IT戦略推進神鋼商事株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
全社IT戦略を立案し、実行に移していける方を募集します。経営企画部直結のPJTにて裁量広くご活躍いただけるフィールドです。 システムのグランドデザインから現責任者とタッグを組み取り組んでいただきたいと考えております。 【ミッション】:経営層に近い組織で、現責任者とタッグを組み全社的なIT戦略立案、実行までをご担当いただきます。 【組織状況】 :ERP構想段階にまだ入れていない状況です(SAP予定)。時期計画の事前検討を考えていく必要があり、 真っ白なところからどう絵を書いていこうかといったグランドデザインから参画いただく予定です。 また、インボイス制度などの法改正にも対応する必要があり、To-Be構想、As-Is分析など多岐に渡り取り組んでいただきます。 【具体的には】:■社内システム・ERP刷新などのテーマにおけるIT戦略・システム企画からプロジェクト推進・運用保守を横断的にお任せ。 ■経営企画部直結の組織なので企画・構想段階から関わっていただきます。 ■ERP刷新(2030年まで) ■多数並行での小規模案件の管理 ■その他、社内事業部門ならびに経営層との折衝業務やITに関わる法制度・法規制に関する業務もご担当頂きます。 【配属組織】 :経営企画部システムグループ(社員12名、ベンダー社員約40名) 【採用背景】 :ERP刷新や関連する周辺システム、法制度対応と案件が増加することが想定されており、IT企画/推進役の不足が見込まれます。 適正をみて、リーダー候補としての組織管理・運営等もお任せする重要なポジションを採用する運びとなりました。
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 中央区 京橋1丁目7番2号 ミュージアムタワー京橋 <アクセス> 京橋駅:徒歩3分/東京駅:徒歩6分 リモート勤務は月8回を上限として取得可能です。
交通
全額支給
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 固定給制(月給制)
手当・インセンティブ
有
勤務時間
09:00 ~ 17:15 コアタイム(FROM)_時:00 ~ 15:00
平均残業時間
残業時間:月平均 20.0 時間
休日
<年間休日数> 120.0日 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 完全週休2日制 <休暇> 有給休暇:入社直後15日支給
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、退職金制度 ■退職金制度(確定拠出年金) ■保養所 ■運動、文化クラブ各種
応募条件
応募資格
<必須> ▼下記いずれかのご経験 ・システム企画立案経験 ・PMの経験 ※ERP導入の経験はマストではない <歓迎> ・IT/DX戦略の企画経験 ・システム投資の予算策定に関わった経験 ・IT/DXに関わる法制度・法規制の知識
選考のポイント
3回
選考の流れ
STEP
1
1.書類選考 2.一次選考 (オンラインでの一次面接+WEBテスト) 3.二次選考 (対面での二次面接+適性検査) 4,最終選考 (対面での役員面接)
会社概要
会社名
神鋼商事株式会社
所在地
大阪府大阪市中央区北浜2-6-18 淀屋橋スクエア
事業内容
・当社は、5つのセグメントで事業を展開 ・鉄鋼・非鉄金属で売上の約74%、経常利益の約62%を占める(2022年度) ■鉄鋼 ・自動車向けを中心に鉄鋼製品を国内・北米・中国・東南アジアに供給 ・北米加工拠点の強化等、設備投資・事業投資を展開 ■鉄鋼原料 ・鉄鉱石等、製鉄所向け原料を安定供給 ・バイオマス燃料、鉄スクラップ等の資源循環型ビジネスにも注力 ■非鉄 ・自動車・半導体・空調等へのアルミ・銅素材及び加工品の供給 ・スクラップ・雑電線等のリサイクルビジネス及び国内外加工拠点の強化・新設
従業員数
456名
資本金
5,650百万円
売上高
584,856百万円
平均年齢
39.7歳