法人営業/上場企業のIR開示支援◆業界シェアTOP/未経験者歓迎/手厚いサポート体制有/リモート可株式会社シェアードリサーチ
情報提供元
募集
仕事内容
【世界の投資家に日本の会社を伝えるリサーチ会社/世界130カ国6,800の機関投資家が活用/未経験者歓迎】 ■業務概要 当社サービス「企業分析レポート」は投資を求める日本企業と国内外の投資家を繋ぐプラットフォームとして業界TOPシェアを誇ります。 更なるマーケットシェア拡大に向けて、未契約の上場企業へ同社サービスをご利用いただくための営業活動を行っていただきます。 日本企業と海外投資家の関係は、近年海外からの投資が増加傾向にある一方、海外の投資家向けに情報を開示するプラットフォームは数少なく今後のニーズが拡大されることが想定できる市場となります。 ■業務内容 未契約上場企業に対し業界や経営状況を理解しサービス利用に向けた短期、中長期的な営業戦略策定と実行を担います。当社の営業活動は、カウンターパートを上場企業IR担当のため感情論でのセールスや無理な勧誘活動のような形では利用頂けることはないため1社1社戦略立てをしアプローチを行っています。 ■担当顧客について 上場企業の中から、ご自身で担当顧客を選んでいただきます。そのため、ご興味のある業界や企業様を担当でき業界知識や経営知識を深められます。 ■当社の魅力 ・営業相手が上場企業IR担当や経営層のため、ToB営業ならではの営業スキルが学べます。 ・360社以上業界最大取引社数の同社では、IR担当からの認知度も高く優位性があります。 ・入社後に業界・商品知識をつけられる環境/インセンティブ制度が充実しているので、ご自身の頑張りをしっかり評価されたい方にオススメです! ・IRのレポート作成支援事業においては国内にて不動の地位を確立しています。「法人営業のスキルを活かし、自分で営業戦略を考えて動いてみたい」「ゆくゆくは新人の育成、チームマネジメントのスキルを活かしたい」または「挑戦したい」「国内にない新しいサービスを生み出し世の中に発信したい」などの展望をお持ちの方をお待ちしております。 ■働き方 月平均残業時間は10H未満で18時には退勤する方が多く仕事とプライベート、メリハリをつけて業務を行います。入社後3か月間は座学での知識習得、先輩社員の同行を中心に業務を覚えて頂き、一人立ちするまではメンター制度を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社※2025年〜 住所:東京都千代田区神田猿楽町2丁目6-10 Daiwa猿楽町ビル1階 勤務地最寄駅:JR総武線、地下鉄三田線線/水道橋駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):278,200円〜374,540円 固定残業手当/月:96,800円〜125,460円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円〜500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 フレキシブルタイム:9:00〜11:00、16:00〜18:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業時間:月10時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、慶弔休暇 ※閑散期は比較的休みを取りやすいため、有給休暇も消化されています。 ※有休前借制度あり(期間:入社〜半年経過/上限:5日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(規定有) 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 入社3か月間は基本出社で座学と商談同行を中心に行います。 メンター制度もございます。 <その他補足> ・アニバーサリー早帰り制度(年3回、16時に早帰りできる制度) ・オフィス内にフリードリンクあり(お茶や水はもちろん、炭酸飲料やジュースなどもあり) ・オンライン医療相談サービス(first call) ・eラーニング(AirCourse) ・ランチ補助(規定有) ・出社手当(規定有) ・借上げ社宅制度(freee福利厚生) ・ベネフィットサービス(freee福利厚生)
選考について
対象となる方
■必須条件※第二新卒歓迎、職種未経験歓迎、業種未経験歓迎 ・法人営業へチャレンジされたい方 ・営業のご経験が1年以上ある方(業界や商材など一切不問)
会社概要
会社名
株式会社シェアードリサーチ
所在地
東京都千代田区神田猿楽町2-6-10 Daiwa猿楽町ビル1F
代表者
代表取締役会長 ジュラヴリョフ オレグ
事業内容
■事業内容: 同社は今までにない画期的な形で日本企業の基本データや分析レポートのプラットフォーム提供を目指しています。さらに、徹底した分析のもとに顧客企業のレポートを掲載し随時更新しています。現在同社のニーズは拡大しており、同社の企業リサーチレポートは130か国以上、6500を超える機関投資家から閲覧できる状態で活用されています。また、専門的なIRレポートの英語翻訳という分野では同社と並ぶ企業はほぼありません。そのため専門性に特化しており、利便性の高さから多くの支持を得ています。
従業員数
55名
資本金
50百万円
平均年齢
45歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
法人営業/上場企業のIR開示支援◆業界シェアTOP/未経験者歓迎/手厚いサポート体制有/リモート可
株式会社シェアードリサーチ