【新規事業責任者候補】成長の柱となる事業立ち上げ◆停車領域のDX化サービスを複数展開◆IPO準備中ランディット株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜0→1に挑戦したい方へ/シリーズBで資金調達額32億円超/国内外のVCから注目を集めるスタートアップ/データ×テクノロジーで不動産領域のDX化を推進〜 ■採用背景: 現在、パーキングAIエージェント「at PORT」、短期駐車場運営・予約・決済アプリ「PIT PORT」など、7つ以上のプロダクトを 展開し急成長を遂げています。 しかし、この背兆をさらに加速させ、次の事業の柱を創り出すことが不可欠です。 そこで今回、あなたの「営業力」「事業開発力」を存分に発揮し、新しいプロダクトやサービスをゼロから立ち上げ、 市場を確立させることにコミットできる、強い意志を持った?を募集します。 あなたの手で、モビリティインフラの未来を創りませんか。 ■職務内容: 新規事業の立ち上げメンバーとして、事業開発と0→1拡大を一気通貫で担当していただきます。 【このポジションでお任せしたいこと】 新規事業の「企画立案」から「実行」、そして「事業の柱の確立」までを一気通貫でお任せします。 営業戦略の策定、ターゲット選定、アプローチ方法、さらには商品・サービス開発に至るまで、全てに裁量を持って関わり、 事業を安定的な成?軌道へと導く、まさに推進役としての活躍を期待しています。 【具体的な業務内容】 ・営業戦略の策定と実実行 ・市場調査 / 開拓 ・ターゲット顧客設定、キーアカウントへの戦略的アプローチ ・第一人者としての商談 ・クロージング(事業の成功モデルの確立) ■当社について: 「世の中に最適と豊かさを提供し、人々の営みに欠かせない存在に」というミッションを掲げ、2021年に創業したスタートアップ企業です。不動産・モビリティ領域を中心に事業を展開、駐車場DXのパイオニアとして、7つの革新的サービスを多様な収益モデル(サクセスフィー、トランザクション課、レベニューシェア、継続課等)で展開、安定性と成長性の両立を目指しています。このユニークな事業展開と市場開拓力が評価され、国内外の著名VCや金融機関からシリーズBで累計32億円超の資金調達を実現しました。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田3-5-27 住友不動産東京三田サウスタワー23階 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 800万円〜1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):371,500円〜743,000円 固定残業手当/月:128,500円〜257,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円〜1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 有給休暇(法定通り)、傷病休暇(3日)、特別休暇(5日 ※入社直後付与/半年後に償却)、年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・受け入れ後OJT体制 ・書籍購入制度(事前承認制) ・勉強会参加制度(事前承認制) <その他補足> ・書籍購入制度(事前承認制) ・勉強会参加制度(事前承認制) ・リモートワーク時のPC周辺機器貸与(マウス・モニター・キーボード) ・服装、髪型、ネイル自由 ・健康診断 ・美容医療クリニックとの提携(月に1回無料で利用可能) ・貸別荘「SANU 2nd Home」の導入
選考について
対象となる方
■必須要件: ・法人営業経験2年以上 ・営業が好きで営業に自信がある方 ・0→1での事業立ち上げ、新規サービスの立ち上げにコミットしたい方 ■歓迎要件: ・新規事業、事業企画の経験
会社概要
会社名
ランディット株式会社
所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿16F
代表者
代表取締役 藤林謙太
事業内容
■事業内容: 建設業向けクラウドサービスの企画・開発・販売・サポート、及び付随するコンサルティング・業務委託 不動産取引の仲介及び媒介並びに不動産管理業 事業用駐車場手配サービス「at PORT(アットポート)」の運営 事業用短期駐車場予約サービス「PIT PORT(ピットポート)」の運営 仲介業務のデジタル化 /ノーコードHP作成代行「SYNC PORT」 クラウドカメラ×AI「AIMO(アイモ)」 衛星×AI、駐車場管理ソフトウェアの開発、機械学習事業、ウェブサイト・ウェブコンテンツ・その他インターネットを利用した各種サービス等の企画、制作、販売、配信、運営及び管理
従業員数
44名
資本金
70百万円
平均年齢
30.2歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【新規事業責任者候補】成長の柱となる事業立ち上げ◆停車領域のDX化サービスを複数展開◆IPO準備中
ランディット株式会社