【福島】<未経験・第二新卒歓迎>路面標示材の製造〜創業76年/年間休日126日信号器材株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜創業76年/最大6か月間の研修制度を設けており、業界未経験者でも安心して働ける環境です/手に職付けられる、資格サポート充実/官公庁案件中心・安定した財務基盤/残業時間平均19.1時間/月 ■業務内容: ・路面標示材の製造業務をお任せします。 ・粉状の材料を専用の機械に入れて混ぜ合わせます(自動)。 ・機械に投入した材料から生成された製品が規格通りかを確認します。 ・ベテラン社員がマンツーマンで丁寧に教えますので、未経験の方でも安心です。 【お客様について】 官公庁受注が中心となっています。売上の8割強を占めており、公安委員会、国土交通省、高速道路(株)等を受注先とし、道路標識や路面標示の設計、製造、販売、工事の一貫体制で従事しています。 ■同社について: 創業以来、鉄道軌道に欠かせない「レールボンド」や「レール絶縁」、道路環境では安全にドライバーを導く「道路標識」や「路面標示」など、交通環境をより安全・快適にするための製品を開発してきました。業界のパイオニアであり、最も業界に根ざして、開発から製品の施工までを一貫して請け負うことができるオンリーワン企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 福島工場 住所:福島県田村市滝根町広瀬字舟ヶ作3−19 滝根町工業団地内 勤務地最寄駅:JR磐越東線/小野新町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 333万円〜527万円 <賃金形態> 時給制 <賃金内訳> 時間額(基本給):1,250円〜1,900円 <想定月額> 200,000円〜304,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収モデル】 30歳→350〜405万円、35歳→374〜429万円 ※賞与含む(賞与年2回/昇給年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜12:50) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 15:00~15:10の休憩と昼休憩を合計して1時間の休憩となります。 月平均残業時間19.1H
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:10万円以内 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 業務上で必要な資格は弊社で負担いたします。 <その他補足> ■誕生日休暇 ■テーマパーク割引 ■家族・教育手当 ■工事手当 ■介護保険 ■業績表彰 ■リフレッシュ休暇 ■慶弔見舞金 ■育児就業時間短縮制度 ■社員持株制度 ■研修所(山中湖)
選考について
対象となる方
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎><第二新卒歓迎> 働き方や社風良く、文系出身の方が活躍中!!
会社概要
会社名
信号器材株式会社
所在地
神奈川県川崎市中原区市ノ坪160
事業内容
■事業内容: ・鉄道事業…鉄道信号保安装置用品(レール絶縁「カルイZ」・レールボンド・錠前など)の設計、製造、販売、工事を請け負っています。 ・道路事業…道路標識・サインの設計〜工事、路面標示用塗料・塗装機材の開発〜工事、交通安全施設用品に関するコンサルタント業務と、開発〜工事を請け負っています。
従業員数
288名
資本金
100百万円
売上高
10,963百万円
平均年齢
43.2歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【福島】<未経験・第二新卒歓迎>路面標示材の製造〜創業76年/年間休日126日
信号器材株式会社