【名古屋】腕時計の研磨加工職◇高級時計を蘇らせる/定時退社◎/土日休み◎/創業76年の安定力株式会社近江屋
情報提供元
募集
仕事内容
〜創業76年の安定経営/定時退社◎/土日休み/動かなく古びた高級時計に新たな息吹を〜 ■募集背景 当社の主力事業である時計修理業務での売り上げ拡大に伴う増員です。 今後は時計買取販売事業も視野に入れ、事業拡大を目指してまいります。 本ポジションでは、腕時計の研磨加工業務をご担当いただきます。 ■職務内容 【研磨業務】 ・20cmほどのバフが取りついた研磨機やペン型の研磨グラインダー等を 用いて腕時計の外装部にあたる、ガラス部分やベルト部分を美しく磨き上げます。 ※新たな業務改善案や機材、設備導入案などの提案も可能です。 ■職務特徴 ・1日に10本前後の時計を研磨します。 ・多種多様な高級時計を扱うため、時計が好きな方にはおすすめの環境です。 ・技術力に関しても高いレベルで推移しており、技術者としてスペシャリストを目指せる環境です。 ■組織構成 技術者9名:30〜40代 ※20代から入社しているベテランの方ばかり!分からないことはすぐに聞ける環境です! ※社内の風通しのよさから、離職も無く勤続年数も10年以上の方がたくさんいらっしゃいます。 ■当社の特徴 【安定性】 ・1938年に創業してから大手百貨店という安定した窓口があり、仕事の供給は安定的です。 【働く環境】 ・仕事の分配を状況に合わせて調整していくので、無理なく働くことができます。 ・通常の業務は原則18時定時で帰宅することができます。 ■企業ホームページ https://oumiya1938.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市昭和区永金町2-22-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,800円〜305,400円 固定残業手当/月:37,200円〜44,600円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円〜350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験や能力に応じて決定いたします。 ■彫刻師資格手当(5,000円〜70,000円)別途支給 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※月給は固定手当を含めた表記です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・18時に退社している方が大半
休日
週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 シフト制(日曜+1日)※土日休みも可能
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:子1人目10,000円、2人目以降5,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中退共積み立て <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■技能士手当(5,000〜70,000円)※スキル・経験に応じる
選考について
対象となる方
■必須条件 ・手作業の研磨をされていた方 〜時計の研磨経験・宝飾関係での研磨経験のある方大活躍中〜 ■歓迎条件 ・腕時計の修理/オーバーホール経験者 ・時計修理等の専門学校、出身の方
会社概要
会社名
株式会社近江屋
所在地
愛知県名古屋市昭和区永金町2-22-1
事業内容
■事業内容: 時計修理業 腕時計を中心に、懐中時計、掛け時計まで 機械式、クォーツ式とわず あらゆる時計の修理を行っております。 取り扱いブランドも特化せず、 あらゆるご要望に応じた修理対応ができることが強みです。
資本金
10百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【名古屋】腕時計の研磨加工職◇高級時計を蘇らせる/定時退社◎/土日休み◎/創業76年の安定力
株式会社近江屋