施工管理(パルテム工法)※若手歓迎芦森工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
同社は、明治11年に創業し2018年で140周年を迎えた歴史の長いメーカーです。自動車用シートベルトやエアバッグ、消防用ホースなどの人々の生命を守る製品や、都市のライフラインである水道管・ガス管などを支えるシステムといった、繊維を用いた幅広い商品を開発・製造しています。本ポジションは、首都圏を中心に同社製品であるパルテム製品(管路工事)の現場監督としてご従事頂きます。 【業務詳細】 学科並びに実地研修で3工法(HL、SZ、FR)の技術取得をしていただいたうえで、 大きくは上記3工法の現場監督業務をベテラン社員指揮のもとご担当いただく予定です。 ・現場踏査⇒施工計画⇒事前原価作成⇒工事受注 ・官公庁、元請との打合せ 具体的な施工計画 協力業者の選定 ・機器材調達 実行予算作成 現場着手 ・現場管理(安全、品質、工程、原価) ・竣工書類作成(写真、管理図書他) ※出張:月2回程度の出張あり。期間は数日~1、2週間程度が多いです。 ※パルテムとは…地下に埋設されたガス、水道、下水道、農業用水、通信、電力などの管路を地上に掘り起こすことなく補修する「非開削工法」のことです。日本オリジナルの管路更生技術であり、ライフラインの維持管理に貢献しています。
指針理由
★シートベルトやエアバック等、自動車内装品をはじめとした繊維素材の東証プライム上場メーカー ★創業145年/生命を守る技術で「日本初」のモノづくりを実現 ★大阪駅に近い立地で、近畿各地から通勤可能!
働き方
勤務地
大阪事業所(大阪府摂津市千里丘7丁目11番7号) ※JR京都線 岸辺駅より 徒歩7分
雇用形態
正社員
給与
300万円〜600万円
勤務時間
本社、工場:8:45~17:30 支社:8:45~17:45
休日
122日 (内訳)土曜・日曜・祝日
特徴
待遇・福利厚生
保険(雇用・労災・健康・厚生年金) 家族手当:1人目1万5千円、2人目4千円/1名(3名迄) 住宅手当:借家/賃料により最大30,000円、持ち家/最大9,000円 通勤手当:有
選考について
対象となる方
【必須】 ・土木系業界での実務経験のある方 ・普通自動車運転免許 【歓迎】 ・施工管理業務(土木系)の経験のある方 ・土木施工管理技士、管工事施工管理技士の資格をお持ちの方 ★履歴書に顔写真を添付ください
会社概要
会社名
芦森工業株式会社
所在地
大阪府摂津市千里丘7-11-61
事業内容
■概要 1)自動車安全部品事業 2)パルテム事業 3)産業資材事業 4)防災事業
従業員数
440名
資本金
8,388百万円
売上高
65,624百万円
平均年齢
41.5歳