【茨城・坂東市】生産・品質・設備管理職◆転勤なし◆社員定着率◎◆年間休日125日マルコ工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【有名建造物・公共事業へ関わる社会のインフラを支える仕事です/適性に応じて、業務内容を決定します/福利厚生も充実】 ■茨城県坂東の地にて溶融亜鉛メッキ工場を営んでいる当社。当社で加工した製品は雨風の影響を直接受ける屋外の鉄塔や、ソーラーパネルの骨組み部分などの耐久性が求められる場所で活躍しています。この度、新たに製造部のスタッフを募集します。 ■業務内容:適性やご希望、ご経験に応じて、下記、いずれかの業務をお任せします。 ・生産管理: 品物の製造過程における工程を効率的な方法で管理計画を運営 ・品質管理、品質保証: 溶融亜鉛めっき後の品物を検査・検証し、規定基準を満たしているか確認 メッキ加工にかかる薬品管理や濃度管理 ・設備保全(マシンメンテナンス): 工場を効率的に活用するための設備管理、設備保全 生産設備の導入検証 新しい生産技術の導入検討 ■組織構成: 所属先の製造部は20代〜60代の男性5名が所属しております。 ■魅力ポイント: 【幅広い年齢層が活躍中・社員定着率◎】 当社は、様々な年代の社員が在籍し、活躍中。社員定着率も高いです。福利厚生も充実させ、全員が気持ちよく働けるよう、環境整備にも力を入れています。 【新工場建設中】 2026年12月稼働予定の新工場を建設中です(新設備を入れ、今の工場を拡大するので、転勤はありません)。設備だけではなく、オフィスも休憩室もより快適になるよう充実させる計画です。 【じっくり丁寧に研修も行います】 入社後はまず「溶融亜鉛めっきとは何なのか」の研修(座学・工場)を実施し、同時に、社内で使用しているシステムの操作等も覚えていただきます。徐々に経験を積んでいきながら仕事を覚えていくイメージです。丁寧にレクチャーをしていくので、安心してスタートできます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:茨城県坂東市馬立1274 勤務地最寄駅:関東常総鉄道線/三妻駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 420万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜428,000円 <月給> 300,000円〜428,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年実績:約2か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均15時間程度
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■週休2日制(土日祝休み)※月1回土曜出勤あり ■年末年始休暇・夏季休暇・GW 休暇 *会社として10日間の有休消化を義務化。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限なし(㎞あたり20円) *高速代は応相談 家族手当:扶養家族1名につき5,000円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続5年以上の方が対象 <定年> 65歳 再雇用制度あり(70歳) <教育制度・資格補助補足> 入社後はまず「溶融亜鉛めっきとは何なのか」の研修を実施し、同時に、社内で使用しているシステムの操作等も覚えていただきます。徐々に経験を積んでいきながら仕事を覚えていくイメージです。 <その他補足> ・保養所(エクシブ) ・無料駐車場完備 ・昼食代補助(本人負担160円) ・コーヒーサーバー設置有 ・ユニフォーム支給 など
選考について
対象となる方
■必須条件:基本的なPCスキルがあり、以下、いずれかに該当する方 ・製造業での勤務経験がある方 ・理工学系の学部、学科を卒業された方
会社概要
会社名
マルコ工業株式会社
所在地
茨城県坂東市馬立1274
事業内容
〜顧客ニーズを追究し、めっき業界の常識を打ち破る、チャレンジ精神に溢れためっき加工会社〜 ■事業内容: 亜鉛めっきの加工事業を行っております。
従業員数
52名
資本金
10百万円
平均年齢
39歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【茨城・坂東市】生産・品質・設備管理職◆転勤なし◆社員定着率◎◆年間休日125日
マルコ工業株式会社