【埼玉/上尾】自転車の設計開発担当※上流工程に携われる/東証プライム上場のブリヂストングループブリヂストンサイクル株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【第二新卒歓迎/ブリヂストングループの一員として品質・技術力に定評あり/電動アシスト自転車の分野で先進的な製品を展開/新しいモデルも製作中!/年間休日120日/平均残業時間20時間程度】 自転車および電動アシスト自転車の製造・販売や自転車関連商品の企画・開発・販売を行う当社にて、自転車・自転車部品・アクセサリー品の量産設計業務をお任せいたします。 ■職務概要・職務詳細: \作図から構想まで携われます!/ 自転車・自転車部品・アクセサリー品の3D/2D設計、CAE解析、図面作成、DRBFM検証、試作品評価から製造委託先メーカーにおける量産立ち合いまでを担当していただきます。 一部設計、製造委託している部品もあるため、設計管理(設計、評価、出来栄えの妥当性検証など)も担当していただきます。 ※企画や評価は専門部隊がいるものの、本社にすべての部署が揃っているため、連携取りながら携わることができます ※担当案件数:自転車本体1案件、部品2案件ほどを担当いただきます ■設計対象物例: 自転車…通勤通学用・買い物用自転車、電動アシスト自転車、子供・幼児車 部品…フレーム、ハンドル、バスケット、キャリア、チェーンケース、ベルトドライブ、ロックキー、サドル、グリップ、ブレーキ等 ■組織構成: 自転車、電動アシスト自転車の設計・開発を担当する設計開発1部に配属となります。設計に関しては現在、30代8名、40代5名、50代2名の社員と、4名の派遣社員が担っております。 ■働き方: ・繁忙期は夏となります(商品の量産立ち上げ前に伴い業務が増加する為) ・年に一度ほど出張がございます └国内…年に1回程度/国内サプライヤーの試作立ち合い └海外…年に1回程度/中国工場(江蘇省・中国東部)・中国工場周辺のサプライヤー ■当社について: 当社は、東証プライム上場のブリヂストングループ最初の主要関連会社として設立し、日本の自転車産業のトップメーカーとして支持をえています。 現在、需要拡大が進む電動アシスト自転車を主軸に、シティサイクル・軽快車、お子様向け、レジャー・スポーツ用途の自転車、更にはプロ選手が使用する専用機材までも手掛ける数少ない総合自転車メーカーとして、開発・製造・販売を一気通貫で手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 上尾本社 住所:埼玉県上尾市中妻3−1−1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜310,000円 <月給> 220,000円〜310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収詳細: ・うち賞与70万円〜110万円程度 ※あくまで目安になります。業績や各自の月給によって変動します。 ■賞与: ・年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業時間:20時間
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇6日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■土日祝勤務頻度(年単位): ・土日祝日は基本休日、 ・会社カレンダーにより有給取得奨励日の土曜日出勤設定あり ・年間休日120日+指定年休5日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:住宅補助(借上げ社宅 入居条件有り) 社会保険:・社会保険完備 ・ブリヂストン健康保険組合 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■産休・育休制度 ■財形貯蓄制度 ■確定拠出年金制度 ■保養所 ■会社食堂
選考について
対象となる方
■必須条件: ・製品の機械設計の経験 ※治具設計等の生産技術の経験も可能です ■歓迎条件: ・普通自動車免許
会社概要
会社名
ブリヂストンサイクル株式会社
所在地
埼玉県上尾市中妻3-1-1
事業内容
■事業概要: シティサイクル、軽快車と並び、日常に寄り添った身近な交通手段として定着している電動アシスト自転車は、 少子高齢化進む国内市場においても、アクティブシニア層の拡大や多様なライフスタイルの拡大とともに 継続的な需要拡大が見込んでいます。 現在、需要拡大が進む電動アシスト自転車を主軸に、シティサイクル・軽快車、お子様向け、レジャー・スポーツ用途の 自転車、更にはプロ選手が使用する専用機材までも手掛ける数少ない総合自転車メーカーとして開発・製造・販売を 一気通貫で手がけています。
従業員数
950名
資本金
1,870百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【埼玉/上尾】自転車の設計開発担当※上流工程に携われる/東証プライム上場のブリヂストングループ
ブリヂストンサイクル株式会社