【愛知/半田】施工管理/英語通訳◆賞与実績6.6ヶ月/年休123日/独立系上場セラミックスメーカー美濃窯業株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【創業100年超の独立系上場セラミックスメーカー/年休123日/賞与実績6.6ヶ月・各種手当など福利厚生充実】 ■募集背景 取扱い案件が増え内容も多様化しております。若手社員の増員および組織強化、技術の伝承を図ることを目的に、海外製品の施工監理/英語通訳のご経験/有資格者、こうした業務にご興味のある方を募集致します。 ■業務内容 日本国内の工業窯炉等において当社が提携している海外企業製品(サービス含む)の施工監理/管理業務をお願い致します。 ■業務詳細: <プロジエクトの施工監理/管理業務> ・お客様、提携海外企業の技術者と施工に関する打ち合わせ〜スケジユールの立案 ・提携海外企業への資機材手配や監督依頼業務 ・現場監督・英語通訳業務 ※工期は案件により概ね1週間〜2週問程のものと施工内容により変化するものがあります。最大2ケ月程度です。 ■組織構成: <エンジニアリング部> 4課体制(技術課、工事課1課、工事課2課、設備・キルンメンテナンス課)在籍28名 ■キャリアパス: 未経験の方の受け入れ態勢は整っております。OJTを通じて業務に必要な知識やスキルを身につけていただけます。 最初は先輩社員に同行し、サポート業務から始めて頂きます。 徐々に対応可能な範囲を増やして頂き、最終的に独り立ちして頂ければ、 と考えます。 ■業務の魅力: 取り扱う海外企業製品(サービス含む)は確立された独自のノウハウに基づく高い技術が特徴です。お客様からの信頼も厚く、リピート頂く製品も多くあります。 BtoB製品のため表舞台に出ることはありませんが、当社耐火物との関りも深く、業務を通じてお客様、提携海外企業、当社の全てがwinwinとなる仕事ができることはこの仕事の大きな魅力の一つだと考えています。 ■会社の魅力: 90年以上連結決算で黒字を維持する独立系上場セラミックスメーカーです。耐火物や工業炉の生産を手掛け、2028年までに売上高175億円、営業利益21億円を目標とする中期経営計画を掲げています。特に半導体や電子部品向けセラミックス製品の拡大に注力し、技術力を活かした新分野での成長を目指しています。 年間休日123日+平均有給取得15.1日 教育制度・手当や福利厚生が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 愛知県/亀崎 住所:愛知県半田市亀崎北浦町1-46 勤務地最寄駅:JR武豊線/亀崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月/前年実績6.6ヶ月) ■モデル年収: 30歳、650万円 入社8年目・非管理職・扶養家族なし・残業45時間 40歳、770万円 入社18年目・非管理職・役職あり・扶養家族あり・残業45時間 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:30〜10:00、15:00〜22:00 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜16:50
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏期休暇(5日程度)、年末年始(7日程度)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇制度、産休・育休・介護休暇制度(取得実績あり)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※会社規定に基づき支給 家族手当:※会社規定に基づき支給 住宅手当:※会社規定に基づき支給 寮社宅:転勤時または単身赴任時※規定に応じて適用 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度65歳まで <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT、フォローアップセミナー、資格取得支援制度、研修支援制度 <その他補足> ・単身赴任手当 ・役職手当 ・管理職手当 ・通信手当 ・特殊動務手当 ・工事手当 ・勤務地手当 ・契約保養所あり ・インフルエンザ予防接極一部補助 ・社内預金 ・従業員持株会 ・クラブ活動(テニス・釣り等)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・日常生活やこれまでの業務で英語⇔日本語のコミュニケーション経験があり、英語での意思疎通に抵抗が無い方 ・簡単な英会話ができ、その内容を日本語でも説明できる方 ・モノづくりのご経験がある方(プライベートでも可) ■歓迎条件: ・TOEIC(R)テスト(R)テスト500点以上 ・現場作業や現場監督業務に関する資格や経験(例:溶接、フォークリフト等) ※現在の担当者も特に英語の資格を保有しているわけではなく、高卒程度の英語力を基に業務内で専門用語などを覚えながら対応しています <語学力> 歓迎条件:英語初級
会社概要
会社名
美濃窯業株式会社
所在地
岐阜県瑞浪市寺河戸町719
上場市場名
その他地方市場
事業内容
■事業概要: ・耐火物および耐火材料の製造販売 ・工業窯炉および付帯品の設計、製作、施工、販売 ・熱処理、自動化プラントの設計、建設 ・建築材料および舗装用材の製造、施工、販売 ・工業用セラミックス製品の製造販売
従業員数
271名
資本金
877百万円
売上高
14,609百万円
平均年齢
42.3歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【愛知/半田】施工管理/英語通訳◆賞与実績6.6ヶ月/年休123日/独立系上場セラミックスメーカー
美濃窯業株式会社