【渋谷】クリニック向けシステムのインストラクター ※医療DXの最前線を担当/年間休日120日以上GMOヘルステック株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【転勤無し/キャリア入社多数活躍/IT×医療分野で社会貢献性大/残業10〜20時間】 ■業務概要: 当社は電子カルテやAI問診、オンライン診療や服薬指導、決済、薬の配送までを一気通貫でつなぐ次世代型の医療プラットフォームを展開しています。 目指しているのは「患者さんにとってわかりやすく、医療機関にとって使いやすい」仕組みを広げていくことです。 そのためには、現場の先生方や医療事務スタッフにシステムを正しく理解し、安心して使っていただくことが不可欠です。 本ポジションは、医療とテクノロジーをつなぎ、サービスを現場に浸透させていく最前線の役割を担います。 ■業務内容: ・導入前の打ち合わせ(院長、医事課との運用フローの確認、必要機能のヒアリングなど) ・診療科ごとに合わせた電子カルテの初期設定 ・院内スタッフへの操作説明会、実技指導 ・稼働立ち合い(初期運用時の不具合修正やフォローアップ) ・操作に慣れていただくためにサポート対応 ・導入後のアフターフォロー ※電子カルテのテスト業務も発生する場合があります。 ■サービス:クリニック向けの基幹システム「AIチャート byGMO」 今まで別々のプラットフォームで構成されていた、予約・問診・診療・服薬指導・お薬配送のシステムを一つに集約し、クリニックさま、患者さまにとっての利便性を向上します。 ※参考:https://gmo-healthtech.com/contents/aichart/ ■当社について: 電子カルテシステムをはじめ、予約システムやオンライン診療システムなどの医療ITサービスを自社開発しています。 これにより、医療分野の課題を解決し、すべての人々の健康に貢献することを目指しています。また、単なる商品販売にとどまらず、関連する専門的な知識やサポートを提供することで、医院・クリニックの運営効率化と円滑な体制づくりを支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 420万円〜600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,400,000円〜6,000,000円 <月額> 283,333円〜500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 8:30〜17:30 10:00〜19:00
休日
週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※シフト制のため月に1〜2日程度土曜出勤あり(平日に振替え休日あり) ※夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤手当に代わる出勤支援一時金を支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTで先輩社員が1年間しっかりサポート致します。医療業界未経験でも実際に先輩社員の営業に同行ができますので雰囲気や流れなどはすぐに掴むことができます。 <その他補足> ◆役職手当 ◆地域特別手当(5000円) ◆社会保険完備 ◆ガン保険 ◆生命保険 ◆結婚祝い金(50,000円) ◆出産祝い金(100,000円) ◆産休育休制度有 ◆GMO-IG永年勤務(勤務10年単位でお祝い)
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・電子カルテのインストラクターのご経験 ・クリニックでの診療報酬請求業務(レセプト作成/点検/請求/返戻対応など) ■歓迎条件: ・外来受付/患者様対応/会計業務 ・診療補助業務(クラーク業務/電子カルテ代行入力/診療準備 など) ・診療報酬請求事務能力試験 ・医事コンピューター技能検定
会社概要
会社名
GMOヘルステック株式会社
所在地
東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス
事業内容
当社は、医療分野におけるIT・AI活用の促進を通じて、患者さまとクリニックさま双方の利便性を追求した医療プラットフォームを提供し、これにより、医療分野の課題を解決し、すべての人々の健康に貢献することを目指しています。 インターネット金融事業で培ってきた高いセキュリティ技術やUI/UXデザイン、GMOインターネットグループのAIに関するノウハウを結集することで、医療分野で課題となっている人手不足やアナログ中心の運用を解消し、クリニックさまの生産性を劇的に向上させます。 【当社ならではの特徴】 (1)自社プロダクトの企画・開発・改善を一気通貫で担当 支援や提案だけで終わることなく、当事者としての手触り感が強いポジションです。 (2)経営層と直接つながる距離感 役員や経営陣とのMTGや直接のやりとりが当たり前。経営視点が養われ、採用後は活躍の幅が広がります。
従業員数
80名
資本金
10百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【渋谷】クリニック向けシステムのインストラクター ※医療DXの最前線を担当/年間休日120日以上
GMOヘルステック株式会社