【IT総合職】第二新卒歓迎/未経験分野への挑戦もOK◎/リモートOK/家賃補助あり/年収500万円~株式会社サイバーエージェント
情報提供元
募集
概要
サイバーエージェントで第二新卒向けの オリジナル採用プロジェクトを実施中。 今よりもっと上を目指すあなたに—
「21世紀を代表する会社を創る」をビジョンに、 未来型テレビ「ABEMA」やインターネット広告事業を展開する当社。 連結従業員数は12,000人を超え、 20代・30代を中心とした技術者たちと共に、 AI時代のリーディングカンパニーを目指しています。 そんな当社では、2023年から独自に 社会人経験者向け新卒採用【Re:Career採用】を開始! 悩み抜いて選んだ道でも、実際に働いてみて気づくことや、 キャリアの方向性が変わるのはよくあること。 新卒で希望の会社に入れなかった方や、 スキルに自信がなく転職を迷う方もいるかもしれません。 そんな想いに応えようと立ち上げたのが【Re:Career採用】です。 実際に「同世代と切磋琢磨したい」「スキルアップに限界を感じた」 といった理由で続々エンジニアが入社し、新たなキャリアに挑戦しています◎ 今回は、バックエンドからインフラなど幅広い職種の募集。 配属先は人事や現場と納得するまで面談をして決定できるうえ、 新卒採用と同様に基礎知識を学び直し、同期と成長を楽しめる環境です! あなたもサイバーエージェントの一員として、新たなステージへ踏み出してみませんか?
募集背景
広告、メディア、ゲームなど幅広い分野で挑戦を続け、成長を遂げてきた当社。これからも変化する時代に柔軟に対応し、新たな価値を創造し続けるために、共に成長を目指せる仲間を募集しています。
仕事内容
入社後は、人事や現場担当者と密に相談し配属先を決定します! 将来的に当社の中核を担うメンバーとして活躍いただきます。 <バックエンドエンジニア> ◆バックエンド ◆Webフロントエンド ◆ゲームクライアント ◆ネイティブ(iOS/Android/Flutter) ◆SRE ◆テクニカルアーティスト/XR ◆セキュリティ ◆コーポレート <インフラエンジニア> ◆パブリッククラウド ◆プライベートクラウド ◆オフィス・スタジオ <機能学習エンジニア・データサイエンティスト> ◆機能学習エンジニア ◆データサイエンティスト ◆データ基礎エンジニア ◆ビジネスアナリスト \年功序列を禁止│裁量の大きさが特長/ 年齢・年次にかかわらず能力のある社員にはどんどんミッションを与えています。 速い成長が叶うだけでなく、1年目からテックリード・2年目で開発責任者…など 業務の幅や役職といった実績にもつながっています! \技術者の垣根を超えたチームでの協業/ ビジネス職やデザイナー職との距離が近く チームで創り上げる実感を持って働けることも魅力◎ 要件に対して意見を伝えられる場面も多く、上流工程や企画職へのステップアップが叶いやすい環境です! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> ■リスキリングやリスタートに最適です 内定後は、週1回ほど面談を行い、希望を丁寧にヒアリングしながら配属先を決めていきます。例えば「toBからtoCに携わりたい」「AIを活用したい」といった将来的に叶えたいことを伝えるのももちろんOK◎時には実際の現場社員とコミュニケーションを取っていただきながら、納得のいくポジションに進んでいただけます。 さらに、入社から1年間は【トレーナー・トレーニー制度】をご用意!業務や目標の進捗を共に確認したり、定期的な面談を行ったりと、それぞれの特性に合わせて育成計画を考え、 1日でも早く独り立ちできるようにサポートします。比較的年齢の近い先輩がつくことが多く、上司とは違った目線でヒントを与えてくれるため、成長スピードUPにつながります! <注目ポイント2> ■配属後も着実な成長が叶います 【Re:Career採用】は社会人経験がある方の“新卒”採用。そのため、入社後は新卒社員と同様に1ヶ月ほどの合同研修を受けることができます。チームでのプロダクトづくりや仕事の進め方など、「今さら学び直したいとは言えない」…なんてことも改めて知ることができ、基礎固めにつながります◎ 配属後も、知識やスキルをアップデートし続けられるような制度・環境をご用意。 ◆ENERGYコンシェルジュ:事務作業を代行し、開発に専念できる環境を提供 ◆サポリスト:書籍や機材購入などの経費を補助 ◆CAゼミ制度:興味関心のある研究テーマを軸にゼミ生が集まり、テーマに沿った活動を行う制度 など 社内技術カンファレンスなども多く、別の分野に手を広げていくことも可能。スキルの頭打ちに悩む方にもピッタリです。
働き方
勤務地
★出社・テレワークを合わせたハイブリッド勤務もOK 東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通
JR線・東京メトロ半蔵門線・銀座線「渋谷駅」より徒歩7分
雇用形態
正社員
※試用期間中の雇用形態に差異はありません
給与
年俸制504万円~ ※上記給与を12分割した金額を支給いたします(月収42万円~) ※固定残業代(60時間分/113,378円)を含む。超過後20時間以内は45,351円を支給し、さらに超過分は別途全額支給します ※試用期間6ヶ月あり。期間中の待遇・条件に差異はありません
勤務時間
10時~19時(実働8時間/休憩1時間) ※職種によっては裁量労働制を適用
平均残業時間
指定しない
休日
◆完全週休2日制(土日) ◆国民の祝日 ◆夏期休暇(毎年3日間) ◆年末年始休暇(12月29日~1月3日) ◆年次有給休暇(初年度10日間) ◆慶弔休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ◆リフレッシュ休暇 休んでファイブ(勤続2年間で毎年5日間) ◆キッズデイ休暇 など
