【テクノロジー×次世代交通】47都道府県導入・自社SaaSプロダクトのカスタマーサクセス導入支援(リーダー候補)募集!株式会社電脳交通
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
▼J-Startup WEST選定企業〜 タクシーの「次世代交通」への進化を支援 〜 当社は、”デジタルを活用しタクシー等交通社会の未来を創ること=「次世代交通の想像」”を目指し、交通系自社SaaSプロダクトのサービスを展開しています。 2015年に生まれた電脳交通の"クラウド型タクシー配車システム【DS】"は、 現在では全国47都道府県エリアのタクシー事業者様・地方自治体様でシステムを導入いただいています。 ■業界・弊社の展望 昨今、タクシー・交通業界は100年に一度の変革期に来ており、 日本版MaaSの推進やライドシェアに関する取り組みや議論が活発化しています。 弊社は、システムでタクシー事業者様や地方自治体様へのシステム提供等をはじめとして、 特に"地方"や"地方タクシー業界""地域交通"においてのノウハウを保有しています。 今後はそのノウハウを活用しながら業界の変化・成長に貢献し、トッププレイヤーを目指し推進します。 ■本募集のミッション 本募集チームは、西日本エリアと東日本エリアに分かれて各メンバー4~6名で構成しており、 顧客(タクシー事業者様、地方自治体様)へのクラウド型タクシー配車システム【DS】の新規導入・リプレイス(入れ替え)の業務を担当しています。 日々の配車オペレーション、ドライバーの運行業務、そして乗客の利用体験に最も影響を与える、まさに「インフラ」としてのシステム運用準備・導入支援を推進する重要なチームです。 本募集では、上記チームを推進するチームリーダーを募集します。 ■チームメンバーの具体的な業務内容 ・営業メンバーが成約した案件を引き継ぎ、タクシー事業者様の現状の配車オペレーションのヒアリングを実施します ・ヒアリングした仕様・契約したオプション状況に基づき、開発チームと連携し、配車システムの設定・デバイスの設定等を実施します ・旧システムからの顧客情報の引き継ぎや、電話回線設定の確認、PC・インターネット環境等インフラ周りの設定確認を行い、問題なく導入が実施できることを確認します ・実際に車両に搭載する、タブレット・周辺機材の設定・準備・送付を実施します ・導入の最終段階では、遠隔または実際に現地に訪問し、配車室への利用方法のトレーニング、ドライバー向けのタブレットの利用方法の説明会などを実施し、運用開始までに事業者様が使いこなせるように伴走していきます
働き方
勤務地
・フルリモートワーク ・徳島本社:徳島県徳島市寺島本町西1-5 アミコ東館6階 ・東京支社:東京都港区芝大門1-6-11 Biz-ark芝大門2階
雇用形態
正社員
給与
(1)基本給 324,307円~405,384円(固定残業代を除く額) (2)固定残業代(時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として75,693円[基本給400,000円の場合]~94,616円[基本給500,000円の場合]を支給) (3)30時間を超える時間外労働分の割増賃金は追加で支給 備考 :想定年収には賞与2回分(基本給×1カ月分)を含む
休日
年間休日:124日 月毎の休日:平均10日程度で、会社カレンダーにより公休日数が定められています ※基本的には、土日祝を公休とするメンバーがほとんどです 休暇 :年次有給休暇(入社半年経過後10日付与)
特徴
待遇・福利厚生
就業時間:9:30~18:30(休憩1時間) ※フレックスタイム制有 コアタイム:11:00~15:00 フレキシブルタイム:7:00-11:00・15:00~22:00、清算期間1ヶ月 残業 :あり(平均月20時間) 昇給制度:年2回 通勤手当:会社規定に基づき支給(上限月額100,000円) 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 受動喫煙防止措置:屋内禁煙
応募条件
応募資格
【必須(MUST)】 ・5名以上のマネジメント経験(3年以上) ・「IT営業経験5年以上」、「システム導入経験5年以上」または「ITカスタマーサポート経験5年以上」いずれかのご経験 【歓迎(WANT)】 ・新規開拓法人営業経験 ・ソリューション営業経験 ・SaaS営業経験 ・製造業や農業、交通・旅行関係など、DX化を進めている業界での営業経験 ・最低限のIT知識(クラウドサービスやSaaSを「知らない・よくわからない人」に誤解なくわかりやすく説明できるレベル) ・普通自動車免許(訪問先は地方の場合もあるため)
選考のポイント
書類選考 1次面接(リーダー面接) 適性検査(性格検査のみ。所要時間は10分程度) 2次面接(部長or取締役面接) ※遠方からの選考参加を希望される場合には、最寄りの拠点での面接・オンライン面接・社員の出張対応など、ケースによって個別相談とさせて頂きます。 ※2次面接のタイミング、または終了後に本社の徳島にお越しいただき、弊社の雰囲気や双方のカルチャーフィットをご確認いただく機会を設ける場合があります。
会社概要
会社名
株式会社電脳交通
所在地
徳島県徳島市寺島本町西1-5 アミコ東館6階
代表者
近藤洋祐
事業内容
■事業内容: ・タクシー配車システム開発、提供 ・タクシー会社の配車業務受託運営サービス
従業員数
106名
資本金
100百万円
平均年齢
35.2歳
インタビュー
求める人物像
・社会課題の解決に自ら取り組みたい方 ・現場で手触り感ある事業に関わりたい方 ・出張が可能な方 ・相手に合わせた言葉選びや伝え方を工夫して、コミュニケーションが取れる方 当社は、地域交通の変革期を担うスタートアップ企業です。 ”業界の変革や社会課題解決に係る業界・企業で働きながら自身も成長していきたい”という方には親和性の高い環境です。