【茨木市/転勤なし】優良素材メーカーの製造技術スタッフ/大手取引多数/充実の教育体制◎/残業少なめ下田工業茨木株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
\上場企業と取引多数/【プラスチック製品の製造技術(管理職候補)】試作品づくり、製造支援、品質管理など良質な製品の完成に向けた技術の追求★加工機器の操作あり ■職務内容 プラスチック製品の製造に関わる製造技術職です。お客様の求める形状や強度などを備えた製品をつくります。 工場で機械を操作したり、製造スタッフに進捗状況を確認したりモノづくりを幅広く支えます。 ◎試作品づくり ◎試作品の仕様や品質の確認・修正 ◎製造部に量産化の指示 ◎納期管理、お客様への技術説明 ◎製造技術の統括など 〜業界知識がなくても大丈夫!〜 プラスチックや樹脂の知識のない方もすべてイチからお教えします。 当社の得意とする真空成型の仕組みや、お客様の業界などの知識を身に付けていくことができます! 穴開けの機械、寸法を決める機械の操作、CADの設計なども少しずつ覚えて下さい。 ■扱う製品について 私たちの製品は生活のいろんな場面で役に立っています。 ・浴室、洗面台の部品 ・医療用ロボットの外装 など様々な業界で使用されています。 ▼HPもぜひご覧ください!▼ https://www.shimoda-group.jp/ibaraki/products/ ■配属先について 幅広い年齢層の技術者が活躍中。前職は、大手家電メーカー・金型の会社など。 ※独学で設計に使うCADを学んだ人もいます。 少人数の組織且つ中途入社の割合も多いので、すぐに馴染んでいただけると思います。1人で仕事を進めるよりも、みんなでコミュニケーションをとりながら業務にあたっています。 / 仕事もプライベートも充実! \ 残業時間は月20時間以下! オンオフのメリハリがをつけやすく、家族の時間をゆっくり持つことができたり、自分の趣味に時間を使うことができます!仕事をするときは集中し、仕事後にはゆっくり体を休めてください♪ 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府茨木市学園南町16-16 勤務地最寄駅:阪急京都線/茨木市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 月給25万円〜36万円+諸手当+賞与(年2回) <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜360,000円 <月給> 250,000円〜360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:15〜17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※月平均残業:20時間
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 年休115日(※法定有給5日含まず)、完全週休2日制(土日祝日※土曜休み社内カレンダーによる)、夏季・年末年始(9日※2024年度)、慶弔(暦通り※2024年度)、有給、産休・育休・介護(取得実績有)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(月30000円まで) 家族手当:補足事項なし 住宅手当:(既婚者/30歳以上:月15000円) 社会保険:■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金) 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■研修制度(職種別・階層別研修、資格取得) <その他補足> ■家族手当:(配偶者:月15000円、子供:月4000円※第3子まで) ■役職手当:(副主任5000円、主任10000円、係長15000円、課長代理50000円、課長70000円) ■退職金制度:(勤続3年以上対象:勤続30年以上平均支給額1200万円) ■健康診断 ■制服貸与
選考について
対象となる方
■必須要件:どちらも満たす方 ・金型設計のご経験(3D-CAD) ・生産管理または工程管理のご経験 ・マネジメントのご経験
会社概要
会社名
下田工業茨木株式会社
所在地
大阪府茨木市学園南町16-16
事業内容
■事業内容: 合成樹脂製品の製造販売を行っています。 ■部門の特徴: (1)成形部門…食品トレイの成形は、クリーンルーム内で行っています。空間除電装置(TRINC)の使用等で静電気対策を行っています。自動車内装部品の成形は、クリーンブース内で行っ ています。 (2)加工部門…プレス機、NC加工機、マシニングセンタ、レーザー加工機、鋸加工 (3)組立・仕上部門…住宅関連部品や自動車内装部品の外観チェックなど (4)押出部門…ABS、PSを中心としたシートの作成 (5)技術・開発部門…金型の製作アドバイス、金型のメンテ、修理、3Dデータ処理、検査治具、加工治具製作
従業員数
81名
資本金
80百万円
売上高
3,437百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【茨木市/転勤なし】優良素材メーカーの製造技術スタッフ/大手取引多数/充実の教育体制◎/残業少なめ
下田工業茨木株式会社