営業サポート◆タクシーアプリでお馴染の注目企業◆配送ドライバー求人への応募対応/週3〜4在宅OKGO株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【タクシー配車サービスだけでなく次世代の社会貢献を目指す企業/在宅中心/出社週1〜2程度/土日祝休/フルフレックス】 ◎累計3000万ダウンロードを突破!トップクラスタクシー配車アプリ「GO」を展開 ◎日本のモビリティをアップデートする様々なサービスを提供!自動運転、スマートシティの実証実験等幅広く事業展開で成長中! ◎上場準備中の注目ユニコーン企業! ■業務概要 GX事業・自動運転事業等を束ねる次世代事業本部事業のオペレーション推進業務のお任せします。 今回は立ち上がったばかりの物流事業にて、白ナンバードライバーのWeb面談対応等、登録に関わるオペレーション業務をお任せします。 ■業務詳細: ・主に物流事業でのドライバー応募者への電話、Web面談対応 ・業務システム(例:kintone)を活用した顧客データ入力管理、契約締結管理 ・ワークスペース(例:Notion, Google)を活用したマニュアル作成と改善、データ抽出と分析 ・他、施策効果測定や資料作成などのサポート業務 ・物流企業様との打合せや各種連絡 ※契約社員としての採用を予定しておりますが、 選考結果によって、正社員での採用を検討する可能性もございます。 (尚、契約社員から正社員への登用実績も多数ございます。) ■働き方 ・ハイブリッド勤務推奨(出社頻度:週1~2程度) ・ペアオペレーションでの業務推進 ■募集背景 これまで展開していたGX(グリーントランスフォーメーション)領域と自動運転領域やその他新規領域を合わせて、「次世代事業本部」として新たな組織が立ち上がりました。事業領域の拡大とともに組織が大きくなり、組織強化に伴う募集となります。 ■得られる経験・キャリアパス ・汎用業務ツール(Kintone、Notionなど)の活用、構築スキルの獲得 ・新規事業のオペレーション推進の責任者ポジションへのキャリアアップ ・営業やマーケティング等のフロント業務を意識したミドル・バック業務の構築・推進スキルの獲得 ■当社が実現したいこと 〜『現代の移動革命』を起こし、新たなライフスタイル・社会システムを作る〜モビリティ領域だけではなく、他の領域にまたがった移動の最適化を通じて、多様な価値観/生き方の実現を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー23F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 360万円〜501万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,609,460円〜3,644,016円 固定残業手当/月:82,545円〜113,832円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 300,000円〜417,500円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> スキル・経験・能力に応じて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・有給休暇(初年度は入社月に応じて最大10日) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・介護休暇(介護の必要な家族1人につき年間5日間) ・子の看護等休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月 家族手当:子ども一人につき5千円/月、3人目から1万円/月 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 継続雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> なし <その他補足> ・トライアルタクシー制度(月額1万円) ・ニューノーマル手当(月額1万円) ・ウェルカムランチ制度 ・部活動制度 ・私服勤務OK
選考について
対象となる方
■必須条件: ※下記いずれかの経験 ・コールセンターやカスタマーサポートでの顧客対応経験 ・事務やアシスタント業務経験
会社概要
会社名
GO株式会社
所在地
東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー23F
事業内容
■事業内容: タクシー事業者等に向けた配車システム提供などモビリティ関連事業 「移動で人を幸せに。」をミッションに、タクシーアプリ『GO』や次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』などモビリティ産業をアップデートするITサービスの提供を行っています。
従業員数
461名
資本金
100百万円
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
営業サポート◆タクシーアプリでお馴染の注目企業◆配送ドライバー求人への応募対応/週3〜4在宅OK
GO株式会社