【社労士事務所経験歓迎】労務アシスタント◆勤怠・手続き/電子コミック・書籍サービス/事業拡大中株式会社viviON
情報提供元
募集
仕事内容
〜二次コンテンツECサイトや自社IP、Vtuber事業など幅広く展開するエンタメ企業/勤怠・手続き中心にお任せ/所定労働時間7時間〜 コミック/Vtuber/二次元コンテンツECサイトなど幅広く事業を展開する同社において労務アシスタントポジションを募集します。 当ポジションでは、様々なオペレーションを正確に処理し、「従業員の労働に関する事務・手続き」対応および 従業員からの問い合わせ対応を実施するポジションです。 例えば、手続きまわりについては、入社後に発生する雇用保険、健康保険、厚生年金保険の資格取得申請や身上異動対応、標準報酬月額変更対応、退職時の離職票発行、住民税の対応、年末調整業務などが挙げられます。 ■業務詳細: ・勤怠管理 ・勤怠・ライフイベント・身上異動等従業員からの問い合わせ対応 ・入社・退職・身上異動にかかる社会保険・住民税手続き ・雇用契約書作成 ・就労証明等の証明書作成 ・衛生委員会の運営アシスタント ・年末調整対応 ■採用背景: 労務部門では、700名弱のviviONと、20名程の子会社2社分の対応をしており、今後も事業買収含めて従業員数は増大していく見込みです。従業員数が増えるほどに、新しい課題や、人数が増えてきたことで生じる問題、対応を検討すべきものなどが発生しています。これら対応すべき事項に優先順位をつけ、それぞれの解決策を検討し運用しやすいフローに載せていく体制をしっかりと整えていくために対応リソースの担保と強化を目的とした増員を検討しています。 ■配属部署について: コーポレート部 労務チーム サブマネージャー1名、メンバー3名 ■働き方について: 会社全体としてはリモートワークと出社を混ぜて対応をしています。 全社のうち約50%がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。 業務内容から、労務チームにおいては出社していただく日を多く設定していますが、週2日程度リモートワークの日を混ぜていただいても問題ありません。(まだフルリモートには踏み切っていませんが、今後そういった対応もできるように業務設計を見直しています) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル12F 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 300万円〜360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,285円〜428,571円 <月給> 214,285円〜428,571円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・能力を総合的に判断し、決定いたします。 ※上記想定年収には、当社における平均的な残業時間である20時間/月の残業代12ヶ月分と、賞与2回分を含みます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※標準1ヶ月/回、在籍期間・評価に応じて変動します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜18:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月20〜30時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 GW、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休制度あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給(上限月額5万円/日額2,500円) 社会保険:団体生命保険加入 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入全額支給 ■セミナー参加補助 ■業務時間中にも勉強会、LTを行いエンジニアの技術力向上を図っています。 ■メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。 <その他補足> ■分煙キャビン、自販機を低価格で利用可、ウォーターサーバー、オフィスコンビニ、イヤホン可、高級チェア(エルゴヒューマン、オカムラ製) ■出張手当 ■慶弔見舞金 ■アフター6:会社が費用負担し、社員同士の交流を促進するための福利厚生になります。(1人1回1000円/月3回まで利用可能) ■健康診断オプション ■育児のための時差勤務制度 ■選択制確定拠出年金(正社員のみ)
選考について
対象となる方
■必須要件: ・社会保険・労働保険の手続き(入退社、扶養異動など)の実務経験 ・事業会社または社労士事務所等での労務実務経験1年以上 ・勤怠管理の実務経験(法改正や社内規定に基づいた適切なチェック・運用の経験) ■歓迎条件: ・衛生管理者の資格 ・給与計算の経験 ・ステークホルダー(従業員、部門長、経営層)の利害を調整し、建設的な解決策を提案できる高いコミュニケーション能力と論理的思考力
会社概要
会社名
株式会社viviON
所在地
東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル12F
事業内容
【事業概要】 viviONグループでは、会員数900万人、月間4億PVを誇る国内トップクラスの二次元専門コンテンツダウンロードショップ等を展開。二次元コンテンツの普及を通じて、ユーザーとクリエイターが楽しみながら幸せに生きていける社会の実現を目指しております。当社サービスにおけるクリエイターは、登録サークル数65,000、登録作品数60万点以上を誇り、業績も年々右肩上がりに推移。2022年3月期のグループ総売上高は354億円を突破(過去最高)。設立から20年以上を経過し、業界の老舗となった今でも、2021年3月期の売上254億円から140%伸長を記録する等、常に成長を続けております。
従業員数
460名
資本金
50百万円
売上高
45,400百万円
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【社労士事務所経験歓迎】労務アシスタント◆勤怠・手続き/電子コミック・書籍サービス/事業拡大中
株式会社viviON