【名古屋駅前/長久手】DX推進◆AI・IT分野に挑戦したい方歓迎◆東証プライム上場◆年休124日日東工業株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜IT投資に積極的なプライム上場企業 / 数学的・統計的視点を生かして上流工程から課題解決に挑戦〜 【募集背景】 当社は現在、自社オリジナルの高効率・高品質な業務システムの開発を加速させています。 次のステップとして、生産工程、営業、人事等の領域の「課題」を、数学的・統計的な視点をもとに 新しいシステムやアイディアを実現に向けて導入・推進してきます。 今、プロジェクトの種が社内に数多くあります。 その中から自分に合った企画を選び、また自ら企画し、プロジェクトを推進する可能性に ワクワクできる探求心や意欲のある方を募集します。 【具滝的には】 例えば下記のうちご希望のテーマについて取り組んで欲しいと考えています。 1.サプライチェーンの最適化 AIによる需要予測モデルを開発・実装し、在庫管理や生産計画、物流の効率を最大化します。データに基づいた意思決定で、コスト削減と顧客満足度の向上を実現する仕事です。 2.新規サービスの企画・開発 顧客データや市場トレンドなどを多角的に分析し、新たなビジネスチャンスを発見します。そして、アイデアを具体的なサービスとして企画し、実現可能かどうかを検証するPoC(概念実証)までを推進します。 3.最新AI技術の活用推進 常にアンテナを張り、最新のAI技術をリサーチします。その技術が社内のどの事業・業務で活用できるかを見極め、「AIでこんな課題が解決できる」等の提案したりして、全社的なDX(デジタルトランスフォーメーション)を牽引します。 【当ポジションの特徴】 ・「やってみたい」を後押しする環境です。当社は経営層がIT投資の重要性を理解しています。あなたの熱意とロジックが最大限に生きるポジションです。 ・「仕掛ける側」へのキャリアチェンジができます。「課題」を見つけ、「解決策」を企画し、「実行」をリードする、まさに上流工程そのものです。 ・メリハリの効いた働き方 大胆な挑戦を推奨する一方で、無理な働き方は求めません。計画有休3日を含め、年間休日は124日(2025年度実績)。オンとオフを明確に分け、学びの時間も確保しながら働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 名古屋事務所 住所:愛知県名古屋市中村区名駅5丁目2番17号 勤務地最寄駅:地下鉄櫻通線/国際センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:愛知県長久手市蟹原2201 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/藤が丘駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 577万円〜627万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜380,000円 <月給> 350,000円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜16:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■実働時間:7時間40分■月平均時間外労働時間:20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■長期連休:GW、夏季休暇、年末年始 ■各種休暇制度:慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 など ※年1〜2日祝日の出勤日あり ※四半期や本決算時期は休日出勤の可能性あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月10万円まで/車通勤の場合はガソリン代相当支給 家族手当:配偶者:4000円、子ども10,000円 寮社宅:30歳未満独身寮。入居条件有。 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金、確定給付年金 <定年> 60歳 再雇用制度であるエルダー社員有(上限年齢65歳) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社時教育、社内技能検定、職種別集合教育、通信教育補助、公的資格受験料補助(合格時全額+祝金1万円)、社会人向ビジネススクール通学補助等 <その他補足> ■資産形成 財形貯蓄、社員持株会、ライフプラン制度、グループ保険 ■その他 無料弁護士相談、保養所(浜名湖)、外部福利厚生倶楽部利用 ■休暇 リフレッシュ休暇(満40、50歳を迎えた勤続10年以上の社員が有給休暇を連続 10 日間取得できる制度。取得時には祝金10万円)、フリーバカンス休暇(全社休日に有給休暇を3日間連続して最低5連休を取得する制度)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・能動的に動ける方(指示待ちではない方) ・失敗を恐れずに挑戦できる方 【歓迎】 ・物理や統計に興味がある方 ・機械学習、DXデータに興味がある方 ・システム開発経験がある方 ≪こんな方を求めます!≫ ITが好き 休みの日はAIを使ってシステムを組んだりしているという方(独学可)
会社概要
会社名
日東工業株式会社
所在地
愛知県長久手市蟹原2201
事業内容
〜 東証プライム上場企業 / 業界のリーディングカンパニーとしてトップクラスシェアを誇り続けています 〜 ■事業内容: ・高圧受電設備、分電盤、ホーム分電盤、光接続箱、金属製キャビネット、樹脂製ボックス、システムラック、ブレーカ、開閉器、充電スタンド、熱関連機器などの電気機械器具製造、販売 ・発電および売電事業
従業員数
2,148名
資本金
6,578百万円
売上高
146,698百万円
平均年齢
40.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【名古屋駅前/長久手】DX推進◆AI・IT分野に挑戦したい方歓迎◆東証プライム上場◆年休124日
日東工業株式会社