グローバルインフラエンジニア (クラウド分野)株式会社日本総合研究所

情報提供元

募集
仕事内容
【仕事内容】 SMBCグループのグループIT戦略を支える次世代インフラ(ワークプレイス、クラウドインフラ等)の導入を推進するとともに、 企画、PoC(概念実証)から実装までをトータルで担当いただきます。SMBCグループのグローバル戦略に基づいた、 海外向けのクラウドインフラやOAを担当とするチームを組成しています。グローバル視点のシステム設計や運用、 アプリケーションの開発など、グローバル+インフラ技術を合わせた貴重かつチャレンジングな業務経験を積むことが可能です。 【業務内容例】 ・SMBCグループ各社の海外支店向けM365システムの導入/運用 ・SMBCグループ各社の海外支店向けOA環境の構築/運用 ・SMBCグループ各社の海外支店向け端末の管理、セキュリティ対策の実施 ・海外向け金融業務システムのインフラ構築/運用 ・海外向け業務アプリケーションの開発(スクリプト、ローコード他)
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 品川区 東五反田2−18−1 大崎フォレストビルディング
交通
全額支給 通勤交通費全額支給(出社回数に応じて実費支給)
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 未選択 試用期間 試用期間なし 試用期間 ※ 月給制
手当・インセンティブ
有
勤務時間
09:00 ~ 17:30 コアタイム(FROM)_時:00 ~ 15:00
平均残業時間
残業時間:月平均 30 時間
休日
<年間休日数> 120日 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 <休暇> 介護休業、育児短時間勤務、介護短時間勤務、積立休暇、リフレッシュ休暇、スポット休暇、半日休暇 ※有給休暇に関しては入社日に(月により2~20日)を付与し、その後毎年4月のタイミングで追加20日付与。
待遇・福利厚生
通勤交通費全額支給(当社規定による)、契約社宅制度、退職金制度、選択制確定拠出年金制度、厚生年金基金、財形貯蓄制度など
選考について
対象となる方
<必須> 〈経験〉 ・クラウドインフラを利用したシステム開発の実務経験 ・グローバルで利用するITシステム構築/運用経験 〈資格〉 ・基本情報処理技術者あるいは相応のベンダー系資格必須 ※入社時は未保有も可だが、入社後可及的速やかに取得必須(上位資格での代替可能) 【求める人物像】 ・英語でのコミュニケーションを通じ、ITシステムの開発経験を身に着けたい方 ・海外独自の事情を考慮したシステム開発に携わりたいと考えている方 ・海外ユーザーとの提案や折衝力、マネジメント経験をさらに高めたい方 ・英語を活用したシステム設計などに従事していきたいと考えている方 【やりがい】 ・グローバル+インフラという貴重な開発経験を積むことが可能です。 ・海外独自の事情を考慮したより高い目線でのシステム開発に携わることができます。 ・海外ユーザーとのやり取りを通じてローコード開発やスクリプトなどの開発を実施できます。 ・海外ユーザーとの業務システム要件のやり取りを通じて英語力の向上に繋げることができます。 ・プロジェクトの状況により、海外出張やトレーニーなど海外勤務を経験する可能性もあります。 <歓迎> 〈経験〉 ・数百人規模の社内OAへの M365導入または定常開発経験 ・AzureまたはAWSを利用した 業務システムのインフラ開発経験 ・クラウドサービス利用のための スクリプト開発経験(Powershell、C#、 JSON、Node.js、REST API) ・OA用途としての Windows/仮想化/モバイル基盤開発/保守経験 ・英語力(TOEIC600点以上) 〈資格〉 ・応用情報処理技術者、高度情報処理技術者 あるいは相応のベンダー系資格
選考のポイント
3回
選考の流れ
STEP
1
書類選考
STEP
2
一次面接(部門)
STEP
3
二次面接(部門長)
STEP
4
最終面接(人事部長)
STEP
5
内定
STEP
6
条件提示面談 (選考の評価や、部門長のスケジュールによっては面接が2回になることも御座います)※写真付き履歴書の提出が2次または最終前にあり。 ※選考の過程で、コンプライアンスチェックを実施いたします(タイミング:1次面接通過以降)
会社概要
会社名
株式会社日本総合研究所
所在地
東京都港区赤坂3-21-20赤坂ロングビーチビル ※メールでのご質問の際は、 件名に「株式会社日本総合研究所への質問」 と記載しお送りください。
代表者
代表取締役社長 谷崎 勝教
事業内容
シンクタンク、コンサルティング、ITソリューションの3つの機能から事業を展開しています。 それぞれの機能を担う各事業部門では、企業や社会に対する新たな課題の提示や発信、 課題に対するソリューションの提示と解決への取り組み、新たな市場や事業創出といった 多岐にわたる取り組みを行っています。
従業員数
2,810名(2022年3月末現在)
資本金
100億円
売上高
2,143億7,200万円(2022年3月期)
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
グローバルインフラエンジニア (クラウド分野)
株式会社日本総合研究所