【福岡】リードエンジニア/テックリード(Webエンジニア)◆上場企業/自社SaaS「スマレジ」株式会社スマレジ
情報提供元
募集
仕事内容
スマレジは、2031年までにPOS市場で国内トップを目指すという長期目標を掲げております。目標達成のため、更なる機能改善や新規事業(サービス・プロダクト)の立ち上げなど様々な挑戦を計画しています。サービスの拡大、より良い改善のために私たちと一緒に働きませんか? ■業務内容: CTO室に所属し、プロダクト内外の技術課題の解決を担って頂きます。入社後はまず、既存プロダクトの開発も行い、現状の開発体制を把握頂きます。その後、プロダクト開発チームやアーキテクチャ・インフラなど課題を発見し、解決に向けてプロダクトチームと協業していく業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・プロダクト内外の技術課題発見・解決 ・プロダクト/プロダクト全般の技術戦略・方針の検討 ・新技術の調査及びフィジビリティ検証 ・新規事業/プロダクトの立ち上がり支援 ・開発業務の品質チェック/レギュレーション策定 ■技術スタック: 【言語】PHP、JavaScript,TypeScript 【フレームワーク】Laravel、CakePHP、Vue.js、React、jQuery 【ツール】VSCode、PhpStorm、Docker 【CI/CD環境】GitLab CI 【インフラ】 AWS(EC2、ECS、Aurora、S3、DynamoDB、ElastiCache、Lambda、SQS、SNS、StepFunction、Elastic BeanStalk等) ■開発体制: ・一人一人のメンバーが主体的・自発的な開発が行えるよう、プロダクトやその機能群ごとに少人数(3〜5名程度)のチームで開発をしています。 ・2週間〜1ヶ月(チームにより異なる)に1回のサイクルでリリースを行っています。完成したソースコードはすべてレビューを通した後にマージしています。 ■やりがい: クラウド型のPOSレジシステム「スマレジ」は、数多くの店舗で導入されており、日常生活で立ち寄ったお店で利用されていることから、自分たちの仕事の成果や会社の成長を実感できるやりがいがあります。自社開発企業の為、営業やカスタマーサポートを通じて、ユーザーの感謝の声や要望を直接開発に反映できるほか、エンジニアからの機能提案も積極的に行なっており、ユーザーの課題を適切に捉える力が身に付きます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 福岡オフィス/福岡ショールーム 住所:福岡県福岡市中央区天神2-8-49 ヒューリックスクエア福岡天神ビル3F 勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄空港線/天神駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):405,000円〜578,000円 固定残業手当/月:95,000円〜136,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円〜714,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定 ※株式報酬あり ■決算賞与:年1回※過去実績2ヶ月(業績に応じて支給) ■給与改定:年1回※業務内容と給与に大幅な乖離がある場合は都度実施する場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■始業時刻は7:00〜10:00の間で自由に選択可能
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、お盆休暇、有給休暇、祝日をある程度自由に振替可能(マイホリデー制度)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費(月30,000円まで別途支給) 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 3か月程度の研修カリキュラム有、OJT <その他補足> ■近距離手当(3万円から1か月の定期代相当額を除いた差額を支給) 例: 定期代5千円の場合・・・近距離手当:2万5千円 定期代2万5千円の場合・・・近距離手当:5千円 ■社内表彰制度 ■フリードリンク ■ランチ会補助 ■従業員持株会制度(奨励金:拠出額の10%付与) ■インフルエンザ予防接種
選考について
対象となる方
■必須条件: ・Webアプリケーション開発経験(PHP、Java、Rubyなど) ・自社サービス/受託開発の開発・運用経験 ・システムの課題解決に対する推進力 ・新技術における高速なキャッチアップ力 ■歓迎条件: ・業務システムの開発・運用経験 ・最新技術の習得および活用 ・テックリード/リードエンジニアとしてチームの技術判断をした経験 ・マイクロサービスのシステム運用経験
会社概要
会社名
株式会社スマレジ
所在地
大阪府大阪市中央区本町4-2-12 野村不動産御堂筋本町ビル3F
代表者役職
2006年当社に入社。2011年子会社である株式会社プラグラム代表に就任後、過去ドラッグストア向けPOSシステムを開発した経験を元に、クラウド型POSレジサービス「スマレジ」を立ち上げる。
代表者
代表取締役 山本 博士
事業内容
◇事業内容 株式会社スマレジ(Smaregi, Inc.)は、主力サービスであるスマレジを中心に、店舗向けソリューションを展開しています。 ■低価格、高性能なクラウドPOS「スマレジ」 ■業界初POSデータを活用したプラットフォームサービス「スマレジ・アプリマーケット」 ■多様化するキャッシュレス決済を端末一台で解決するマルチ決済サービス「スマレジ・PAYGATE」 ■勤怠管理の枠を超えた、これからの勤怠管理サービス「スマレジ・タイムカード」 ■ITクリエイティブ人材の発掘・育成事業「スマレジ・TechFarm」
従業員数
287名
資本金
1,150百万円
売上高
3,324百万円
平均年齢
33歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【福岡】リードエンジニア/テックリード(Webエンジニア)◆上場企業/自社SaaS「スマレジ」
株式会社スマレジ