特徴
待遇・福利厚生
◆昇給年1回 ◆賞与年2回 └半期初に目標を立て、半期末に目標の達成度を評価します。 評価に応じて給与・年俸を見直します。 ◆各種インセンティブ制度 ◆各種社会保険完備 ◆交通費支給(上限あり) ◆家賃補助制度(2駅ルール、どこでもルール) ◆エンジニア向け新制度「ENERGY(エナジー)」 ◆「棚卸会議」 └対象となるチーム全員で業務内容を可視化し、捨てる業務、やめる業務、形を変える業務を決める会議 ◆「雪かき会議」 └チームリーダーが対象となり、健康推進室と共にチームメンバーの労働時間を可視化。働き方の平均化を図る会議 ◆女性活躍促進制度「macalonパッケージ」 └月1回のエフ休や妊活コンシェル、卵子凍結補助、キッズ在宅など ◆テレワーク可 ◆退職金制度(勤続インセンティブ) ◆従業員持株会 ◆社内カウンセリング制度 ◆慶弔見舞金制度 ◆社内親睦会費補助制度 ◆CArcle(部活動) ◆無料マッサージルーム ◆医務室 ◆健康診断 ◆予防接種 ◆屋内禁煙(喫煙所あり)
選考について
対象となる方
★25卒の方もOK│年齢不問 ★スキルに自信がない方もまずはご相談ください! ■「もっと成長したい、もっと挑戦したい」という思いのある方 ■何らかの開発経験をお持ちの方 ■学歴不問 ※原則4月入社となります <歓迎する経験・スキル>
選考のポイント
【type】の専用応募フォームからご応募ください。 ※応募の秘密厳守します ※書類選考に7日程度お時間をいただいています ◆ご応募から内定までは4週間程度を予定しています ◆一次面接の前に、適性検査があります ◆一次・二次・三次面接はオンライン、最終面接は対面で行っています ◆原則、4月入社をお願いしております ーーーーーーーーーーーーー 当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営する株式会社 サイバーエージェント type採用事務局が採用進捗状況把握のために、 応募情報の一部を閲覧(※)させて頂きます。予めご了承ください。 (※) [type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが 求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。 なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。 ーーーーーーーーーーーーー
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考
STEP
2
面接(3回)
STEP
3
最終面接
STEP
4
内定
会社概要
会社名
株式会社サイバーエージェント
所在地
東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers
代表者
代表取締役 藤田 晋
事業内容
■メディア&IP事業 …新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」 …オリジナルIPコンテンツ …アニメーション制作スタジオ「CygamesPictures」 …WINTICKET(ウィンチケット) など ■インターネット広告事業 ■ゲーム事業 …ウマ娘 プリティーダービー …グランブルーファンタジー …FINAL FANTASY Ⅶ EVER CRISIS など ■投資育成事業
従業員数
単体:2,364/連結:7,720名
資本金
7,440百万円(2024年9月末現在)
売上高
801,236百万円(2024年9月末現在)
平均年齢
29.9歳
インタビュー
トピックス
同期と共に、新しい挑戦をしたい方にオススメです! 前職はITベンチャーでエンジニアとして、ショート動画クリエイティブの確認をはじめ新規事業の営業など幅広い業務を行っていました。実はサイバーエージェントは、新卒時代にお見送り経験があった会社。中学生のころから「Amebaブログ」などが好きで思い入れがあり、いつかサービスに携わりたいと思っていたので、このタイミングで再挑戦を決めました。初めは、年齢が離れている同期が多いので打ち解けられるのか不安がありましたが、研修期間にコミュニケーションをとる機会が多くあり、自然と意気投合。今では技術に関する情報共有を日常的に行っており、継続的な関係性を築けています!当社は事業の幅も広く、多様な領域・職種の方と関わりながら働けるため、キャリアチェンジを通して視野を広げたい方には最適な環境だと思います! 未経験分野にも挑戦できて成長を感じています◎ サイバーエージェントへ転職するきっかけとなったのは、他言語での開発にチャレンジして専門領域を広げたいと考えたことと、ABEMAをよく利用していて、好きなサービスに携わってみたいと思ったことでした!現在は、AbemaTVの広告を扱う部署で、広告代理店向け入稿サービスの新規開発をメインで担当しています。サイバーエージェントは技術を学ぶための環境が充実していて、転職前には触れたことのなかった技術に取り組むなど、未経験の分野にも積極的にチャレンジできています。さらに、転職を通してキャリアを広げることだけでなく、サイバーエージェントに新卒として居るからこそ繋がれる人脈、技術の学びを日々実感しているので、特に20代の方にはぜひチャレンジしていただきたいです!
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【IT総合職】第二新卒歓迎/未経験分野への挑戦もOK◎/リモートOK/家賃補助あり/年収500万円~
株式会社サイバーエージェント