社内向けのエンタープライズPMO◆在宅勤務がメイン◆PM系資格取得や更新費用支援ありARアドバンストテクノロジ株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜全社的な品質管理プロセス構築の企画立案から運用定着化などを担当/福利厚生充実〜 ■業務内容 全社のプロジェクトマネジメントにおける品質向上活動 全社的な品質管理プロセス構築の企画立案から運用定着化 【業務詳細】 ・プロジェクトマネジメント方法論、テンプレート、ツール改善 ・プロジェクトモニタリング ・各種ゲートレビュー ・PM育成、認定制度策定 ・顧客満足度調査 ・自社開発リスク管理システム開発運用(AI駆動、アジャイル) 【その他】 ・PM系資格取得や、更新費用支援あり ・プロジェクトへのアサインPMOではなく、社内向けのエンタープライズPMOの募集になります ■就業環境 在宅勤務がメインとなりますが、オンラインで雑談やコミュニケーションを多くとることで、困っていることや課題はなるべく早めに解決しています。課題解決には、ブレストやレビューを数多く実施し、メンバー全員の意見を反映しながら最善策を見つけていくため、納得感のある仕事ができます。定型業務も常に改善点を見つけながら対応するなど、生産性や品質向上を意識した活動を心掛けているのが、このチームの特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-17-1 渋谷アクシュ18F 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):374,000円〜573,167円 その他固定手当/月:73,075円〜111,975円 <月給> 447,075円〜685,142円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当=固定残業代:25時間〜40時間分※超過分は追加支給 ※前職及び、年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(3月、9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 入社休暇※入社時に特別休を2日支給 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険:「関東ITソフトウェア健康保険組合」 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度 <その他補足> 社内公募制度 複線型人事コース転換制度 コミュニケーション費支給制度 社員持株会制度 結婚、出産祝金制度 年間、半期、月間MVP表彰制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・PMP、IPAプロジェクトマネージャなどのPM系資格保有、またはPMBOKベースのマネジメント実績 ・50人月以上のプライム案件におけるPMまたはPMO経験 ■歓迎条件: ・ISO9001、CMMIなどの企業認定取得経験や知識 ・システムエンジニア経験(開発言語問わず) ・アジャイル開発のPOまたはSM経験
会社概要
会社名
ARアドバンストテクノロジ株式会社
所在地
東京都渋谷区渋谷1-14-16 渋谷野村證券ビル8F
事業内容
■事業内容:クラウド技術とデータ・AI活用によるDXソリューション事業 ■事業詳細:Biz&Tech&Creative 三位一体型でサービス企画、UIデザイン、アプリ開発からクラウド基盤や音声基盤の構築、BIやRPAなどのソリューション導入、各種保守運用までをワンストップで提供するITコンサルティングとクラウドインテグレーションをやっている会社です。渋谷、大阪、名古屋の国内3拠点体制で、FAQチャットボットなど自社サービスも展開しています。
従業員数
429名
資本金
128百万円
売上高
10,162百万円
平均年齢
36歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
社内向けのエンタープライズPMO◆在宅勤務がメイン◆PM系資格取得や更新費用支援あり
ARアドバンストテクノロジ株式会社