【業績拡大中!】カスタマーサクセス◆急成長SaaSの利用拡大をリード!◆建設など現場のDXを支える株式会社MetaMoJi
情報提供元
募集
仕事内容
\求人の魅力ポイント/ (1)SaaS業界未経験OK!導入支援を通じてDX領域の専門性を身につけられます! (2)顧客の成功体験に直接貢献!プロダクトを最大限活用していただき、成果を実感してもらえる喜びを味わえます! (3)大手企業や幅広い業界と関わるチャンス! 建設・教育・医療など、多様な現場のDX化を支援! (4)柔軟な働き方でワークライフバランス◎ ■業務内容: 導入企業がプロダクトを最大限活用し、成果を出せるよう支援するカスタマーサクセス業務をお任せします。 具体的には以下の業務です: ・導入企業への定期フォローアップや利用状況の確認 ・顧客課題のヒアリングおよび活用支援(オンライン/訪問) ・顧客事例や利用データの収集・分析・社内共有 ・営業・開発・サポート部門など社内関係部署との連携 ※年2回の目標設定面談・評価面談で、頑張りがしっかり反映される評価制度です ■対象プロダクト: ・eYACHO:建設現場の業務効率化・生産性向上を支援するデジタル野帳 ・GEMBA Note:チームや組織での大規模活用に最適な現場DXツール ■社内の雰囲気 ・組織としては30代〜40代が中心ですが20代〜60代と幅広い年代の方が活躍しています ・意思決定も早くベンチャーマインドを持った社員が多い環境です ・エンジニア、他職種含め経験豊富なメンバーが揃っています ・組織全体としてお互いの成長を支え合い、コミュニケーションの取りやすい雰囲気です ■同社について: 「誰でも使いやすい」をコンセプトに、手書き技術とリアルタイム情報共有を活用した革新的なソフトウェアを開発する企業です。建設業界向けの「eYACHO」は業界トップシェアを誇り、教育・医療・自治体など多様な分野で導入が進んでいます。創業者は「一太郎」を生み出した浮川夫妻で、技術力とユーザー視点を重視した製品づくりに定評があります。「手書きだから誰でも使える」という強みを持ち、IT操作に不慣れな現場の方々にも直感的に使っていただけるよう設計されています。この製品力が営業活動における大きな武器となり、お客様の課題解決に貢献できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市西淀川区 宮原4-1-45 新大阪八千代ビル4F 勤務地最寄駅: JR 東海道本線/ 新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都港区六本木1-7-27 全特六本木ビル 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 徳島支社 住所:徳島県徳島市 沖浜東3-46 徳島Jビル西館21号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,400円〜262,400円 その他固定手当/月:25,000円〜66,000円 固定残業手当/月:65,000円〜82,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 297,400円〜410,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予想年収には住宅手当(支給条件あり)が含まれます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:9時間00分 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業時間:月20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 有給休暇は入社月に応じて1月または7月に付与
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> <その他補足> 地域手当、リモートワーク手当
選考について
対象となる方
【必須条件】 ・法人営業経験(1年以上) ・基本的なPCスキル(Excel、メール、CRM利用経験など) ※カスタマーサクセスの経験、SaaS製品やITサービスの導入支援・運用サポートの経験をお持ちであれば尚可 顧客との対話を通じて課題を把握し、誠実に対応できる方を歓迎します。
会社概要
会社名
株式会社MetaMoJi
所在地
東京都港区六本木1-7-27全特六本木ビル 4F 全特六本木ビル 4F
事業内容
■事業内容: ソフトウェアの開発・販売 ◇eYACHO「デジタル野帳アプリ」 ◇MetaMojiClassRoom「リアルタイム学習アプリ」 ◇GEMBA Note「現場専用デジタルノートアプリ」 ◇Dental eNote「デジタル診療ノート」 など ■ビジョン: コンピューターとそれらを繋ぐネットワークの飛躍的進化と普及により、人間が思考している「何か」を表現・認識し、伝える新たなシステムを生み出せる環境が整ってきました。象徴的なのは、2010年のiPad登場です。タッチ画面での操作により、従来のキーボードとマウスで操作するPCでは実現できなかった新たな業務、業種を対象にしたシステム化ができるようになりました。MetaMoJiは、あらゆる面に対して革新的な表現手段やコミュニケーション手段を提案し、人類社会の進化に寄与すことを目的として設立いたしました。2011年のiPhone / iPad向けアプリ提供開始以来、一貫してモバイル端末用の仕事効率化、業務アプリの開発を提供してまいりました。オフィス業務のIT化は一巡しており、それに引き換え、現場業務のデジタル化はこれまで手がつけられていない巨大なフロンティア市場です。MetaMoJiでは独自の強みをお持ちのパートナー企業様とともに、製造現場、現場のIT化を実現し、新しい産業の創造、人類文明の進化に貢献していきたいと考えております。歴史的にはIT利用はまだ始まったばかり、これからも無限に応用は拡がると思っています。その中から私たちだからこそできるものを多くの協力者と一緒に作り上げていきたいと思っています。 「あの時、MetaMoJiのアプリに出会えたから、これができた。」そんな人と1人でも多く出会い、役立つことを目指しています。
従業員数
130名
資本金
50百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【業績拡大中!】カスタマーサクセス◆急成長SaaSの利用拡大をリード!◆建設など現場のDXを支える
株式会社MetaMoJi