募集
仕事内容
■業務内容: 当社の経営管理部にて、社内IT担当としての役割に加え、人事担当として採用・育成業務なども担っていただきます。ときには総務・イベント企画などの会社運営に欠かせない多彩な業務にも携わっていただきます。人とシステムの双方から舞台を支える重要な仕事です。 ■業務詳細: <IT担当として> ・PCのキッティング ・PCやネットワークに関する社内問い合わせ対応 ・トラブル内容によって、IT専門のグループ会社と連携 ・社内システムの導入検討(既存パッケージなどからの検討がメイン) ・その他ITインフラの整備・保守に関する業務 <人事・総務担当として> メイン担当の補助として、以下のような業務も一部お任せします。 ・人材採用(新卒・中途)、面接調整、求人媒体管理 ・社内イベントの企画・実施(例:懇親会等)など ■魅力: ・阪急阪神ホールディングスグループの一員として、安定した経営基盤 ・管理部門から当社の成長を支え、阪急阪神ホールディングスグループのエンタテインメント事業全体を牽引できる ■こんな方におすすめです: ・人のサポートをするのが好き ・ITパスポートなど、情報関連の知識や資格を活かして働きたい ・興味のあるエンターテインメント・演劇業界を裏方として支えたい ■当社について: 2004年に設立。阪急阪神ホールディングスグループの演劇事業を担っています。大阪の中心地である梅田で2つの劇場を運営し、2029年には東京で新たな劇場を開業予定です。数多くのミュージカルや演劇作品を自主企画・制作し、多方面の劇場で上演を展開しています。海外作品の招聘や新作の創出を積極的に行い、近年はロンドンに現地法人を設立するなど、世界的な視野で質の高いライブ・エンタテインメントを提供し続けており、演劇・文化の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区茶屋町19-1 勤務地最寄駅:阪急電鉄線/大阪梅田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 409万円〜536万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円〜304,000円 その他固定手当/月:5,000円〜30,000円 <月給> 233,000円〜334,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7・12月) ■昇給:年1回 ■想定年収:時間外労働月20時間(想定)、賞与3.0ヶ月、住宅補助手当20,000円/月(自身で賃借する場合)を含む。 ※ただし幹部社員として採用された場合は支給無。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
休日
週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数109日 ■休日:毎月8〜10日(2025年度) ■その他休暇: ・有給)結婚休暇、忌引休暇、配偶者分娩休暇 ・無給)生理休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 60歳以降再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> 会社全般の業務を知っていただくために研修を実施。入社時期等により変わりますが、大阪本社、東京事業所で2週間〜1か月程度実施。研修後は、同僚や先輩からレクチャーを受けながら業務に従事いただきます。 <その他補足> ・ベネフィット・ステーション ・出産・育児支援制度(全従業員利用可) ・住宅補助手当:5,000円〜30,000円(自らの名義で賃借する場合は20,000円、扶養家族と同居する場合は30,000円、それ以外の場合は5,000円)
選考について
対象となる方
<業種未経験歓迎!職種未経験歓迎!> ■必須条件: ・説明等を参照しながら、PCの初期設定・トラブル対応が単独でできる方 ・他部署と円滑にコミュニケーションが取れる方 ■歓迎条件: ・総務または社内SEとしてITサポート業務の実務経験をお持ちの方 ・演劇・ライブ事業への貢献にやりがいを感じられる方
会社概要
会社名
株式会社梅田芸術劇場
所在地
大阪府大阪市北区茶屋町19-1
事業内容
■企業概要: 阪急電鉄株式会社100%出資。多彩なジャンルの演劇・ミュージカルを自主制作して、東京・大阪等で上演。大阪で2つの劇場を運営する他、2029年に東京駅前に誕生する新劇場の運営も担います。幅広いジャンルのライブ・エンタテインメントを提供し続け、演劇・文化の発展に寄与しています。 ■事業内容: 大阪・梅田にメインホール(1,905席)とシアター・ドラマシティ(898席)の2つの劇場を有しており、劇場の管理運営・貸館業務をはじめ主催公演の企画制作・上演・チケット販売のほか、所属アーティストのマネジメント業務などを行っています。
従業員数
91名
資本金
10百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【梅田】総務(ITサポート・人事)◆第二新卒歓迎/演劇事業を支えるバックオフィス/阪急阪神グループ
株式会社梅田芸術劇場