【名古屋/モノづくりを仕事にしたい方歓迎】回路設計エンジニア/受託開発 ※経験者優遇/残業10h株式会社カーネル・ハード・エンジニアリング
情報提供元
募集
仕事内容
◎最大70歳まで雇用制度あり!60歳の定年から1年ごとの更新または最長5年契約と選択可!電力・通信など社会インフラに関わる案件多数で、技術を通じて社会貢献◎ ■具体的な業務内容: ・電気電子回路設計(アナログ・デジタル問わず) ・FPGA設計 ・回路検証に必要なソフトウェア開発 ・組込ソフトウェア開発(C言語、RTOS、マイコン制御など) ※すべて必須ではなく、経験・スキルに応じてお任せします。 ■プロジェクト例: ・産業用機器の回路設計(試験装置の開発、古い製品のリニューアル、部品再設計) ・電力・通信系システムの開発(通信制御装置) ・FPGAを用いた高速処理回路の開発 ・組込ソフトウェア開発(通信制御、リアルタイムOS) ■組織構成: 2名(50代・60代のベテランも活躍中。) ◎技術志向の組織です!管理職ではなく現場で手を動かしたい方に最適です。 ■働き方: ◎フルフレックス&コアタイムなし! 勤務時間の自由度が高く、ライフスタイルに合わせて働けます。 ◎顧客常駐なし&自社内開発メイン 落ち着いた環境で技術に集中できます。 ◎学費会社負担制度あり 大学院進学やリスキリングを応援!博士課程進学者も在籍。 ◎残業月10時間程度でワークライフバランス ■企業魅力: ・1985年の設立以来、名古屋地区の自動車産業を中心にソフトウェア開発をお手伝いし、現在では、カーネルグループ従業員はおよそ1000人になりました。この度、この7月(2021年)よりハードウェアを含む自社ブランドのシステム製品を開発するために、株式会社カーネル・ハード・エンジニアリングとして分離独立しました。IT技術を積み重ねて35年以上実績のあるカーネルグループの新会社として、ハードウェアの開発・設計・製造・販売でお客様の多様なニーズにお応えするご提案を行ってまいります。 ・「ソフトだけじゃなく、ハードも作りたい」——そんなエンジニアの想いから生まれた当社。電気・通信系を中心に、IoTや電力関連のプロジェクトを手掛けています。顧客常駐はなく、自社内で落ち着いて開発に集中できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区大秋町2-51 勤務地最寄駅:東山線/本陣駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜400,000円 <月給> 260,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:昨年実績3か月 ・試用期間:3か月 ・退職金制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:扶養手当あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 定年後、契約社員として雇用する場合あり <教育制度・資格補助補足> 会社が指定した資格試験の受験料補助制度あり 会社が指定した資格試験の合格者に対する祝い金制度あり
選考について
対象となる方
■必須条件:何かしら回路設計のご経験がある方
会社概要
会社名
株式会社カーネル・ハード・エンジニアリング
所在地
愛知県名古屋市中村区大秋町2-51
事業内容
株式会社カーネル・ハード・エンジニアリングは、IT技術を積み重ねて40年以上実績のあるカーネルグループの会社として、ハードウェアの開発・設計・製造・販売でお客様の多様なニーズにお応えしております。
従業員数
9名
資本金
50百万円
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【名古屋/モノづくりを仕事にしたい方歓迎】回路設計エンジニア/受託開発 ※経験者優遇/残業10h
株式会社カーネル・ハード・エンジニアリング