◢◤自治体様向け・新サービスの企画提案営業◢◤自治体様へのソリューション提案◎社会貢献性の高い事業です。株式会社鎌倉新書
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
官民協働事業部は、私たちとご縁のある自治体・企業・地域住民の架け橋となり、さまざまな公共的課題を解決していく事業部です。 全国の地方自治体に対して弊社新サービスの提案活動に従事していただくポジションです。 【具体的には】 ・全国の地方自治体に対する弊社新サービスの提案営業 ・地方自治体の終活課題を解決するための企画立案
働き方
勤務地
【勤務地詳細】 ≪東京オフィス≫ 東京都中央区京橋2丁目14−1 兼松ビルディング3階 ≪大阪オフィス≫ 大阪府大阪市中央区大手前1丁目7−31 OMMビル13階 ≪福岡オフィス≫ 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目30−26 中央博多駅前ビル ※週2日テレワーク可能
雇用形態
正社員
給与
月給:452,450円~(固定残業代含む) ※固定残業代は月40時間分として月額107,800円~を月給に含む。超過分は追加支給。 ・経験・スキルを考慮した上で決定 ・想定年収には基本給・諸手当が含まれます。ただし、通勤手当は含まれません。 ・交通費全額支給(上限5万円まで)
休日
・年間休日 125日 (内訳)土曜 日曜 祝祭日 夏期 年末年始 ・有給休暇 入社3ヶ月以降 10日付与
特徴
待遇・福利厚生
【手当て・待遇】 ・退職金 ・確定拠出年金制度 ・自社株購入会社負担20% ・交通費全額支給(上限5万円まで) ・残業手当 ・子供手当(月額1万円) ・出張手当 ・役職手当 ・私服可・髪型自由 ・遠方者赴任手当 【健康関連】 ・インフルエンザ予防接種助成あり ・健康診断 ・メンタルヘルス相談窓口 【子育て関連】 ・産前産後の休暇 ・育児休業制度 ・育児短時間勤務 ・育児のための時差出勤制度 ・子の看護休暇
選考について
対象となる方
【必須要件】 ・普通自動車免許 ・無形商材を扱う新規提案型営業の経験(2年以上) ・目標達成に向けた行動管理・進捗管理を自立して行うことができる ・鎌倉新書の掲げるビジョンに共感し、モチベーション高く業務に取り組むことができる 【歓迎要件】 ・地方自治体に向けたサービス開発や提案活動に従事した経験 ・地方自治体の予算申請への知見やプロポーザルの経験 ・高い営業実績を上げた経験 ・提案営業に活用する資料作成スキル
選考のポイント
STEP1 WEB選考 お送りいただいた応募データをもとに書類選考いたします。 STEP2 面接・適性試験 3~4回を予定しております。 ※19:00スタートの面接も可能です。 現職中の方はお気軽にご相談下さい。 STEP3 内定 入社日はご相談に応じます。
会社概要
会社名
株式会社鎌倉新書
所在地
東京都中央区京橋2-14-1 兼松ビルディング3F
代表者
清水 祐孝
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: 終活関連サービス事業 マッチングプラットフォームとなるポータルサイト運営を中心とした、終活に関わる情報サービスの提供をしています。
従業員数
258名
資本金
1,041百万円
売上高
5,004百万円
平均年齢
38.4歳
インタビュー
その他
【契約期間】 ・期間の定め無し 【試用期間】 ・あり 3ヶ月 【交通費全額支給】 ・あり 上限5万円まで 【加入保険】 ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 【テレワーク】 ・週2日可能 【フレックス勤務】 ・あり コアタイム9:30~15:30 【保養及び助成施設関連】 ・東京都情報サービス産業健康保険組合に加入しております (たとえばこのような施設をご利用出来ます) ・国内ペンションやホテル、リゾートマンション ・ハワイのリゾートマンション 【部活動】 ・キャンプ ・サウナ ・マラソン ・フットサル ・ワイン ・ゴルフ ・テニス 【その他】 ・ファミリーデー 他