【築地】MA/MSL◇オーファンドラッグに強み/ベテランまで歓迎大原薬品工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
小児がんをはじめとするオーファンドラッグ(希少疾病用医薬品)に強みを持った医薬品メーカーにて、下記業務を担当いただきます。 ■MA/MSL業務 ・論文作成(サポート) ・学会報告依頼(医師との交渉等) ・学会対応(カンファレンス会社との交渉等) ・医師訪問(調査/Medical Education) ・資材確認(営業作成資材のチェック) ・問合せ対応 ・研修(対象:営業/安全管理部) ※医薬品上市の為のメディカルプランの計画立案、実行と文献投稿や学会発表サポート等幅広い学術業務が経験できます。 ■募集背景: 上市予定の薬剤が増加しており、医薬品のエビデンス構築及び普及の為の採用が急務となっているため ■同社の特徴: ・小児がんをはじめとするオーファンドラッグ(希少疾病用医薬品)事業と、高齢化社会に貢献するジェネリック医薬品事業の2軸を展開。「難病をなんとか治してほしい」「老後も安心して暮らせる社会がいいな」といった誰もが願うことを実現する社会づくりに貢献したいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区明石町8-1 聖路加タワー36階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/築地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 505万円〜1,010万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜600,000円 <月給> 300,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定するため上記年収から変動する可能性があります 賞与: 年 3 回 季節賞与2回(7月、12月支給 ( 昨年実績: 4.5ヶ月 ))、業績賞与1回(3月支給。業績により支給有無は変動) ■定期昇給:4月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始休暇(5日)、年次有給休暇(初年度10日※入社時より月割にて数日あり)、慶弔休暇、特別休暇、介護休暇、育児休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:配偶者5000円、その他2000円 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> <その他補足> 確定拠出年年制度有、GLTD制度(傷病による長期療養時収入補償制度)、住宅取得支援サービス、Growing Family Celebration=出産祝金(第1子10万円、第2子20万円、第3子50万円) 就学祝金(小学校入学10万円、中学校入学20万円)
選考について
対象となる方
■以下いずれか必須 ◎MA ・メディカル戦略の立案・実行 ・データ理解/仮説検証 ・論文作成(疾患/製剤知識、文献等調査、文献投稿経験あれば尚可) ・問合せ対応(疾患/製剤知識、文献調査) ・契約(契約書作成/内容把握/契約締結) ・英文献の読解、プレゼンテーションスキルがあれば尚可 ◎MSL ・文献等調査 ・契約締結実務(契約書作成/内容把握/契約締結) ・英文献のサマリー読解ができれば尚可(医療現場との科学的対話を中心とした業務)
会社概要
会社名
大原薬品工業株式会社
所在地
滋賀県甲賀市甲賀町鳥居野121-15
事業内容
■事業内容: オーファンドラッグ、ジェネリック医薬品、原料医薬品の製造販売
従業員数
488名
資本金
2,770百万円
売上高
20,672百万円