【大阪府】法務担当◆年休125日/土日祝休/IPO準備中/導入社数6000社超え/問い合わせSaaS株式会社インゲージ
情報提供元
募集
仕事内容
<「問い合わせ対応の課題」を解決するクラウドサービス「Re:lation」を開発、提供する急成長中の当社/導入社数6000社超/IPO準備中/資金21億調達/年間休日125日以上> ■仕事内容: ・当社は、問い合わせ管理クラウド「Re:lation(リレーション)」を開発/提供し、多くの企業に導入いただいている成長企業です。IPO準備を本格化しており、法務体制を強化しています。今回募集するのは、法務担当です。入社後はご経験やスキルに応じて以下の業務をお任せします。 ■具体的には: 1.契約法務:契約書の作成/審査/管理 2.商事法務:株主総会/取締役会運営のサポート 3.リスクコンプライアンス:社内規程の整備、リスク管理体制のサポート 4.知的財産:特許調査や弁理士との連携 5.法的相談対応:事業部門や経営陣からの法的相談、顧問弁護士との連携 6.IPO準備業務:内部統制整備、開示資料準備、監査法人対応など ・その他バックオフィス部門に関連する法務業務 ・将来的にはメンバーのマネジメントやIPO後の法務部門リーダーとしての活躍を期待しています。 ■当社について: 問い合わせ手段が多様化(サイト、SNS、LINE、メール、電話など)している中で、一元管理できるシステムを提案している会社です。 多様化していると、ツールごとの対応漏れが多く発生することがしばしば… 当社代表が実体験として、問い合わせに関する対応に課題を感じ、その課題を解決するために当社では全ツールの問い合わせを一元管理できる『Re:lation』を開発し、設立いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区芝田1-14-8 梅田北プレイス 勤務地最寄駅:阪急線/大阪梅田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜296,000円 固定残業手当/月:37,500円〜46,300円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 277,500円〜342,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験 / スキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(標準支給3ヶ月分)※業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■休暇: ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(有休は1時間単位で使用可能)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:■交通費支給:45,000円/月まで 社会保険:■各種社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■セミナー ■勉強会 ■カンファレンス参加費補助 ■書籍購入費用負担 <その他補足> ■ディスプレイ台 ■キーボード ■マウス購入費負担 ■慶弔見舞金 ■永年勤続表彰制度 ■社内公募制度
選考について
対象となる方
■必須: ・事業会社での法務経験1年もしくは法科大学院終了された方 ■歓迎条件: ・ビジネス実務法務検定3級以上 ・IPO準備や上場企業での法務経験 ・司法試験受験経験 ・コーポレート部門(人事/労務/総務など)の経験 ・IT業界/SaaSサービスへの関心
会社概要
会社名
株式会社インゲージ
所在地
大阪府大阪市北区芝田1-14-8 梅田北プレイス
代表者
代表取締役CEO 和田 哲也
事業内容
■事業内容: ・クラウドサービスの開発、提供 ・メール共有クラウド「Re:lation(リレーション)」の開発と提供
従業員数
55名
資本金
194百万円
平均年齢
33.9歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【大阪府】法務担当◆年休125日/土日祝休/IPO準備中/導入社数6000社超え/問い合わせSaaS
株式会社インゲージ