東京ディズニーリゾート(R)のインフラエンジニア/フレックス勤務制・在宅勤務制度・育児休暇復帰率98.7%株式会社オリエンタルランド【東証プライム上場】

情報提供元

募集
概要
東京ディズニーリゾート(R)のインフラを担う、 まるで街作りのような仕事。
東京ディズニーリゾート(R)では、 園内の飲食店や商品販売、物流、広告・マーケティングなど、 様々な領域における戦略策定からオペレーションに至るまで 関連会社と協力しながら対応しています。 今回募集するインフラエンジニアは、 社内外の担当者や関係者と連携・交流しながら、 アトラクションや飲食店、ショップをはじめ、 ITインフラすべてを支えていくポジション。 幅広い分野のプロフェッショナルと出会い、 意見交換を通じて多様なノウハウを習得できるほか、 新しいツールの導入や新技術の研究開発など、 現場の裁量で様々なチャレンジができるため、 まるでひとつの街をつくっているような、ドキドキとワクワクに満ちた仕事です。 ゲストの幸せそうな笑顔を間近で見ることができたり、 舞浜の駅でゲストが楽しそうに降りていくのを、 通勤途中で見かけて思わず自分も笑顔になったり… エンドユーザー(ゲスト)がすぐ近くにいるからこそ、 きっと大きなやりがいを感じていただけるはず。 ぜひ今まで磨いてきた経験・スキルを活かし、 東京ディズニーリゾート(R)をより魅力的な場所にしませんか?
募集背景
現在東京ディズニーリゾート(R)は、ゲスト、キャスト双方がイキイキと時間を過ごせる場所になるよう、IT技術を活用して環境を整えている最中。今までの経験やアイデアを活かして活躍できる“インフラエンジニア”を募集中です。固定概念にとらわれないサービスを生み出し、一緒に東京ディズニーリゾート(R)を発展させませんか?
仕事内容
★東京ディズニーリゾート(R)をITで支えるポジション ゲスト、キャストが利用するシステムを支えるIPネットワークの開発・運用、 クラウドプラットフォーム・共通アーキテクチャ、 情報セキュリティなどに関わる社内SE業務(企画・要件定義・運用・ベンダーコントロール)を担当していただきます。 自ら手を動かして構築業務を行うことはほとんどありません。 課題解決のための企画、要件定義、スケジュール管理、ベンダーコントロールなどが主な業務です。 【具体的な業務内容】 ■クラウド(AWS)におけるサーバ環境の共通基盤構築・管理 ■ネットワークなどのインフラに関する構築管理・運用保守 ■ETL基盤やAPI基盤、メール送信や帳票出力基盤、認証基盤等各システムが利用する共通機能の管理 ■開発/保守環境(リモートメンテナンス、特権ID管理、CI/CD)の統合管理 ■ゼロトラストを取り入れたセキュリティ戦略の立案・実行 ■情報セキュリティ運用体制の構築 ■情報セキュリティインシデントにかかわる監視・管理運用 ■パソコンやスマートフォンなど従業員が利用する端末の導入や管理運用 など (変更の範囲)IT専門職としての採用のため、上記の業務範囲以外で変更なし 【技術環境】 インフラ:AWS,OCI サーバ:Windows,Linux 監視:Zabbix ジョブ管理:JP1 環境:Windows,iPhone 【配属部署について】 デジタル本部では約200ものシステムを管理しており、 企画段階から数年かけて開発したものから、数か月でリリースしたシステムまで様々です。 担当領域は希望や適性、今後のキャリアなどを考えながら決定しますが、 大規模案件のプロジェクトマネージャー(PM)から、小規模のネットワーク運用をチームで対応したり、 個人で複数システムを担当したりと多様な働き方を経験できます。 システムの特性や規模に合わせてベンダー選定を行っています。 【技術を積極的にキャッチアップ】 AWSなどのクラウドやSaaSの活用を推進しているほか、 ゼロトラストに向けたネットワークの再構築の企画検討など、 新たな技術や研究開発などにも取り組んでいます。 今までの経験を活かし、多彩な挑戦ができる環境です。 <注目ポイント1> オリエンタルランドの働き方・福利厚生をご紹介します ■在宅勤務制度※社内規定あり ■時間単位の有給休暇取得可 ■育児休暇復帰率98.7%(2023年度実績) ■残業月平均13h(全社平均/2024年度実績) ■退職金制度 ■充実のスキルアップ支援(各種研修制度など) など、社員が快適に働けるよう環境・制度を整えています。 <注目ポイント2> 経験を活かし、新しい領域へとチャレンジできます 社員の自律的な成長を応援している当社。「新しい技術に挑戦したい」「新しい取り組みを推進したい」など、裁量を持って取り組む意欲的なエンジニアがたくさんいます。自分なりの意見や考えを持って自発的に取り組む経験を通じて、スキルが磨かれていきます。。東京ディズニーリゾート(R)のシステムの可能性を、あなたの手で広げてみてください。 【入社後の成長サポート】 最初は、各部署の業務を理解するところからスタートします。先輩と同じチームでプロジェクトに携わりながら、実際に各部門の社員に話を聞いて、仕事の流れを覚えていきます。半年ほどして感覚が掴めてきたら、徐々に自分の担当領域を広げていきます。
働き方
勤務地
<本社勤務/原則転勤なし> ■本社/千葉県浦安市舞浜1-1 (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通
■JR京葉線「舞浜駅」より徒歩10分
雇用形態
正社員
※試用期間の待遇に差異はありません。
給与
