【週2在宅可】WEBデザイナー・コーダー担当◆自社メディアのPV・CVRの最大化/残業平均15H程度株式会社CHINTAI
情報提供元
募集
仕事内容
★☆CM「スマホでCHINTAI♪」でお馴染み/賃貸物件検索サービスを展開/週2在宅可/挑戦を後押しする社風/「暮らし」全体を豊かにするサービスを展開/裁量権大☆★ 「ネットでCHINTAI」でおなじみ、CHINTAIネットサービスを中心とした、自社運営メディアのWEBデザイン・コーディングをお任せします。 ■具体的な業務内容: 物件検索サイトCHINTAIネットを中心とした自社メディアの開発、運用にあたり、企画チーム、プロモーションチーム等からの要件を元に、ランディングページのUI・WF設計からデザイン・コーディングまでを実装いただきます。制作内容は、ランディングページから、既存ページの改修、バナーデザイン等多岐に渡ります。 ・UI→WF設計 ・デザイン ・HTML/CSS/Javascriptによるコーディング ・WEB制作会社などへの依頼・進行管理 ・効果検証 企画・プロモーション・営業部門等と協力しPDCAをまわしながら、サイトのPV・CVRの最大化を目指します。 ■業務の流れ: <LP制作の流れ> ◎作するページのコンセプトなど概要を確認 依頼される制作案件に対し、制作するページのコンセプト、概要等をヒアリング/確認しつつ、最適な手法も提案していきます。部内で打ち合わせの上、制作スケジュールを策定、提案します。 ◎WF/デザインカンプの作成 ヒアリングの結果を踏まえつつ、要素の大きさ、数、レイアウトなどを決定し、XD等のツールを使用し、WF/デザインカンプの作成を行います。デザインカンプ作成後、部内確認を経て依頼元へ確認を取ります。 ◎コーディング実施 デザインカンプのフェーズで修正事項がなくなり、FIX後にVScode/Dreamweaver等のツールを使用し、コーディングを行います。 ◎検証/本番反映 コーディング後、検証反映し依頼元へ最終確認を取り、スケジュールに沿って本番反映します。 ■身につくスキルや経験できること 自社運営メディアのサービスごとの制作に加え、事業内容の違うグループ会社のサービスの制作にも携われるため、幅広い知識が身につきます。 また、「つくる」だけでなく、社内外の様々な人とのコミュニケーションを通し、ディレクション業務を学ぶこともできます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区元赤坂1-2-7 AKASAKA K-TOWER 10F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 固定給制度 <賃金内訳> 月額(基本給):235,500円〜353,000円 <月給> 286,000円〜429,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■専門業務型裁量労働制 ※25時間分の時間外労働分(裁量労働手当)として毎月一定額支給。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:7時間30分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均15時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇(3日)、年末年始休暇(7日)、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後10日〜最高40日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限15万円まで 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■メンター制度 ■社内研修 <その他補足> ■育児・介護休暇、時短勤務制度、ベビーシッター補助制度 ■永年勤続表彰 ■健康診断
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれかのご経験 ・PhotoshopもしくはIlastratorを用いたWebデザインの実務経験(目安5年以上) ・HTML5/CSS3を用いたコーディングの実務経験(目安5年以上) ・JavaScriptの経験 ■歓迎条件 ・UI・UXデザインに関する経験 ・マネジメント/リーダーの経験
会社概要
会社名
株式会社CHINTAI
所在地
東京都港区元赤坂1-2-7 AKASAKA K-TOWER 10F
代表者
代表取締役社長 奥田 倫也
事業内容
■事業内容: (1)賃貸住宅情報サービス「CHINTAIネット」「Woman.CHINTAI」「ペやさがし」、賃貸住宅情報誌「CHINTAI」 (2)不動産企業向け業務支援サービス「CHINTAI.BB」 (3)家主向けサービス事業
従業員数
154名
資本金
100百万円
平均年齢
35歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【週2在宅可】WEBデザイナー・コーダー担当◆自社メディアのPV・CVRの最大化/残業平均15H程度
株式会社CHINTAI