【第二新卒歓迎/厚木市】光学設計◆世界トップレベルの技術力/最先端技術に挑戦/業績好調/残業10h程株式会社光学技研
情報提供元
募集
仕事内容
【光学への知見をお持ちの方へ/国内外トップクラスの技術を誇る光学結晶メーカー/オーダーメイド/残業月10時間程・年間休日126日の好就業環境◎】 ■業務概要: 当社の光学部品(波長板、偏光子等)の設計開発に携わっていただきます。 最初の3ヶ月間は研修を行い、各部門の工程を学びます。 その後、必要なスキルを習得し、光学部品の設計開発や評価測定を担当します。 職務内容はスキルや経験に応じて決定します。 ■職務詳細: ・光学部品の設計開発、評価測定 ・研磨、コーティング技術の利用による部品加工 ・顧客仕様に基づいた製品のカスタマイズ ・技術レポートの作成、結果報告 ■就業環境: ・残業は月平均10時間程度 ・年間休日126日、完全週休2日制 ■職務の魅力: 当社の光学技術は国内外トップクラスです。 最先端の半導体製造装置や宇宙技術に関わる光学部品の設計開発に携わることができます。 社員の働きやすい環境も整っており、キャリアアップを目指す方に最適です。 ■組織体制: 設計部門は5名、製造・加工・検査部門は60名で構成されています。 20代から70代まで幅広い年齢層が在籍し、チームワークを重視した職場環境です。 ■目指せるキャリア: 光学技術の専門家としてのキャリアを積むことができます。 技術の幅を広げるとともに、将来的にはプロジェクトリーダーや管理職への昇進も目指せます。 ■当社について: 当社は光学結晶の設計・開発から製造まで一貫して行うメーカーです。 国内外の大手メーカーや研究機関から特注品の依頼を受け、高度な技術で対応しています。 社員数は78名、資本金75百万円、設立は1978年で、ニレコグループの一員です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県厚木市温水135 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円〜300,000円 その他固定手当/月:10,000円〜12,000円 <月給> 216,000円〜312,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル/ご経験を鑑みて、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 昨年賞与実績6.9ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業月10時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 GW、夏期休暇、冬期休暇、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇(初年度10日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項無し 住宅手当:補足事項無し 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項無し <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■海外研修制度(3年勤続の方対象) <その他補足> ■役職手当 ■制服貸与 ■退職金共済
選考について
対象となる方
■必須要件: ・光学に関する経験・知識をお持ちの方 ■歓迎条件: ・光学設計のご経験
会社概要
会社名
株式会社光学技研
所在地
神奈川県厚木市温水135
事業内容
■事業内容: (1)光学製品の設計・開発及び製造 (2)光学結晶及びガラス部品の試作加工
従業員数
78名
資本金
75百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【第二新卒歓迎/厚木市】光学設計◆世界トップレベルの技術力/最先端技術に挑戦/業績好調/残業10h程
株式会社光学技研