募集
仕事内容
◆金融機関システムの基本設計・開発・保守・運用まで、ご経験・ご志向に応じ業務をお任せします。 既存で開発を行っている案件に参画していただきリーダー指示のもと基本/詳細設計以降の作業をメインに行っていただきます。 【金融系業務知識が身につきます】 長期的な案件に参画していただくことで、じっくりと腰を据え金融業務知識を身につけることが可能です。 また身に付けたスキルは将来にわたって発揮しやすい環境が整っています。 【上流工程経験を積めます】 金融業務知識を積んでいただくことで、より上流工程でお客様と折衝しながらシステム開発をすることが可能です。 【PLやPMへのキャリアアップも可能】 チームでの参画を行っているため、開発だけではなく、見積り、進捗管理、品質管理、メンバー管理等のマネジメント系の経験を 積むことも可能です。 2次請け案件が中心ですが、大手SIとのコアパートナー契約を結んでいるため、ご経験豊富な方は、 上流工程から業務に携わることが可能な環境です。若手の方には、運用保守工程から上流工程へとキャリアアップ頂ける環境です。
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 港区 新橋二丁目三番一号マークライト虎ノ門5階 <アクセス> 客先とはなりますが、9割在宅勤務をしています。 プロジェクトによっては週に1日程度客先へ出向くことがございます。
交通
一定額まで支給 上限5万円
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 固定給制(月給制) 試用期間 6 ヶ月あり 試用期間 ※試用期間中の待遇に変わりありません。
手当・インセンティブ
有
勤務時間
09:00 ~ 18:00 コアタイム(FROM)_時:00 ~ 15:00
平均残業時間
残業時間:月平均 13 時間
休日
<年間休日数> 122日 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 <休暇> 完全週休二日制
待遇・福利厚生
家族手当:1名(3万)2名(3.5万円)3名(4万円)4名以上(4.5万円)資格手当:ベンダー資格は一時金支給/受験料負担、社内規定により支給、住宅手当:2万円(28歳まで、規定条件を満たす場合) 在宅勤務/リモートワーク可/資格取得支援制度/研修支援制度/SOMPOグループ従業員持株会/個人型確定拠出年金(iDeCo)の受け入れ可/ITS健保の施設利用可/総合福祉団体定期保険、介護休業制度、各種研修制度、資格取得支援制度、ベビーシッター補助制度、社内貸付制度(条件・上限あり)、キャリア開発ポイント褒賞制度
選考について
対象となる方
<必須> 【必須スキル】 ・オープン系金融業務開発/設計経験のある方 ・システム開発経験3年以上 <歓迎> 【歓迎スキル】 ・要件定義・基本設計経験 ・Java、JavaScript、javaフレームワーク、kotlin、vue.js のいずれかのWEB開発経験 【求める人物像】 ・金融知識という「強み」身につけたい方 ・人とコミュニケーションをとることが好きな方 ・JS系フレームワークを活用したWEB開発のある方
選考のポイント
2回
選考の流れ
STEP
1
書類選考選考
STEP
2
1次面接
STEP
3
最終面接
STEP
4
内定 ※1次面接日程調整と併行してWEB試験(性格診断)ご自宅で受験いただきます。
会社概要
会社名
日本コンピュータシステム株式会社
所在地
東京都港区西新橋2-3-1 マークライト虎ノ門5F
代表者
代表取締役社長 栗田 昭平
事業内容
■概要:設立から40年以上経ち、技術力、経験、安定感において圧倒的な実績を残すSIer。エンタープライズ/金融/通信/基盤のソリューションを展開。※日本を代表する企業(ビジネスエンジニアリング、キヤノングループ等)と強いパートナーシップを築き、大規模・高レベル案件も多く受注しています。
従業員数
521名
資本金
1,089百万円
売上高
63億9500万円 (2022年3月期)
平均年齢
39.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
金融系システムエンジニア(SE)
日本コンピュータシステム株式会社