【京都】社内SE<生成AIの活用企画/推進/教育>◇全社のAI活用普及に貢献/業界トップ級メーカー株式会社村田製作所
情報提供元
募集
仕事内容
生成AIを業務に適用するための市民開発向けソリューションを選定し、それを全社に展開していただきます。技術的なことだけでなく、総合的な普及推進のお仕事になります。 具体的には以下の業務を担当いただきます。 <業務例> ・生成AIの市民開発向けソリューション企画 ・業務部門への生成AI教育 ・生成AIを社内で有効活用するための活動の企画 ・村田グループ海外拠点情シスとのコラボレーション活動(生成AI領域) ■組織ミッション 当部署では、生成AIの普及や教育・市民開発向けの生成AIのツールの提供・マイクロソフトの提供などを行っています。 今後はIT部門だけでなく、非IT部門でも生成AIを活用し、業務時間の削減やアウトプットの質向上を図りたいと考えています。 今回の採用ポジションでは、アンバサダーのようにメンバーの教育をしてもらい、全社へ発展させていく形でプロモーションを行う活動の道や、業務部門に入り込んでツールを使った伴走支援をしていただくなど、様々な価値貢献をいただく予定です。 ■働き方特徴 ◇フレックス、在宅勤務活用あり ◇残業月平均 20~30H程度 ◇担当業務次第では、国内、海外を問わず出張が発生します。 ■ポジションの魅力 ・新しい技術がどのように組織全体で生かされるかという視点から行動することで、自分自身も成長しながら企業の未来に貢献できます。 ・急成長する技術を業務に適用するためのソリューション企画や教育を通じて、専門的なスキルを大幅に向上させることができます。 この役割は、自身のキャリアアップのみならず、企業文化としてのAI活用を根付かせる重要な貢献にもつながります。 ・ユーザーニーズを聞きながら、それに応えて進めていきますので、やりがいを感じやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 長岡事業所 住所:京都府長岡京市天神2丁目26番10号 勤務地最寄駅:阪急京都線/長岡天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜980万円 <賃金形態> 日給月給制 所定労働日数20日※月によって所定度労働日数が異なります。年間所就業日数は242日です。 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜490,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 280,000円〜490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 同社規定により決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※事業所により異なります
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇6日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年次有給休暇(1日、半日、時間単位取得可)、積立休暇、 特別休暇(結婚、弔事、出産、育児、介護等)各種休暇制度あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:こども手当 住宅手当:基準に該当する場合に支給されます 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> OJT教育、階層別・職能別研修、次世代リーダー教育、海外研修制度、社内講演会、通信教育ほか <その他補足> 健康保険組合、企業年金基金、確定拠出年金、退職金制度、従業員持株会、社員食堂、制服貸与、転勤者用社宅、職場レクリエーション、クラブ活動、契約保養施設
選考について
対象となる方
■必須条件: ・生成AIに関する知識 ・クラウド技術に関する基礎的な知識 ■歓迎条件 ・RAG開発経験(ツール不問) ・IT/DXに関する教育の経験 ・プロンプトエンジニアリングに関する知識 ・英語力(海外出張が可能なレベル) ・プロジェクトマネジメント経験 ・ベンダー管理の経験
会社概要
会社名
株式会社村田製作所
所在地
京都府長岡京市東神足1-10-1
代表者役職
代表取締役会長
代表者
村田 恒夫 /代表取締役社長 中島 規巨
事業内容
代表製品である積層セラミックコンデンサは世界トップシェア40%を誇り、スマートフォンや携帯メディアプレイヤーから自動車、さらには航空宇宙まで幅広い分野でムラタの技術・製品は活躍しています。 世の中の最先端のモノには同社の技術・製品が利用されており、現在世界20か国以上に生産・販売拠点を保有するグローバルメーカーです。 海外売上比率は約9割のグローバルでも有数のデバイスメーカーです。
従業員数
75,184名
資本金
69,444百万円
売上高
1,812,521百万円
平均年齢
40.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【京都】社内SE<生成AIの活用企画/推進/教育>◇全社のAI活用普及に貢献/業界トップ級メーカー
株式会社村田製作所