【神戸/転勤無】総務(経理・勤怠・資材管理など)残業ほぼ無/年休125日/土日祝休み/三菱重工G企業株式会社テクノ電子
情報提供元
募集
仕事内容
〜三菱重工グループ/幅広いバックオフィス業務に挑戦できる/プラント・社会インフラの検査機器販売で大手企業からのお取引多数で安定!〜 ■業務内容 会社運営を支えるバックオフィス部門として、経理・資材調達・勤労管理・見積作成など総務全般の業務 を幅広く担当いただきます。 ご経験に応じて、特定分野のメイン担当としてご活躍いただくことも可能です。 <具体的な業務内容> ◇経理: ・請求書処理、入出金管理 ・小口現金、経費精算 ・月次決算サポート(経験に応じて) ◇資材管理・調達 ・備品・資材の発注、在庫管理 ・仕入先とのやり取り、見積確認 ◇勤労・労務 ・勤怠データ管理 ・社会保険手続き補助 ・入退社手続きサポート ■業務の進め方 本ポジションの業務は、決められたルールやマニュアルに沿って進めていくタイプの業務が中心です。ただし取り扱うものの種類が多く、内容も複雑なものもあるため、「これはこういうパターンだな」と整理しながら、手際よく処理していくスピード感 が求められます。 業務の流れは丁寧にお教えしますので、最初はマニュアルを確認しながら進めていただければ問題ありません。 ■組織構成 3名の社員が在籍しています。 ■この仕事の魅力 ・三菱重工グループ企業の安定基盤 ・総務領域を“広く経験したい方”に最適 ・経理・労務・調達など、スキルの幅が大きく広がる ・会社の運営を支える中核部門として活躍できる ■当社の特徴 ・発電所の定期検査に加え、高度経済成長期に建てられた橋、道路など老朽化したインフラ設備に対する非破壊検査による健全性評価の需要が近年高まっております。 ・社会生活を支えるためなくてはならない設備に対する高精度な検査機器を手掛けており、三菱重工Gを中心に多くの大手企業様から引き合いがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 勤務地最寄駅:神戸市営 地下鉄海岸線/和田岬駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 470万円〜610万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,800円〜344,600円 その他固定手当/月:6,000円 <月給> 267,800円〜350,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし ※上記想定年収は、家族手当等諸手当を含まない額です(昼食補助含む) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏季・冬季)計5.5ケ月程度、ただし、業績により変動あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業ほぼなし
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 有給休暇の付与日数は入社時期によります(4月1日入社の場合は22日、10月1日入社の場合は10日を付与)。 夏季休暇、年末年始休暇を含んだ日数です。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 資格手当(TOEIC(R)テストの点数他) <その他補足> 補足事項なし
選考について
対象となる方
■必須条件 ・総務職(経理・労務・資材管理など、いずれか)の実務経験をお持ちの方 ・Excel、Word等の基本的なPCスキル・社内システム・各種ツールの利用に抵抗がない方 ■歓迎条件 ・数字を正確に扱うことができる方 ・簿記の資格をお持ちの方 ・製造業での管理部門経験 ■求める人物像 ・幅広い業務に柔軟に対応できる方 ・正確性とスピードの両立を意識できる方 ・社内外とのコミュニケーションを大切にできる方
会社概要
会社名
株式会社テクノ電子
所在地
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1
事業内容
■企業概要: 同社は三菱重工業株式会社直系のMHI NUSEC株式会社と非破壊検査株式会社の出資で設立された三菱重工業のグループ会社です。最先端の非破壊検査機器のシステムサプライヤーとして、非破壊検査に関する様々なニーズに応える企業として、お客様からの信頼を得てまいりました。 ※非破壊検査とは:「物を壊さずに」内部や表面の傷や劣化状況などを調べる検査のことです。製品やインフラなどの「安全・安心」のため、信頼性の高い非破壊検査の重要性は年々高まっています。 ■社員平均年齢:46歳(再雇用・労働派遣を除く、直雇用社員の平均)
従業員数
25名
資本金
20百万円
売上高
544百万円
平均年齢
47歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【神戸/転勤無】総務(経理・勤怠・資材管理など)残業ほぼ無/年休125日/土日祝休み/三菱重工G企業
株式会社テクノ電子