サーバエンジニアフコク情報システム株式会社

情報提供元

募集
■フコク生命の社内システムにおける様々な案件の中から、サーバーシステムの企画・設計・構築・保守を担当していただきます。 ※Windows、Linuxなどの案件があります。 ■フコク生命からの仕事がメインで一次請けとして上流工程から参画し、下流工程まで全ての開発工程を担当します。 生命保険のシステムは複雑かつ大規模である上に、長期的な高い信頼性とセキュリティを必要とするため、高い技術力が求められます。 ■協働するチームは5~10名、グループは2~3チームで構成されています。スキルや成果によって、担当に応じた様々なプロジェクトを 任せていきます。ユーザーとの折衝はもちろんのこと、ベンダーや協力会社の多くの方々と共に仕事をすることになるため、 ベンダーや協力会社のエンジニアのコントロールも仕事の一つです。 ■将来的にはプロジェクトリーダー・マネージャーとしてマネジメントを中心に担当いただきながら、 生命保険のシステムのスペシャリストとしてご活躍いただくことを期待しています。 ■今まで培ったネットワークやサーバーの設計・構築、保守・運用の経験を活かせます。さらにスキルを磨いていくことができる環境です。
働き方
<勤務地> 千葉県 印西市 大塚2-10フコク生命千葉ニュータウン本社ビル <アクセス> 北総線「千葉ニュータウン中央」よりシャトルバス5分 ※インフラ案件は千葉ニュータウンオフィスのみとなります。
一定額まで支給 月額50,000円迄
正社員
<給与体系> 固定給制(月給制) 試用期間 3 ヶ月あり 試用期間 試用期間中の待遇の変更無し
手当・インセンティブ
各種手当やインセンティブの支給条件について質問する有
09:00 ~ 17:00
平均残業時間
残業時間のモデルケースについて質問する残業時間:月平均 20 時間
<年間休日数> 120日 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 <休暇> フレッシュアップ休暇※これまで夏季休暇として7~9月の期間で特別休暇を3日取得可能でしたが、 一年を通して好きなときに特別休暇を3日取得できるように変更となり、名称が“フレッシュアップ休暇”となりました。
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する・住宅費補助制度、育児休職制度、介護休職制度、短時間勤務制度、定期健康診断、研修制度、資格取得奨励金 ・退職金制度(退職一時金、確定給付年金、確定拠出年金) ・社員食堂・診療所・喫茶
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する<必須> 【必須条件】 ■サーバの設計、構築、運用の経験がある方 【求める人物像】 ■自ら考え行動する人 ■熱意を持って、誠実に仕事に取り組める人 ■積極的に自身のスキルアップに努める人 ■周囲の人と協力して業務を遂行する人 <歓迎> 【歓迎条件】 ■金融関連のシステム経験をお持ちの方 ■リーダーやサブリーダーの経験をお持ちの方 ■基本情報処理の資格を所持している方
2回
選考の流れ
選考ステップや面接回数について質問するSTEP
1
書類選考
STEP
2
WEB適性検査+1次面接
STEP
3
最終面接
STEP
4
内定
会社概要
会社名
フコク情報システム株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
千葉県印西市大塚2-10 富国生命千葉ニュータウン本社ビル内
事業内容
★フコク情報システムは、2002年4月にフコク生命の情報システム部門から独立分社化し、フコク生命、日立製作所、BIPROGYの3社の出資によって誕生しました。保険ビジネスのプロであるフコク生命と情報システム開発のプロであるIT企業がタッグを組み、ITによる先進的な保険ビジネスを支援しています。我々が目指すのは、ITエキスパートのみならず、保険のプロフェッショナルでもあります。業務知識と最先端のIT技術を併せ持ち、人々の生活を守る「生命保険」に関するシステムを開発しています。
従業員数
352名
資本金
300百万円
平均年齢
33.2歳