IT企画推進 (経理財務基幹システム)株式会社Works Human Intelligence
情報提供元
募集
仕事内容
<業務内容> 当該部門におけるIT企画推進担当として、業務担当者や関係部門(IT部門等)と連携しながら、変革プロジェクトや運用業務に携わっていただきます。 社内関係者や各種ベンダーとも協同し業務要件定義やプロジェクトリードおよび推進がミッションです。 直近対応中の主なプロジェクトは下記のとおりです。対象は、会計システム、販売管理システム、契約管理システムなどです。 ・次期基幹系システムの導入(ex. Oracle NetSuite) ・既存基幹系システムの保守(自社開発) ・ITツールの導入/運用支援(ex. Tableau、Backlog) ※21年より大規模なシステムリプレイスを段階的に進めており、22年下期の本番稼働を目指しています。 はじめの段階は既存業務を中心に担当していただき、ゆくゆくは業務の全体俯瞰と短中長期の視点を持ちつつ、 社内コンサルティング的な立ち位置で、直近課題をどのように解決していくかを常に考えながら仕事を進めていただきます。 また、最終的な意思決定やレビューなどの業務は、リーダー以上の先輩社員へエスカレーションをしていただければ大丈夫です。 ※使用するITツールはローコード/ノーコードのものがメインとなります。
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 港区 赤坂1-12-32 アーク森ビル <アクセス> 南北線『六本木一丁目駅』3番出口より徒歩1分 ※リモート勤務あり
交通
一定額まで支給 ※月20000円上限
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 固定給制(月給制) 試用期間 6.0 ヶ月あり 試用期間 ※期間中の条件の差異はございません。
手当・インセンティブ
未選択
休日
<年間休日数> 120.0日 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 <休暇> 完全週休2日制(土・日)、(土日を除く)祝日及び年末年始(12/30~1/3)と同等日数のフレックス休暇、有給休暇入社日当日に10労働日付与 夏季休暇(7/1~9/30の任意の2労働日)、赴任休暇、結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、育児休暇 等
待遇・福利厚生
テレワーク手当10万円、下限報酬内訳:月例給与:321,492円~(基本給242,520円~、月45hのみなし残業代78,868円~) 健康保険組合あり、確定拠出年金、確定給付年金制度(DC/DB)、共済会(GLTD団体保険、総合福祉団体保険、傷病見舞金制度、等)、社内公募 財形貯蓄制度、慶弔見舞金、Works Life +(産育休制度)(最長3年の産休、選択式時短制度、など)、ワーケーション制度(年3か月可)
応募条件
応募資格
<必須> ・システム導入・要件定義・基本設計など上流工程経験者 (SIerから自社側でのキャリアアップを検討されている方も歓迎です!) ・業務改善志向、課題抽出力、課題解決力 (解決・実現方法を自身で考えリサーチする力) ・SQLの知識 (SQLの構造を理解し、データ抽出方法が分かるレベル) 【本ポジションの魅力】 ・事業基盤強化のため、IT投資も積極的に行っており、 経理財務部の業務をITの力で変えていく面白いフェーズに参画いただけます。 ・様々な変革/改善系のプロジェクトに携われますので、やりがいある仕事です。 ・業務?会計?ITの領域でスキルアップを目指すことができます。 【キャリアパス】 ・業務担当者や関係部門、外部ベンダー等との関わりを通じて、 プロジェクトマネジメントの経験を積むことができます。 ・将来的には社内の状況に合わせ、経理財務部門のおける他の業務やプロジェクト等への関与や、 経理財務部以外への異動も含めた幅広いキャリア形成も可能です。 <歓迎> ・チームリーダーなど何かしらのプロジェクトリード経験 ・俯瞰力、論理的思考力 ・Javaのプログラミングに関する知見や経験 ・簿記3級程度の会計知識 ※補足※必要なIT知識・レベルについて ・未経験の製品であっても、検索し、 トラブルシューティングを見て問題が解決できる ・既存のソースコードのバクを簡単なレベルであれば修正できる (使用するITツールはロー/ノーコードのものがメインのため 開発スキルも高度なレベルがなくても問題ありません。)
選考のポイント
2回
選考の流れ
STEP
1
書類選考
STEP
2
WEB試験
STEP
3
1次面接
STEP
4
2次面接
STEP
5
内定 ※場合によって面接回数・プロセスが増えることがございます。
会社概要
会社名
株式会社Works Human Intelligence
所在地
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F
事業内容
■事業内容: 大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供 ・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。 ※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
従業員数
1,932名
資本金
100百万円