【佐賀市】建設・農業資材の営業/2022年創業の立上げメンバー※会社の成長に直に関わる!残業なし〜九州資材販売株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
建築土木・上下水道関連資材の販売、農業資材設計販売を行う当社にて、営業およびルート配達をお任せします。 各取引状況は、水道資材5割、建築資材2割、農業資材2割、土木資材1割です。 ■具体的な業務内容: ・3万点ほどある取扱商品の中から、お客さまが求められているものに適合する資材をピックアップし見積書を作成します。 ・お客さまから正式に注文を受け付けたら、資材をトラックでお客さまのもとへ運搬します。 ・また、単に「注文を受ける」「商品を運ぶ」だけではありません。農家への応援として、作物の収穫量増強に向けた土壌調査も手掛けています。実際にお客さまの田畑を訪ね、土を採取する業務もあります。 ・さらに、資材関係の自治体入札に関しては資料作成業務もお任せします。 ・重い資材を持つこともあるため、体力に自信がある方を歓迎します。 ・担当者数は20社ほどを想定しており、移動範囲は佐賀県域です。一日4−5件を回っていただきます。 ・まずはたくさんある商材を覚えていただくためにも、既存営業からお任せしますので、未経験の方でも挑戦しやすい営業です。 ■こんな方におすすめ: 【会社の成長に関わりたい方】2022年創業でこれからが会社の拡大フェーズです。これからどんどん従業員も増えていく予定なので、会社と一緒に自分も成長していくことにやりがいを感じたい方におすすめです! 【働き方改善したい方】変形労働時間制を取っておりますので、日によっては15時に帰ることもあり、隔週の土曜出勤に関しても休みになることもあります。どんなに遅くても18:30には帰ることが可能なので、残業や休日の呼び出しが多くてきつい方にもおすすめです! 【資格を生かしたい方】準中型免許が必須となりますので、トラック運転手をやっているけど、体力的にきつい、安定した休みに切り替えたい、など資格を生かして働き方を変えたい方にもおすすめです! ■職場構成と育成: ・現在、社員は3名です。 ※30代男性2名、40代女性1名 ・入社後は社員一同で育成していきますので、ご安心ください。 ■仕事の魅力: ・当社は、会社の利益よりも、お客さまの役に立つ会社であることに重きを置いています。そのため、お客さまから感謝されることが多く、「頼んでよかった」という言葉を多くいただき、そのときにやりがいを感じます。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県佐賀市鍋島6-8-1-102 勤務地最寄駅:JR長崎線/鍋島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 288万円〜368万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円〜230,000円 <月給> 180,000円〜230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給は5月 ・賞与は8月・12月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 奇数の週の土曜は半日出勤(9−12時)ですが、変形労働時間制を採用しているため、状況によっては休みになる可能性もございます。
特徴
学歴不問
第二新卒歓迎
退職金制度
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:在籍10年以上 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ・役職手当 ・資格取得支援制度 ・従業員専用駐車場あり
応募条件
応募資格
■必須条件: ・準中型免許(MT車あり) ■歓迎要件: ・顧客折衝経験(業界不問) ・建築士、施工管理技士 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種、準中型自動車免許
会社概要
会社名
九州資材販売株式会社
所在地
佐賀県佐賀市水ケ江4-9-14
事業内容
■事業内容: 建築、土木、水道関連資材販売
従業員数
3名
資本金
3百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【佐賀市】建設・農業資材の営業/2022年創業の立上げメンバー※会社の成長に直に関わる!残業なし〜
九州資材販売株式会社