【東京/大森】経理※第二新卒歓迎/東証プライム上場/世界シェア最大級メ−カー/借上げ社宅有ユニオンツール株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜東証プライム上場/年間休日124日/残業時間10時間程度※繁忙期除く/国内・世界的シェア最大級のドリルメーカーでの経理業務〜 ■業務概要: 当社の経理担当として、以下いずれかの業務をお任せ致します。ご経験が浅いものについては現職社員がサポートしながら進めていただくため、ご安心ください。 ・決算個別内容精査・システム入力 ・子会社経理担当者等対応 ・有価証券報告書、決算短信等の開示及び公表用決算資料作成サポート ・連結決算:在外子会社決算の精査・取込み ※在外子会社:上海・東莞・香港・台湾・タイ・シンガポール・米国・スイス ・財務分析、予算管理等の管理会計のサポート ・経理部内及び社内他部門との対応 ■組織構成 経理部は本社経理課、財務課、長岡経理課で構成され、部長含め16名の組織です。 配属先の本社経理課は課長40代、係長30代、メンバー3名(20~30代)が在籍しています。 ■就業環境の魅力: ・チームワーク重視の働き方 チーム全体で目標達成を目指す協力的な文化が根付いています。風通しも良く、上司からのフォローが手厚いため、未経験の領域や新たな挑戦にも安心して取り組める環境です。 ・横断型の業務分担 当課の業務は単体決算から連結決算、決算開示、管理会計、財務分析、税務など多岐にわたる専門的な業務を経験しながら、経理としての総合力を高めることができます。 ・プロジェクト業務への参画 日常的な業務に加え、会計システムの導入や税法、会計基準の変更対応に伴う新たな業務プロセスの構築にも参画いただけます。 ・福利厚生が充実!借上げ社宅制度あり 当社の定める条件を満たした方は借上げ社宅制度を利用でき、経済的負担を軽減できます。独身者で東京都内勤務の場合、7万円程度/月の住居費を会社が負担しています。(20代の若手社員を中心に利用されています) ・スキルアップを支援する教育訓練が充実 会計スキルや税務知識はもちろん、英語やAI活用スキル等必要な研修は会社の負担で学習が可能です。社員の成長をサポートする文化が根付いています。 ・ワークライフバランスも充実 年間休日は124日間、残業10時間程度/月(繁忙期除く)となっています。オンとオフのメリハリをつけて働けるため、プライベートの時間や自己成長のための時間も大切にできます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都品川区南大井6-17-1 ユニオンツール本社ビル 勤務地最寄駅:京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,000円〜286,000円 <月給> 264,000円〜286,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収例 大卒3年目:500万円〜 係長クラス:650〜750万円程度 課長クラス:900万円〜1000万円程度 ■賞与支給実績 2024年:5.6か月分 2023年:4.3か月分 2022年:6.2か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:10時間程度/月、繁忙期(毎年1月)は30〜40時間
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 土日祝、夏季、年末年始が休日となります。ただし、当社カレンダーにより年数回土曜日出社があります。(有給休暇を使う方が多いです)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:定期代全額支給 家族手当:配偶者8,000円、子女3,000円(一人につき) 寮社宅:借上げ社宅制度:29歳未満で自宅から通勤不可の場合 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 65歳までの再雇用制度有 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・資格取得補助制度:業務上、必要な資格取得にあたりその全額(受験費用、交通費、研修代等)を補助 <その他補足> 確定拠出年金制度有(DC、CB) 旅行補助金:1泊3,000円(年2泊まで)
選考について
対象となる方
■必須要件: ・日商簿記2級程度の知識をお持ちの方
会社概要
会社名
ユニオンツール株式会社
所在地
東京都品川区南大井6-17-1
事業内容
■事業内容: プリント配線板用超硬ドリル、直線運動軸受、エンドミル、測定機器などの製造と販売を行っています。 同社は、1961年に国産第一号として、歯科用カーバイドバー製造からスタートし、1963年にプリント配線板用超硬ドリルを開発・販売、その後次々と新製品を開発し現在に至ります。プリント配線板用超硬ドリルの分野で国内・世界シェアトップであり、納入先は大手メーカー各社になります。
従業員数
854名
資本金
2,998百万円
売上高
29,091百万円
平均年齢
41歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京/大森】経理※第二新卒歓迎/東証プライム上場/世界シェア最大級メ−カー/借上げ社宅有
ユニオンツール株式会社