【全国フルリモート可】AIエンジニア◆クラウド開発経験◎/最先端スタックでAIを実装◆フルフレックスDATUM STUDIO株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
~生成AIを“使える形”にする側へ/技術で顧客のビジネスを動かし事業インパクトを実感~ ●AI/データ領域のトップランナーが創業、年平均成長率25%超の急成長企業 ●PoCだけでなく本番運用・アーキテクチャ設計まで携わり市場価値アップ ●社員8割が技術者。業界トップランナーと共に技術と構想力で課題解決へ ●「フルリモート×フレックス×技術裁量×勉強会充実」で、成長と柔軟な働き方を両立 <こんな方にオススメ> ・PoC止まりのAI開発に物足りなさを感じており、一貫して携わりたい方 ・生成AIやMLOpsなど、事例の少ない最前線の技術を実務で使いたい方 ・最新スタックを実務で扱いながら、技術者としての市場価値を高めたい方 ■業務概要 顧客企業と伴走しながら、生成AIや機械学習を組み込んだアプリ/システムの設計〜開発〜運用までを担当します。 〜主な業務例〜 ・生成AIを組み込んだAIエージェントアプリケーションの開発 ・LLMOps/AgentOpsの設計、開発 ・機械学習PoCの製品化に向けた開発 ・MLOps設計、開発 ・新規技術、サービスの調査検証 ■募集背景 企業の生成AI活用ニーズが急増。しかし現場では、非決定性の制御、データ変化への対応、運用基盤設計などの課題が山積しています。当社ではこうした技術的・運用的課題を乗り越え、AIを“使える形”にするための設計・開発・運用を一貫して支援できるエンジニアを募集しています。 ■ポジション魅力 ・PoCから本番運用まで一貫して関わり市場価値を高められる成長性◎ ・データから価値を創出し顧客事業の成長に貢献することで事業インパクトを実感できるやりがい◎ ■業界トップクラスの背景 ・Snowflakeの導入実績は日本国内においてNo1クラス ・社員80%以上がデータ系技術者であり社内勉強会が活発 ・コンサルからデータ基盤の構築やデータ分析、システム開発、開発後の運用までワンストップで提供可能なため引き合い増加 ■オススメ ・クラウド比率99%/資格取得金補助制度(クラウド資格の合格数126個) ・育休取得率75%&育休復帰率100%&有休取得率約70%&定着率97.2% ・年間昇格人数28.8%&最大年収伸び率38.5%&最年少管理職28歳 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区下目黒1-8-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜850万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円〜7,000,000円 その他固定手当/月:15,000円〜50,000円 固定残業手当/月:106,590円〜149,225円(固定残業時間44時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 538,256円〜782,558円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <手当> 住宅手当:月 30,000 円(一定グレード対象/東京都内23区の賃貸契約者対象) 通勤手当:上限100,000円/月 常駐手当:月 50,000 円(1暦月において平均週2日以上の頻度で15暦日以上) 役職手当:あり <給与改定有無> 有:年1回(5月)実施 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:12:00〜15:00 フレキシブルタイム:5:00〜12:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※時間外労働あり、月の平均残業時間実績 / 12.5 時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■ Super Happy Monday(毎週月曜日の午前中は特別休暇を取得可能) ■ アニバーサリー休暇(特別休暇 1 日 + お祝い金 5,000 円) ■ 看護休暇 ■ 傷病介護積立休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限100,000円/月 住宅手当:月 30,000 円(条件あり) 社会保険:社会保険完備 <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 学会・カンファレンス参加支援、資格取得支援、書籍購入支援、勉強、AWS / GCP / Snowflake アカウント、Udemy Business 使い放題 <その他補足> ■働く上での魅力 ・年齢、性別関係なく活躍を評価する制度が整っています (年間昇格人数割合28.8%、1人あたりの最大年収伸び率38.5%、最年少管理職年齢28歳) ・有給取得率は高く、仕事とプライベートを両立することができます。また、リモートワークや働く時間の調整など、柔軟な働き方が許されており、産休・育休取得後も安心して戻ってくることができる環 境です。 (初年度有給休暇数15日、有給取得率約70%、育休復帰率100%、直近3年間新卒社員定着率97.2%)
選考について
対象となる方
【必須】 ・ソフトウェア開発の実務経験(1年以上) ・クラウド環境を用いた開発経験 ・機械学習/深層学習、または生成AIに関する知識・利用経験 〜環境例〜 言語:Python、SQL、Scala、Java DWH:Snowflake、BigQuery、Redshift データ基盤:Databricks、Spark、Presto、Hadoop BIツール:Tableau、Looker、PowerBI、Datorama、DOMOなど クラウド:AWS、GCP、Azure
会社概要
会社名
DATUM STUDIO株式会社
所在地
東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー27F
代表者
代表取締役 武智 壮平
事業内容
■企業概要: 同社は創業以来1,000件以上の実績と知見/AIなどの先端テクノロジーを駆使し、データを活用した経営を実現するための支援を行うデータ分析コンサルティング企業です。 大手食品・銀行・自動車・人材等などの幅広いクライアントに対して、データ活用における課題設定〜プロセス設計〜最適なソリューションの実行までコンサルタントが一気通貫で対応しています。
従業員数
120名
売上高
2,048百万円
平均年齢
32.7歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【全国フルリモート可】AIエンジニア◆クラウド開発経験◎/最先端スタックでAIを実装◆フルフレックス
DATUM STUDIO株式会社