【和歌山】社内SE◇基幹システムの開発・改善/DX推進◇三菱マテリアルグループ◇充実の福利厚生三菱電線工業株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
◎上流工程をメインにお任せ!会社の生産システムの礎となる、重要な情報システムの開発・改善に関わる ◎設立100年以上の安定企業・充実の福利厚生。平均勤続年数20年以上の長期就業が叶う環境 ◎U・Iターン歓迎!引越し費用企業負担・独身者・家族居住の『賃貸補助制度』有 ■採用背景 情報システム部門の強化のための増員募集になります。 ■業務詳細 ・社内システムの開発・導入・保守 業務効率化を推進する社内の生産管理システムのソフト開発を担当頂きます。 例)生産管理システムのUI/UXの改善など ・社内システムの業務効率化・DX推進 経営方針/経営戦略に基づいたDX強化に向けた推進を担います。 ★ポイント ・生産管理部門、製造部門といった現場の声を聴き、上位方針に従いながら調整を行い、ソフト開発に自ら携わります。ユーザビリティの向上を目指し、社内の生産性を支えます。 ・ご本人様の経験に基づき、要件定義から参画いただくことも可能です。(大小問わずプロジェクトが多数あるため、適性を見てお任せしていきます) ・企画戦略・要件定義・基本設計までの上流工程をメインに担当頂きますが、外部ベンダーを使用しない場合は詳細設計、開発・テストなどの工程も業務になります ■配属先 箕島製作所には約300名(情報システム部10名程) 中途入社の社員も多く馴染みやすい環境です。情報システム部門は45歳以下の若手中堅社員が多く、主に社内システムの開発と保守をメインに担当しています。部署の垣根が低く、他部署ともコミュニケーションをとりながらより良いものを作り上げています。 ★充実した福利厚生 三菱マテリアル100%出資の同社は『年間休日121日』『月残業30時間』『ノー残業デー有・フレックスタイム制有』『昼食補助』、独身者・家族居住の『賃貸補助制度』など、仕事と生活両軸を支える制度が整備してあります。その甲斐もあり、平均勤続年数が21年を超える優良企業となっています。 ★U・Iターン歓迎 引越し費用(敷金礼金、運送代、交通費)はすべて企業負担。借り上げ社宅は独身の方は自己負担8300円/月だけ!さらに35歳以上の方も入社して3年間は同条件です。家族のいる方も借り上げ社宅(自己負担2万~2万5千円程度)をご利用いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 箕島製作所 住所:和歌山県有田市箕島663 勤務地最寄駅:JR線/箕島駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜450,000円 <月給> 250,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額です。入社時にご自身の現年収等も踏まえ、決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜16:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※就業時間は事業所により異なる場合がございます。※所定労働時間:7時間45分(休憩60分)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土曜日・日曜日・祝日 、ゴールデンウィーク 、夏季休暇、年末・年始休暇 有給休暇、有給休暇(半日単位で取得可能)、慶弔特別休暇、療養休暇 ※平均有給取得日数12.5日(2017年度)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:ガソリン代(距離計算)/電車は定期代金(半年ごと) 家族手当:同社規定による 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:例)寮 本人負担:月8,500円 (独身,単身者) 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:同社規定による <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT、階層別研修、社外研修派遣、通信教育 等 ■年度初めに上司と面談を行いその年の目標設定を行います。 入社後は、スキル相応の業務をお任せします。 <その他補足> ■昼食補助 ■企業年金制度 ■慶弔・貸付制度 ■従業員預金 ■資格取得奨励金 ■介護・育児等の休業制度 ■独身寮、社宅 ■住宅資金融資制度、住宅財形制度 等
選考について
対象となる方
<業界未経験歓迎> ■必須要件 ・社内SEのご経験 ・社内システムの刷新や改善などに関わりたい方 ■歓迎条件: ・プログラミングの経験(言語不問
会社概要
会社名
三菱電線工業株式会社
所在地
東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル
事業内容
三菱マテリアル100%出資・創業100年以上の老舗メーカー/宇宙産業に携わる圧倒的な技術力/社員が働きやすい環境作りを徹底・充実の福利厚生 ■三菱マテリアル100%出資・創業100年以上の老舗メーカー 1907年の創業以来100年以上にわたり、三菱マテリアルグループの一員として、航空宇宙産業や半導体、自動車、医療など、あらゆる業界の最先端の分野で活躍しています。主力製品であるシール製品や光ファイバ部品など、高い技術力が必要なものを研究・開発・製造しているのが同社の特徴です。
従業員数
596名
資本金
8,000百万円
売上高
40,200百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【和歌山】社内SE◇基幹システムの開発・改善/DX推進◇三菱マテリアルグループ◇充実の福利厚生
三菱電線工業株式会社