【東京/施工管理経験が3年以上ある方歓迎】建築施工管理 ※年休126日/完全週休2日制扶桑建設株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜土木・建築・リフォーム・設備工事など多岐にわたる事業展開/地元自治体や企業との強固な関係性があり、景気に左右されにくい/働き方改革推進中〜 ■業務概要 民間・官庁/鉄筋コンクリート造・鉄骨造/新築・改修など幅広い建築工事における施工管理業務をお任せいたします。 └木造はほぼなく、RC・S造が中心。マンション、工場、倉庫、学校、住宅など、様々な建物の工事に携わります。 └基本的に民間工事ですが、全体の10%ほど公共工事もあり、新築:改修は2:8くらいとなっております。 └1年以上かかる工事も、数時間で終わる修繕工事もあります。 └受注金額は5000万円〜1億円のものが多いです。 ■業務詳細 ・お客様(大手企業担当者様から個人オーナー様)との打ち合わせ ・図面作成 ・必要書類の作成・届出(諸官庁) ・資材・協力業者の手配 ・工事の安全管理・品質管理・工程管理・予算管理 ■職務の特徴・魅力 ・案件の掛け持ちは無く1人1案件 ・年間休日126日:土曜出勤が発生する場合もありますが、振替休日を取りやすい体制にしています。 ・賞与について └夏7月、冬12月の定期賞与は合計で基本給の約3ヶ月分を支給 └上記定期賞与とは別に決算状況に応じて決算賞与を8月に支給 └近年の激しい物価上昇を鑑み、賞与と同時期にインフレ手当を支給(2025年:妻帯者6万円、独身者3.5万円) ・毎週水曜日、ノー残業デイ:建築業界への問題意識が強く、社員の健康増進、モチベーションの向上を図るため、「働き方改革」を推進中です。 ・資格取得に向けて:まだ資格を持っていない方のために、毎月1回、資格取得のための研修を実施。 └資格手当:1級施工管理技士1万3000円/月 └資格取得報奨金制度(1級建築士70万円・1級建築施工管理技士60万円他)※中途採用も対象 ■入社後について 1)本社研修(1週間) まずは会社の規則やルール・各種申請のやり方、業務の進め方などを学びます。 2)各拠点・現場での研修(2カ月ほど) 横浜・川崎・新橋の3拠点+各現場でそれぞれ2週間ほど実務に触れていきます。 3)配属 配属後も1年ほどは先輩と組んで業務にあたります。いきなり一人で、ということはありませんのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:東京都豊島区目白2-9-2 勤務地最寄駅:JR山手線線/目白駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 横浜支店 住所:神奈川県横浜市栄区田谷町1503番地の1 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大船駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 新橋支店 住所:東京都港区西新橋1丁目4番14号 物産ビル地下1階 勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 425万円〜665万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,000円〜328,000円 その他固定手当/月:5,000円〜45,000円 固定残業手当/月:65,000円〜95,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 296,000円〜468,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)+決算賞与(8月)※業績による/2025年〜2021年実績あり) ■年収例:年収830万円(経験21年)/年収750万円(経験18年)/年収640万円(経験13年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※残業全社平均月30時間※毎週1日ノー残業デー(さらなる残業時間の削減を目指しています。)
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 祝日、GW休暇、夏季休暇(9日)、年末年始休暇(9日)、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休業、育児休業(男性の取得実績あり)、特別休暇 ※休暇・年間休日の日数は2025年度の日数となります。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者2万円、子供2人目まで2万円、3人目3万円 住宅手当:家賃・住宅ローンにより最大3万5000円/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中小企業退職金制度+功労金上乗せ制度 <定年> 60歳 65歳まで有期での雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■各種研修制度 ■資格報奨金制度(該当資格をすでにお持ちの方には試用期間終了後の創立記念日に同額を支給) <その他補足> ■家族手当(配偶者2万円・子1人目2万円・2人目2万円・3人目3万円/月) ■資格手当(1級施工管理技士1万3000円/月・他建築資格と合わせ最大3万円/月) ■役職手当(最大6万円) ■社員持株制度(2025年〜2021年:最大20%の配当実績あり) ■永年勤続表彰(10年5万円/20年10万円/30年20万円の現金支給) ■資格取得報奨金制度(1級建築士70万円・1級建築施工管理技士60万円他)※中途採用も対象 ■産業医(外部委託)制度 ■インフルエンザ予防接種補助金支給
選考について
対象となる方
施工管理経験が3年以上ある方 皆様のご応募お待ちしております!
会社概要
会社名
扶桑建設株式会社
所在地
東京都豊島区目白2-9-2 シモビル
事業内容
■事業内容: ・建築請負工事の現場施工管理 ・建築工事の設計・監理 ・上記に附帯する一切の業務 建設業登録:国土交通大臣許可(特-3)第13176号 建築27業種 建設業登録:国土交通大臣許可(特-6)第13176号 電気工事、管工事
従業員数
44名
資本金
50百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京/施工管理経験が3年以上ある方歓迎】建築施工管理 ※年休126日/完全週休2日制
扶桑建設株式会社