貢献 ■当社について: 日本発唯一の国際クレジットカードブランドであるJCBの子会社であり、安定した顧客基盤を保持しています。さらに、カード会社、加盟店のみならず、その他決済事業者や銀行など様々な顧客に対して決済インフラを提供しており、取引量は堅調に伸長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区大久保3-8-2 住友不動産新宿ガーデンタワー 勤務地最寄駅:JR線/高田馬場駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円〜399,000円 <月給> 290,000円〜399,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定年収です。ご経験を鑑み個別に判断いたします。 時間外手当、住宅手当(上限2万円※規定あり)、別居手当、通勤交通費、等 【昇給・昇格】年1回 【賞与】年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※毎週水曜日はリフレッシュウエンズデー※原則21:00以降の時間外労働は禁止
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 慶弔休暇、転勤休暇、公傷病休暇、私傷病休暇、罹災休暇、子の看護休暇、介護休暇、特別休暇、積立休暇、育児休業、介護休業、時短勤務制度、等 ※産育休の取得実績や復職後、時短勤務として勤務実績あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:会社規定に基づき支給 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 管理職向けマネジメント研修・評価スキル向上研修、等級別スキルアップ研修、当社サービスに関する社内勉強会、選択型研修(動画視聴による研修、外部研修等 ※費用は会社負担)、入社時研修 <その他補足> 弔慰金・傷病罹災見舞金制度、社宅制度、退職金制度、定年再雇用制度、福利厚生倶楽部制度、等※福利厚生倶楽部とは…一定ポイントを付与し、保育園・幼稚園等の費用や帰省費用、住宅ローン等の費用補填に活用できる制度。
選考について
対象となる方
■必須条件: ・決済業界に知見があり、決済端末開発に興味のある方
会社概要
会社名
株式会社日本カードネットワーク
所在地
東京都新宿区大久保3-8-2 住友不動産新宿ガーデンタワー
事業内容
■事業内容: ・オーソリゼーションデータのスイッチングサービス ・売上データ、有効性チェックデータ、無効カードデータなどの受配信サービス ・加盟店の決済業務支援サービス ・カード会社の業務支援サービス ・新決済システムの開発、提供
従業員数
421名
資本金
480百万円
売上高
52,752百万円
平均年齢
35歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【在宅可】自社決済端末・ソリューションの企画立案・設計・統括◆シェアトップ級/退職金有
株式会社日本カードネットワーク