募集
仕事内容
◆顧客である大手事業会社に対して、顧客直で開発プロジェクトへ参画していただきます。 同社PM,PL,SEと一緒に、ISTチームとして上流から下流まで一気通貫で携わっていただきます。 【業務詳細】 要件定義~設計~開発~テスト~リリース・リリース後対応など、上流から下流まで一気通貫でご対応いただきます。 参画直後は、ご自身のこれまでの経験+αをお任せして、徐々に対応範囲を広げていっていただくケースが多いです。 弊社社員がいる現場で、業務インプットの支援体制などもある環境で入っていただけるので、参画からの立ち上がりもスムーズに行えます。 【主要な開発言語】 バックエンド:Java(Spring Framework) / PHP(Laravel) / Go / Ruby …etc フロントエンド:JavaScript(Vue.js / React.js / Angular) / TypeScriptモバイル:Kotlin / Swift / React Native / Flutter 【ポジションの魅力】 ・自身がやったことをちゃんと見てもらい、能力に見合った評価や報酬を得ることができ、モチベーション高く働けます。 ・ビジネス的にも影響力の大きいプロジェクトに関われます。顧客によっては、ユーザー数が数十万~数百万人であることもあり、 インパクトの大きいサービスを、顧客と一緒に育てていく充実感を持てます。 ・技術力に裏打ちされた「DX推進力」を身につけることができます。弊社であれば、開発力・技術力をベースにした企画・提案を行うことができます。
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 東京23区 クライアント先(東京23区内)およびリモートワーク実施場所 <アクセス> ※エンジニア職種や、コンサル職種に関しては、クライアント先(東京23区内)での業務もございます。
交通
全額支給
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 固定給制(月給制) 試用期間 3 ヶ月あり 試用期間 (給与・待遇などは変わりません)
手当・インセンティブ
有
勤務時間
10:00 ~ 19:00 コアタイム(FROM)_時:00 ~ 15:00
平均残業時間
残業時間:月平均 11 時間
休日
<年間休日数> 121日 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 <休暇> 男性の育休取得実績もございます。 有給休暇は、初年度は入社半年後に10日付与(別途入社初日から半年後まで使える特別休暇を3日付与)
待遇・福利厚生
退職金制度(確定給付型年金)、累進型こども手当(こども 1 人:1 万円 こども 2 人:1+2 万円 こども 3 人:1+2+3 万円…と累進型)、 年末家族ギフト制度(会社からご家族へ 15,000 円分のお食事券と代表からの手紙を年 1 回プレゼント)、慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金など)、 団体医療/生命保険加入(掛金会社負担)、引越補助(上限 10 万円)、各種懇親会(会費会社負担)、福利厚生倶楽部会員加入(リロクラブ)、 社員持株会、顧問弁護士による法務無料相談、専門医紹介サービス、資産形成サポートサービス、書籍購入補助(電子書籍可)
選考について
対象となる方
<必須> ・Webオープン系の言語を使ったシステム開発経験をお持ちの方 <歓迎> ・システムを作る意味、 背景に思いを馳せることができる方 ・物事を俯瞰して考えるのが得意な方
選考のポイント
2回
選考の流れ
STEP
1
書類選考
STEP
2
カジュアル面談
STEP
3
Webテスト
STEP
4
最終面接
STEP
5
オファー面談
会社概要
会社名
株式会社情報戦略テクノロジー
所在地
東京都渋谷区東3-9-19 VORT恵比寿 maxim5F 8F
事業内容
【「0次DX」という独自のビジネスモデルでコロナ禍でも収益増加中。SI多重請負構造からの脱却・日本のIT業界構造の改革を目指している会社です】 ミッション:巨大化した日本の多重請負構造により、多くの国内の技術者が正当な評価を得られていないという問題に着眼し、「日本の技術者の立場・市場価値を向上させること」をミッションとして同社は設立しました。
従業員数
247名
資本金
50百万円
売上高
4,930百万円
平均年齢
32.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
アプリケーションエンジニア
株式会社情報戦略テクノロジー