【甲府】人事総務◆コニカミノルタG/土日祝休・残業月20H/新卒採用担当/人事または総務のご経験株式会社コニカミノルタサプライズ
情報提供元
募集
仕事内容
〜コニカミノルタグループ/土日祝休・残業20時間程度/採用未経験可/人事総務グループの中核を担う人材を募集〜 ■業務概要: 新卒採用や総務・庶務等幅広く担っていただきます。 <業務詳細> ・新卒採用 ・工場運営にあたっての庶務業務 ・外部からの来客対応 ・安全担当や工場側からのクレーム処理等 入社後まず新卒採用をメインでおまかせいたします。転勤や異動は希望しない限り発生しないため、長く安定して働けます。 ■組織構成 ◎安全・人事総務部(甲府・西神に拠点有) 課長1名、係長3名、係員3名、派遣2名 計11名 <うち甲府拠点> 課長1名(安全衛生がメイン)、係長1名、係員1名、契約1名、派遣1名 (女性3名、男性1名) 2拠点で業務を分配しています。 ■キャッチアップ 課長よりOJT形式でキャッチアップいただきます(約半年を想定)。 ■求める人物像 人に付随した業務が多く発生するため、コミュニケーション能力が大切です。さまざまな方と円滑に業務を進められるような方を歓迎いたします。 ■同社について: カラー出力をコアテクノロジーとした「複合機」「プリンター」「デジタル印刷システム」等に使用される、「トナー」「現像剤」「有機感光体」「機能材料」など、化製品の生産を行っております。当社の強みは、加工、塗布、分散、微粒子製造、プラントエンジニアリングなどの分野で最先端技術を保有していることです。長年培ってきた現場革新活動をベースにその強みを最大限に発揮し、お客様に高性能、高品質の製品を提供しています。また「従業員の健康がすべての基盤」との認識のもと、「健康第一」の組織風土を醸成し、健康経営を推進しております。直近ではリモートワークを導入、年休124日・残業時間の削減など働き方改革を推進します。 ■コニカミノルタグループの強み: ・「コア技術」:創業 のカメラ・フィルム時代から培ってきた「画像」「材料」「微細加工」「光学」の技術により、これまで世界最高感度のフィルムや世界初の自動焦点カメラ、世界初のズーム機能搭載複写機など、世界初や世界一を生み出すDNAを持っているモノづくりの会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市宮原町303番地国母工場団地内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,900円〜335,000円 <月給> 248,900円〜335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記は目安年収であり、選考を通じて上下する場合がございます。 賞与:年2回支給(2022年実績4.35か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 繁忙期もありますが、平均して20時間程度なるよう企業全体で取り組んでおります。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏期4日 年末年始5日 その他(交代勤務公休日) 有給休暇 入社二か月経過時点10日 最高付与20日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:次世代育成手当として支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> <その他補足> 補足事項なし
選考について
対象となる方
<業界未経験歓迎> ■必須条件: 人事または総務のご経験をお持ちの方(採用担当未経験歓迎です!) ■歓迎要件: 円滑にコミュニケーションが取れる方
会社概要
会社名
株式会社コニカミノルタサプライズ
所在地
山梨県甲府市宮原町303
事業内容
■事業内容: 複写機、プリンタ、印刷機用資材(感光体ドラム・現像剤)の製造販売
従業員数
295名
資本金
200百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【甲府】人事総務◆コニカミノルタG/土日祝休・残業月20H/新卒採用担当/人事または総務のご経験
株式会社コニカミノルタサプライズ