四日市◆品質管理(不良解析・信頼性技術)/国内最大手半導体メーカー/プライム上場/最先端技術キオクシア株式会社(旧東芝メモリ)
情報提供元
募集
仕事内容
〜売上1兆円超/フラッシュメモリの大手半導体メーカー/フレックスタイム制度・在宅勤務有/面接1回〜 【採用背景】 当社が手がけるフラッシュメモリは、世界最先端の3Dプロセス技術を用いており、スマートフォンの高性能化や生成AIの進化に不可欠なSSDの市場伸長を背景に需要が増加しています。これに伴い、品質関連業務の領域も拡大していくことが予想されるため、対応力を強化すべく品質・信頼性技術者を募集します。 【組織のミッション】 フラッシュメモリ/SSD製品の品質向上を通じ、顧客満足と企業価値向上へ貢献すること 【お任せする業務】 フラッシュメモリ/SSD製品の品質認定、信頼性評価技術、不良解析、品質管理、顧客サービス業務 【具体的な仕事内容】 ・メモリ製品/SSD製品の量産品質認定、信頼性評価・解析、変更管理 ・SSD製品の市場不具合品の解析 ・部材サプライヤや製造委託先の品質監査と改善指導 ・顧客工程監査サポート、顧客視点の品質管理改善 【業務のやりがい・魅力】 顧客の品質に対する要求は年々高まっており、それに応えることがビジネスの成長につながっています。当社の品質関連業務は、製品の開発段階から市場に至るまで、徹底した品質管理を行い、顧客満足度の向上に直接貢献する重要な役割を果たしています。 このような環境では、新たな挑戦の機会が豊富にあり、自身の成長を実現できるフィールドが広がっています。 【キャリアパスイメージ】 品質保証、品質管理、信頼性技術の各分野において、リーダーシップを発揮するチャンスが広がっています。専門知識と経験を活かし、業界の最前線で活躍するリーダーを目指すことが可能です。 【職場環境】 ・平均残業時間:20時間/月 ・在宅勤務:1〜2日/週程度(業務事情による) ・有給休暇、フレックス勤務、在宅勤務制度等を活用し、自分にあった勤務スタイルで各自業務に従事しています。 また、コミュニケーションも円滑で働きやすい職場です。 【入社後の教育/OJT 一例】 ・キャリア入社者用技術教育プログラム(フラッシュメモリ技術SSD技術等の各技術分野の講座) ・部門内チームミーティングでの勉強会など 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 四日市工場 住所:三重県四日市市山之一色町800番地 勤務地最寄駅:近鉄線/富田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜1,210万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円〜684,000円 <月給> 271,000円〜684,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回、賞与年2回(7月、12月) ■年収例: ・900万円/37歳(既婚・子2人/月給42万円+各種手当+賞与) ・650万円/28歳(独身/月給30万+各種手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:13:30〜14:45 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜18日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 GW、夏季、年末年始、有給、育児休暇、介護休暇・赴任休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定に従い支給 家族手当:次世代育成手当※詳細は福利厚生その他欄参照 住宅手当:規定により支給 寮社宅:独身寮、単身寮、家族社宅 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 人財育成はOJT(On the Job Training)を基本としながら、それを補完する各種教育プログラムで構成されています。 <その他補足> 【手当】 次世代育成手当(18歳未満の扶養対象児童一人あたり15,000円/月)、住宅費補助、在宅勤務手当 【その他】 在宅勤務制度、財形貯蓄制度、企業年金制度等 ※管理職採用の場合、フレックスタイム制、次世代育成手当、住宅費補助、時間外勤務手当は対象外
選考について
対象となる方
■必須要件 ・製造業における品質保証、信頼性技術、品質管理、顧客対応のいずれかの業務経験をお持ちの方 ・顧客や他部署と連携・折衝しつつ課題解決に当たった経験をお持ちの方 ■歓迎要件 ・半導体や電子部品のみならず、車載電装品から機械部品まで品質関連業務の経験をお持ちの方 ・半導体関連製品の評価・解析経験者、半導体製造プロセスに関する知識や経験をお持ちの方 ・TOEIC(R)テスト 600点以上(必須ではありませんが、担当いただく業務により必要になる場合がございます)
会社概要
会社名
キオクシア株式会社(旧東芝メモリ)
所在地
東京都港区芝浦3-1-21 田町ステーションタワーS
事業内容
■事業内容: メモリ及び関連製品の開発・製造・販売事業及びその関連事業
従業員数
9,500名
資本金
223,400百万円
売上高
987,200百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
四日市◆品質管理(不良解析・信頼性技術)/国内最大手半導体メーカー/プライム上場/最先端技術
キオクシア株式会社(旧東芝メモリ)