【武蔵小杉】機械設計※学校向け実験装置でトップシェア/オーダーメイド設計/残業15h東京メータ株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜裁量権をもって様々な技術を身に着けられる環境/武蔵小杉駅から徒歩9分/学校・研究機関向けの実験装置で景気に左右されない安定企業です/残業15h/転勤なし〜 ■仕事内容: ・試験検査装置、動力計、教育用実験装置の機械設計をご担当いただきます。機器の設計から客先への納品立ち合までをカバーいただきます。 ・同社は受注生産方式を採用しており、顧客の要望をもとに技術的なヒアリングを行い、設計・プログラミング・現地でのエンドユーザーとの機械の立ち上げ・機械の使用方法解説まで一連の流れをご対応いただきます。既存のメンバーとともに全国をカバーしていただくため、出張が発生致します。 ■部署について: ・技術チームは4名(20代1名、40代2名、50代2名)で構成されており、機械設計を軸に幅広い業務に携わっています。 ・市場のニーズに合わせた様々な製品を開発し、機械だけでなく電気なども扱うことがあるため、1つの技術や領域に頼らない確かなスキルを身に付けることができるます。 ・上記のように手を挙げれば様々なことに挑戦でき、裁量権を持ってエンジニアとして成長できます。 ■同社の特徴: <働きやすい環境> ・オフィスは武蔵小杉駅徒歩圏内の好立地であり、転勤なし、残業は月平均15h、土日祝休みと働きやすい環境が整っています。 ・社内行事やグループ単位での取り組みなどにも積極的で、安心かつやりがいをもって働ける仕組みづくりを行っています。 <安定性・事業について> ・同社は、流体の検査・計測制御システムはもとより、動力計測システムや、顧客の要望を盛込んだあらゆるジャンルの試験装置を開発・提供するエンジニアリング会社です。 ・景気に左右されにくい学校向けの製品開発を行っており、その実績から今後も安定した受注が見込まれています。大学、高専、工業高校向けの教育・研究用内燃機関性能総合実験装置をはじめ、一般産業向けの流体、熱を中心とした試験装置、流体計測機器を取り扱っています。 ・国内外で多くの実績をもっており、とりわけコア技術である計測分野では、長年培ったノウハウを活かし、最適なコンポーネント(ソフト・ハード)を組み合わせ、高信頼のトータル計測システムとして、あらゆるニーズに応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市中原区今井南町10-41 勤務地最寄駅:各線/武蔵小杉駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜370,000円 <月給> 260,000円〜370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業は月平均15hです。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額上限40,000円まで実費支給 家族手当:子ども5,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:定年後の再雇用制度あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> 福利厚生ベネフィット会員企業
選考について
対象となる方
■必須条件: ・何かしらの機械設計経験
会社概要
会社名
東京メータ株式会社
所在地
神奈川県川崎市中原区今井南町10-41
事業内容
■事業内容: 原動機関連試験・検査装置・生産機械関連試験・検査装置・教育、研究用実験装置等の設計・製造・販売、絞り流量計等の設計・製造・販売
従業員数
31名
資本金
36百万円
平均年齢
42.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【武蔵小杉】機械設計※学校向け実験装置でトップシェア/オーダーメイド設計/残業15h
東京メータ株式会社