<想定年収500万円~750万円> 月給29万8860円以上~+諸手当+賞与 (年2回※2024年度実績) ~年収例:時間外勤務15時間/月の場合~ 大学卒・職種経験5年目・専門Bステージ 年収550万円 大学卒・職種経験8年目・専門Aステージ 年収650万円 大学卒・職種経験13年目・専門Aステージ 年収700万円 ※経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※通勤手当・その他諸手当は上記想定年収に含まれておりません。別途支給いたします。 ※実働7.5時間/日を超えた時間から残業代が発生します。 ※月給額内にみなし残業代は含まれておりません。 ※試用期間3ヶ月(労働条件は本採用時同様) ※ステージ参考 専門B→専門A→スペシャリスト(リーダー)→マネジメント(管理職)
勤務時間
<残業全社平均月13h(2024年度実績)> 基本は月~金 9:00~17:30(内休憩1時間、実働7時間30分) ※フレックス勤務制:コアタイム10時~15時
平均残業時間
20時間以内
休日
《年間休日123日》 ■原則土日祝休み(月8~13日の所定休日の条件のもと) ■年次有給休暇 ■その他(産前産後休暇、配偶者出産休暇、結婚休暇、妊娠中等の通院休暇、妊娠中等の特別休暇、子の看護休暇、忌引休暇、病気有給休暇、その他育児休職等)
特徴
待遇・福利厚生
■賞与年2回(2024年度実績) ■各種社会保険完備 ■各種手当支給(通勤手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、時間帯手当等) ■退職金制度 ■独身寮あり(入寮条件・審査あり) ■カフェテリアプラン など ■受動喫煙対策:オフィス内禁煙 【産休・育休取得状況】 育児休暇復帰率98.7%(2023年度実績)
選考について
対象となる方
■学歴不問 ■ITインフラの設計・構築・運用・保守に関する3年以上の実務経験 <歓迎条件> ■クラウドサービス(AWS、Azureなど)の利用経験 ■スクリプト言語(Shell、Python、PowerShell等)を使用した自動化経験 ■セキュリティ関連の知識および実務経験 ■ネットワーク機器(ルーター、スイッチ、ファイアウォール等)の設定・管理経験 <歓迎する経験・スキル>
選考のポイント
ここまでお読みくださり、ありがとうございました。 【type】の専用応募フォームからご応募ください。 typeに登録されている情報をもとに書類選考を行います。 ※必要に応じて電話にてスキルの確認をさせていただく場合がございます。 合否連絡、面接のご案内等、選考結果は応募者全員へご応募後1ヶ月以内にご連絡いたします。 ※応募の秘密は厳守します ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください ※選考方法やスケジュールについては柔軟に対応しますので、ご相談ください -- 当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営する 株式会社オリエンタルランド type採用事務局が会員へのアプローチ関連業務を一部代行(※)しております。予めご了承ください。 (※) [type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが 求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。 なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。
選考の流れ
STEP
1
typeにご登録いただいている情報にて書類選考
STEP
2
1次面接+総合能力検査
STEP
3
最終面接
STEP
4
内定
会社概要
会社名
株式会社オリエンタルランド【東証プライム上場】
所在地
千葉県浦安市美浜1-8-1OLC新浦安ビル
代表者
代表取締役社長(兼)COO 高橋 渉
事業内容
テーマパークの経営・運営および、不動産賃貸等 【備考】 東京証券取引所プライム市場上場
資本金
632億112万7千円
売上高
6,184億9,300万円(2024年3月期)
企業URL
インタビュー
社員インタビュー
多彩な技術や領域に挑戦できる、刺激的な環境です。 前職は商社の社内SEでした。次は経験と身につけた知識を活かして、新しい分野に挑戦したいと思ったのが転職のきっかけです。国内に当社と同じような規模・領域でテーマパークを運営している企業はほとんどありませんから、"ここでしかできない"経験ができると思ったんです。現在は「AWSのサービスを今後会社にどう活用していくか」を考えていくなど、型にはまった仕事ではなく、自身の経験や知識に基づいて提案する仕事に携われています。会社として体制が整っているため、意見を言いやすい点も、働く上での魅力の一つです。 テーマパークは永遠に完成しない。だからこそ常に進化を続けます 1960年の創立以来、「自由でみずみずしい発想を原動力に すばらしい夢と感動 ひととしての喜び そしてやすらぎを提供します」という企業使命を掲げ、常に挑戦を続けてきた当社。企業使命の実現に向けて、社員が一丸となって取り組んでおります。私たちの創るワクワクとドキドキがゲストの一生の思い出となり、また未来へ進む原動力となる——。そんな唯一無二の特別な時間を提供する、東京ディズニーリゾート(R)にしかない夢と感動をつくる喜びを、あなたも味わってみませんか。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
東京ディズニーリゾート(R)のインフラエンジニア/フレックス勤務制・在宅勤務制度・育児休暇復帰率98.7%
株式会社オリエンタルランド【東証プライム上場】